《アルティメットライザー・
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
ノヴァグラップラー - バトロイド パワー11000 / シールドなし / ☆1 |
【起】【(V)】:【双闘20000】「アルティメットライザー・DF」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる) 【自】【(V)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、このユニットが【双闘】していて、あなたのユニットが4枚以上【レスト】しているなら、そのバトル中、このユニットのクリティカル+1。 【自】【(V)】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、中央列に他のあなたのカード名に「ライザー」を含むユニットがいるなら、あなたのリアガードを1枚選び、【スタンド】する。 |
シークメイトの指定カードは、自身のスタンドとパワーの増加を行う能力を持つ《アルティメットライザー・DF》。
双闘状態での能力は、ヴァンガードにアタックした時にレスト状態のユニットが4枚以上なら、クリティカル+1を得る自動能力。
このカードが双闘状態でアタックする際にこのカードを含むヴァンガード2枚がレスト状態となるため、レスト状態のリアガードが2枚以上いれば要件を満たせることになる。
【ノヴァグラップラー】はカード・アドバンテージを得る行為に長けていないとはいえ2枚程度なら確保は難しくない。
《トランスライザー》や《エネルギー・チャージャー》等なら1枚のみでも2枚揃えることができる。
《アルティメットライザー・DF》の能力とは誘発条件が概ね共通し、タイミングも同じになる。
このカードの能力を先にプレイすれば、あちらの効果で要件を阻害してしまうことはないので、問題なく併用可能である。
前列のリアガードを呪縛されると要件を満たすのが多少難しくなる。
その場合は、《ロケットハンマーマン》や《叫んで踊れる実況 シャウト》等の能力のコスト等でレストできるリアガード要員を活用すれば、ある程度は対応できる。
もう一方の自動能力は、通常なら中央列の後列のリアガードサークルに適当な「ライザー」のユニットを置いておく必要があるが、双闘状態であれば何もせずとも要件を満たすことができる。
クリティカル+1を容易に得られるために誘発機会は少なくなりやすいが、使い勝手自体は良好と言える。
《エナジーライザー》や《ターボライザー・カスタム》等を先駆能力で中央列の後列にスペリオルコールしておけば、双闘状態となる前から誘発を狙う事も難しくない。
すでに完璧と称されていた機体「パーフェクトライザー」。 しかし、長い時間と発展した技術は彼らに新たな力を吹き込み、「究極」の名を関する2機の換装型へと生まれ変わらせた。 超火力の1号機MF(メガフレア)、超加速の2号機DF(デュアルフレア)。 アルティメットの名は伊達ではない。
ブースターパック | 竜剣双闘 | BT16/005 RRR イラスト/汐山このむ | ライザーはついに"完全"を超え、"究極"に至った。 |
BT16/S05 SP イラスト/汐山このむ | ロックオン! シュート! アルティメット・メガフレア! | ||
PRカード | ブシロード7周年記念スペシャル企画 ヴァンガード声優サインカードキャンペーン | PR/0218 イラスト/汐山このむ | (なし) |