《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
オラクルシンクタンク - ノーブル パワー11000 / シールドなし / ☆1 |
【起】【(V)】【双闘21000】「CEO アマテラス」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる) 【起】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが【双闘】しているなら、カード名を1つ宣言し、あなたの山札の上を公開する。そのカードが宣言したカードなら、【ソウルチャージ】(2)し、あなたのダメージゾーンから2枚まで選び、表にする。さらに、公開したカードがあなたの(V)にいるユニットと同名のカードなら、2枚引く。そのターン中、この能力は使えなくなる。 |
リバイバルG-3キャンペーン第1弾 2014年7月度ショップファイト参加賞で配布されたグレード3のオラクルシンクタンク。
シークメイトの指定カードは、ヴァンガードサークルで有効な3種の能力を持つ《CEO アマテラス》。
双闘すればヴァンガードサークルに《CEO アマテラス》が置かれることになるため、《CEO アマテラス》の能力が有効となることに加え、《戦神 スサノオ》や《戦巫女 サヨリヒメ》等の「アマテラス」のサポートを活用できるようになる。
その例として、手札が4枚以上あれば《CEO アマテラス》が永続能力でパワー14000となるため、ほとんどの場合において双闘状態でアタックした時にはパワー25000となり、ブースト等でパワー+6000以上を与えればパワー31000ラインに達することができる。
双闘状態での能力は、1ターンに1回、カウンターブラスト(1)でカード名1つを宣言してデッキトップを公開し、そのカードが宣言したカードならソウルチャージ(2)し、ダメージゾーンから2枚までを表にし、さらに公開したカードがヴァンガードサークルにいるユニットと同名のカードなら、2枚ドローする起動能力。
《CEO アマテラス》のメインフェイズ開始時の自動能力でデッキトップを確認できるので、それとのコンボによって確実にソウル3枚とダメージゾーンの表のカード1枚を安定して稼ぐことができる。
高効率でのリソースの補充により、《CEO アマテラス》のアタックのヒットした時の能力のコストを揃える補助ができる。
ただし、双闘したターンは《CEO アマテラス》の能力で確認することができないため、双闘したターン中で確実性を求めるためには《サークル・メイガス》や《ブリオレット・メイガス》などを併用する必要がある。
また、デッキトップを固定しようとすると《CEO アマテラス》の能力によるデッキトップ操作を諦めることになる。
最終的に公開したカードはソウルチャージ(2)の効果でソウルに置かれることになるので、トリガーユニットを確認した場合にはこのカードの起動能力を使わないという選択も考えられる。
《CEO アマテラス》のアタックがヒットした時の能力の誘発が防がれた場合には、後続のリアガードの能力でカウンターブラストやソウルブラストを使用してアドバンテージを得たい所。
【オラクルシンクタンク】はリアガードサークル上で有効となるカウンターブラストやソウルブラストを含む能力を持つカードは、誘発条件が不安定な《一利の斎女 ナナセ》やデッキトップの把握手段との併用が前提の《ステラ・メイガス》の他は、ジェネレーションブレイク(1)の制限のある《神凪 クロイカヅチ》程度しかおらず、潤沢なリソースを活かしきるのが難しいのが悩みどころ。
さらにヴァンガードサークルにいるユニットと同名のカードを公開した場合には2枚のドローという大きなアドバンテージを得られる可能性もあるが、ヴァンガードサークルにいるユニットと同名のカードは山札に最大でも6枚のみなので山札を操作手せずに狙える確率は低い。
また、それらのカードを確実にデッキトップに配置する手段はなく、シークメイト能力で山札をシャッフルしてしまうので《神鷹 一拍子》、《三日月の女神 ツクヨミ》、《半月の女神 ツクヨミ》の連携ライドによる序盤の山札操作を利用して補助することも不可能である。
これらのことから、《CEO アマテラス》や《バトルシスター ここあ》等によるデッキトップ操作を用いてもリソース補充効果の不発リスクを負って確率を若干高める程度が限度なので、無理に狙うより偶発的に使えれば僥倖と割り切るのが無難である。
プレミアムスタンダードにおいては、《CEO アマテラス》(プロテクト)を双闘することが可能であり、そちらは起動能力でデッキトップを確定できるのでタイムラグがなく、併用することで実質コストなしで手札とソウルを1枚ずつ増やすことができる。
同時に2回山札のカードを見た事で、あちらの自動能力が最低2回は誘発するので、ヴァンガード2枚のパワーの合計が33000以上となる。
ただし、《CEO アマテラス》(プロテクト)の元々のパワー12000の防御力やプロテクトによる疑似カード「プロテクト」を作成といった防御面の強みは活かせなくなるので留意しておきたい。
オラクルシンクタンク”を離れる際、「アマテラス」が「八咫鏡」から生み出した、全身魔力の分身体。「八咫鏡」という大きな力を持つ触媒から生まれた為に自我を持ち、「オオヒルメ」と名乗っている。旅先の主が鏡を通して弱音を吐くたびに叱咤激励し、社を陰ながら見守っている。
該当するQ&Aはありません
PRカード | リバイバルG-3キャンペーン第1弾 7月度ショップファイト参加賞 | MB/017 イラスト/よも | 引退? 楽隠居? ご要望はいずれお伺いいたしますわ。 |
PRカード | 月刊ブシロード2014年8月号 | ||
PRカード | リバイバルレギオンセット | PR/0285 イラスト/よも | 世界は、まだ貴女を必要としておりますわ。 |