風塵の異能者(サイキッカー・オブ・ストーム) リギル/Psychic of Storm, Rigil》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ダークイレギュラーズ - ヒューマン パワー11000 / シールドなし / ☆1
【起】【(V)】:【双闘20000】「砂塵の異能者 イザヤ」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる)
【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(2)] このユニットがヴァンガードにアタックした時、このユニットが【双闘】していて、あなたのソウルが10枚以上なら、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを2枚選び、退却させる。さらに、あなたのソウルが15枚以上なら、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
【起】【(V)】【ターン1回】:[【ソウルブラスト】(1) - あなたの(V)にいるユニットと同名のカード] 【ソウルチャージ】(5)。

 覇道竜星で収録されたグレード3のダークイレギュラーズ

 シークメイトの指定カードは、カードソウルに置かれた時にパワーを得る《砂塵の異能者 イザヤ》

 《灰塵の異能者 ハダル》とはシークメイトの指定カードが一致しており、構築を共有することができる。

 双闘状態での能力は、ヴァンガードアタックした時にソウルが10枚以上なら相手リアガード2枚を退却させ、さらにソウルが15枚以上なら相手リアガード1枚を退却させる自動能力

 双闘した上でソウルを10枚以上稼ぐという要件を満たすために多大な手間がかかるため、最速6ターン目での使用はかなり厳しい。
 とはいえ、コスト効率は良く、ソウルが15枚以上となれば退却させることができる枚数が追加で1枚増える。

 【ダークイレギュラーズ】においては、ドロップゾーンを増やす手段に欠けているのでシークメイトコストが稼ぎにくいのが難点となる。
 一方でソウルチャージ等でソウルを稼ぐ手段には長けているので最速に拘らなければソウル10枚以上は十分に見込むことができ、ソウル15枚以上も十分に狙える。

 起動能力は1ターンに1回しか使えずエスペシャルソウルブラストの指定も厳しいが、ソウルを1:5交換で増やせるので自動能力要件で必要な枚数に大きく近づけることができる。
 《砂塵の異能者 イザヤ》《ドリーン・ザ・スラスター》がいれば合計パワー+15000という莫大なパワーも稼ぐこともできる。

 確実なコスト確保を狙うなら再ライドを狙う他、双闘状態であれば《砂塵の異能者 イザヤ》コストにできる。
 3~4ターン目で《砂塵の異能者 イザヤ》ライドしておいたり、《フリー・トラベラー》《グリーディー・ハンド》等で山札からの確保を狙うといった方法が考えられる。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

歴史に大きく名を残す戦「星輝大戦」前後に、「灰塵の異能者 ハダル」、「砂塵の異能者 イザヤ」と共に、
世界中の遺跡を荒らしていた凄腕の盗掘者。
詠唱完了した状態なら、どんな無機物をも触れただけで消滅させる異能「無に帰す(ロストトゥロスト)」を使う。

元々は戦があるところどこにでも参上するというスタンスの戦闘狂で、ダークゾーンでも指折りの傭兵だった。
が、さる戦の最中、敵の罠にはめられ、ダークゾーン最大の戦力を持つ大悪魔を敵に回してしまう。
善戦したものの、多勢に無勢。 深手を負い、倒れかけたところで、ハダル達に命を救われる事になる。

その後、表の世界にいられなくなった「リギル」は、命を救われたという義理もあり、
ハダルに誘われる形で盗掘者に転向。 高い戦闘能力は盗掘後の「後始末」でおおいに発揮されたという。
しかし、徐々に「どれだけ美しく破壊を行えるか」という変わった美学に目覚めていったそうで、
時が経つにつれ、ハダルは彼の扱いに辟易するようになっていったらしい。

華やかな歴史の裏側で暗躍してきた盗掘者たち。今なお遺跡の盗掘と証拠隠滅の為の破壊は
多々見受けられるが、それが彼らの仕業であるのかどうかはわからない。

FAQ [編集]

  • Q1066 (2015-05-28)
    Q. 双闘しているヴァンガードに超越しました。リアガードの「ヴァンガードが双闘しているなら」という条件の能力は発動できますか?
    A. いいえ、できません。

収録情報 [編集]

ブースターパック覇道竜星G-BT03/040 R イラスト/伊藤未生そう、全ては生まれた所に還るんだ。