アクアフォース/Aqua Force [編集]

アクアフォース
絶対正義を旨とする、ストイケイアの全海域の治安を守る伝説の海軍。
かつて、世界の秩序と治安を支えていた神聖騎士団が聖域のみで活動するようになった今、まぎれもなく世界の秩序の守護者となっている。
魔法が失われた無神紀には、不死者を中核とする海賊団グランブルーはなりを潜めていた。
天輪聖紀となり、宿敵グランブルーが再び猛威を振るい始め、同じくらい生き生きし始めたと表現すると怒られるだろうか。

ストイケイア海軍「アクアフォース」
 絶対正義を掲げる海軍アクアフォースが誕生したのは弐神紀、メガラニカの建国とほぼ時を同じくする。
 惑星クレイに、現在まで続く国家やクランが林立し、治安も秩序も不安定だったこの時代は、メガアーキペラゴ、暗黒海、ドラゴニア海、南極海のいずれもが“大海賊時代”とも呼べる、物騒な時代だった。当然ながら、ここで言う海賊とは不死者の船団「グランブルー」のことだ。メガラニカという国家はこうした海の脅威に対抗するために、多島海や沿岸町村など小国家が集まって設立されたもので、その中でも特に対海賊の切り札として結成されたのが海軍アクアフォースである。
 アクアフォースは平時からストイケイアの領海と公海を警戒している(防空を含む)。しかし海は広く深く、海賊船や水中・水上をさまよう不死者だけでなく、未知の生物、海図に未記載の岩礁や潮流、海底火山活動や悪天候など、アクアロイドとティアードラゴンといえども単独行動は危険であるため、哨戒任務は最低でもバディ(二人ひと組の交代制)で構成される。
 なおアクアフォースは各地に基地と船団を持っているが、旗艦が存在する場合には独立した艦隊としての派遣行動も可能となる。

概要 [編集]

 絶対正義を掲げる、メガラニカ(後のストイケイア)所属の伝説の海軍。
 トライアルデッキ海皇の末裔」で初出し、ブースターパック蒼嵐艦隊」から本格的な強化が行われている。

 スタンドや複数枚のリアガードの位置を交換することによって1ターンに4回以上のバトルを可能とする能力と、それによって補助される「そのターンの○回目(以降)のバトル」という要件つきの能力が特徴。
 要件を満たすために手間やサポートカードを要する反面、要件を満たした場合の効果は強力なものになっている。

 旧シリーズでのクラン能力は、『連波(ウェーブ)』。

 新シリーズのカードでは、条件を満たせばヴァンガードのスタンドしたり、相手のユニットのパワーを下げるといった、旧シリーズの「蒼波」に似た戦術が行えるようになっている。

 設定上では、かつて絶対正義の名の下で惑星クレイに存在した伝説の海軍であり、その全勢力が創世の竜神「メサイア」によって一時的に「封印」されていたが、現代において解き放たれた。

  • 海軍というモチーフの通り、ユニット設定からは少佐、中佐、大佐などの階級が散見される。また各カードがなんらかの部隊に所属しているパターンも多く、「ティアーナイト」、「戦場の歌姫(バトルセイレーン)」、「ストームライダー」、「士官候補生」、「水将」などの共通する肩書きを有するものも多い。
  • アニメでは蒼龍レオンと彼に付き従うジリアン・チェンシャーリーン・チェン姉妹が使用する。
    • 作中世界の地球においても実際に目にした者がほぼ居ない伝説のクランとなっており、さらに「アクアフォース使いである『蒼龍の民』がかつて七つの海で名を馳せていたが、アクアフォースが封印されたことで『蒼龍の民』もその勢力を失ってしまった」と語られており、レオンによりロイヤルパラディンシャドウパラディンかげろうの封印と引き換えに解放された。
      • なお、蒼龍の民側では「アクアフォースは虚無によって封印された」と伝えられており、レオンの前に現れた「虚無」の意志もそのように語っていたが、「G」シリーズではメサイアによって封印されたことが明言されているため、レオンを唆すための虚言だったと思われる(虚無=ギーゼの意志だとすれば遠因であるのは間違いないが)。
      • クランの状況そのものが使い手側に反映されているという不可解な状況であったが、アイチとロイヤルパラディンの事例や「蒼龍の子」の存在を踏まえると、蒼龍の民そのものがアクアフォースの「先導者」に位置付けられていたと考えられる(ファイターの状況がクランに影響するのと逆の事例)。

種類別(overDressシリーズ) [編集]

グレード3 [編集]

―パワー13000 / シールドなし / クリティカル1

グレード2 [編集]

―パワー10000 / シールド5000 / クリティカル1

グレード1 [編集]

―パワー8000 / シールド5000 / クリティカル1

グレード0 [編集]

―パワー6000 / シールド5000 / クリティカル1

種類別(新シリーズ) [編集]

グレード4 [編集]

―パワー15000 / シールドなし / クリティカル1

グレード3 [編集]

―パワー12000 / シールドなし / クリティカル1

グレード2 [編集]

―パワー12000 / シールドなし / クリティカル1

―パワー11000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー9000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー8000 / シールド5000 / クリティカル1

グレード1 [編集]

―パワー9000 / シールドなし / クリティカル1

―パワー8000 / シールド10000 / クリティカル1

―パワー7000 / シールド15000 / クリティカル1

―パワー7000 / シールド10000 / クリティカル1

―パワー7000 / シールド0 / クリティカル1

―パワー6000 / シールド10000 / クリティカル1

―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1

―パワー3000 / シールド5000 / クリティカル2

グレード0 [編集]

―パワー6000 / シールド10000 / クリティカル1

クリティカルトリガー [編集]

―パワー5000 / シールド30000 / クリティカル1 / パワー+10000

―パワー5000 / シールド15000 / クリティカル1 / パワー+10000

ドロートリガー [編集]

―パワー5000 / シールド5000 / クリティカル1 / パワー+10000

―パワー5000 / シールド0 / クリティカル1 / パワー+10000

フロントトリガー [編集]

―パワー5000 / シールド15000 / クリティカル1 / パワー+10000

ヒールトリガー [編集]

―パワー10000 / シールド15000 / クリティカル1 / パワー+10000

―パワー5000 / シールド20000 / クリティカル1 / パワー+10000

種類別(旧シリーズ) [編集]

Gユニット [編集]

―パワー15000+ / シールドなし / クリティカル1

―パワーなし / シールド15000 / クリティカルなし

グレード3 [編集]

―パワー11000 / シールドなし / クリティカル1

―パワー10000 / シールドなし / クリティカル1

―パワー9000 / シールドなし / クリティカル1

グレード2 [編集]

―パワー10000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー9000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー8000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー7000 / シールド5000 / クリティカル1

グレード1 [編集]

―パワー8000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー7000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー6000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー6000 / シールド0 / クリティカル1

―パワー5000 / シールド5000 / クリティカル1

―パワー4000 / シールド5000 / クリティカル1

グレード0 [編集]

―パワー6000 / シールド10000 / クリティカル1

―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1

―パワー4000 / シールド10000 / クリティカル1

クリティカルトリガー [編集]

―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000

―パワー4000 / シールド15000 / クリティカル1 / パワー+10000

―パワー4000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000

ドロートリガー [編集]

―パワー5000 / シールド5000 / クリティカル1 / パワー+5000

―パワー4000 / シールド5000 / クリティカル1 / パワー+5000

スタンドトリガー [編集]

―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000

―パワー4000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000

ヒールトリガー [編集]

―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000

―パワー4000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000

関連リンク [編集]