シークメイト/Seek Mate [編集]
山札から指定カードを探し、ヴァンガードサークルの左側に置き双闘を行うキーワード能力の総称。
現時点では、『【双闘20000】』、『【双闘21000】』、『【双闘22000】』がこれに該当する。
【起】【(V)】:【双闘(数値)】「(指定カード)」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる) |
このキーワード能力は以下のことを意味する。
【起】【(V)】:[あなたのドロップゾーンから4枚選び、山札の上に好きな順番で置く] 相手のグレード3以上のヴァンガードがいて、そのゲーム中、このユニットが【双闘】していないなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「(指定カード)」を1枚まで探し、【双闘】し、その山札をシャッフルする。そのゲーム中、この能力は使えなくなる。 |
仕様については下記のFAQも参照。
このキーワード能力を使用することで双闘状態が発生し、このキーワード能力を持つユニットが「レギオンリーダー」、指定カードのユニットは「レギオンメイト」となり、互いが関連付けられたヴァンガードとなる。
シークメイト能力の「(数値)」部分には、このキーワード能力を持つカードの元々のパワーと、その指定カードの元々のパワーを合計した数値が入る。
シークメイト能力を持つカードとその指定カードの組み合わせは、原則的に元々のパワーの合計がパワー20000となるグレード3とグレード2になっており、使われるキーワード能力は『【双闘20000】』となる。
例外としてその組み合わせが元々のパワーの合計がパワー21000以上となるグレード3同士となるものが存在し、それらのキーワード能力は『【双闘21000】』または『【双闘22000】』となっている(それ以外のテキストは同一)。
「ドロップゾーンから4枚山札に戻し」という部分は上記の通りコストである。
山札の上に置いた指定カードは、そのまま山札から探すカードとして再選択することも可能。
「1度だけ」という部分は「そのゲーム中、この能力は使えなくなる。」という効果にあたるものなので、再ライドした同名の別のユニットからは、この能力を使用する権利は失われていないまま。
相手のグレード3以上のヴァンガードがいない場合にはコストを払うことはできないので、この能力を使用できるのは通常第6ターン目以降となり、基本的に先攻でないファイターが先に双闘を行う権利を得られることになる。
- シークメイトという呼称は当初アニメを中心に用いられており、総合ルール上では『【双闘20000】』というキーワード能力とされていたが、総合ルールver.1.27(2014/6/27)から表記が『シークメイト』に改められた。
- ルール的な意味はないが、『【双闘20000】』を持つカードの左下とその指定カードになるカードの右下にはそれぞれ剣のような形の印が付いており、続き絵になる2枚を並べることでテキスト上の「双闘」アイコンの背景やアニメ「レギオンメイト編」のロゴにも使われている2本の剣が合わさったような形の印になる。
- 続き絵となるイラストのカードが一部を除いて存在していないためか、『【双闘21000】』及び『【双闘22000】』を持つカードとその指定カードには基本的に印が存在していない。
- シークメイトが『【双闘21000】』及び『【双闘22000】』となるもののほとんどは、指定カードが既存のグレード3のカードとなっており、そうしたことから公式の媒体からは「リバイバルレギオン」カードと称されている。
- 基本的に該当カードの初出時に指定カードが同時再録はされず右下にレギオンマークを持たないものを使用することになり、実際のゲーム中で双闘した際に見栄えが悪くなるためか、シークメイトを持つカードではあるもののカードの左下にもレギオンマークを持たない。また、イラストに関しても指定カードと続き絵になっておらず、担当イラストレーターも指定カードと異なる場合が多い。
関連カード [編集]
―『【双闘20000】』
―『【双闘21000】』
―『【双闘22000】』
―シークメイト能力を持つカードに関連する能力持ち
―シークメイト能力に関連する能力持ち
FAQ [編集]
- Q863 (2014-04-07)
Q. ドロップゾーンのカードを4枚戻さずに、双闘することはできますか?
A. いいえ、できません。双闘する場合には、必ず4枚のカードを山札に戻さなくてはなりません。
- Q864 (2014-04-07)
Q. 【双闘20000】能力のコストでトリガーを山札に戻すことはできますか?
A. はい、できます。
- Q865 (2014-04-07)
Q. 【双闘20000】能力のコストで山札に戻したカードと双闘できますか?
A. はい、できます。
- Q866 (2014-04-07)
Q. 【双闘20000】能力を使った場合、山札から双闘するグレード2のユニットを(V)の左側に置いた後、山札をシャッフルしますか?
A. はい、シャッフルします。
- Q867 (2014-04-07)
Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードがなかった場合はどうしますか?
A. 何も探せないので、シャッフルだけを行います。【双闘20000】の能力を使用した場合、そのユニットは【双闘20000】を使えなくなります。
- Q879 (2014-04-07)
Q. 【双闘20000】能力を使った後、別のユニットにライドした場合、新たに登場したユニットの【双闘20000】使えますか?
A. はい、使えます。【双闘20000】は、使用したユニットがそのゲーム中使えなくなる能力です。
- Q887 (2014-04-07)
Q. レストしているユニットが【双闘20000】の能力を使いました。双闘する場合、ユニットはスタンドしますか?
A. いいえ。双闘する場合、グレード2のユニットは、グレード3のユニットと同じ配置状態で(V)に置かれます。
関連リンク [編集]