【かげろう】 [編集]

概要 [編集]

 【ロイヤルパラディン】と同様、最初期から存在する伝統的な単一クランデッキ
 トライアルデッキ帝国の暴竜」よりクラン統一でデッキ構築が可能となっている。
 初出当時から相手リアガード退却させる能力に恵まれており、後に前列指定と対象の選択権が相手にある退却能力に優れた【なるかみ】と比べると、対象と同じ縦列指定やグレード指定の退却能力に優れているという特色に落ち着いている。

 能動的にアドバンテージを稼ぐ手段は乏しいが、相手ディスアドバンテージを与える手段は豊富。
 前列要員に適したカードも揃っており、相手アタックとこちらのアタックの「質」の差をつけやすい。

 退却能力に特化した派手な構築や、じわじわと相手を追い詰めるようなプレイングも可能であり、初心者から玄人まで、幅広い層が使用する人気の単一クランデッキ

構築について [編集]

―Gユニット

―グレード3

―グレード2

―グレード1

―グレード0

―トリガーユニット

派生軸 [編集]

このデッキの弱点 [編集]

 スペリオルコールはおろかドロー能力も乏しく、展開力はかなり低い。

 その為、純粋な数押しや、逆にこちらのアタックの要となるリアガードを逐一退却させられると厳しいものがある。

 このデッキ特有の圧力を活用して相手に展開を渋らせたり、退却させられるにしても先にそのユニットにしっかり仕事を果たさせる等、プレイング面で補いたい。

 また、カウンターブラストコストそのものは平均的だが、何かと多用する都合上枯渇しやすいのも難点。

 ダメージゾーンに表のカードがある内は相手の展開を鈍らせることも可能だが、それが枯渇すると多くのカード能力が腐ってしまう一方、全く使わないでいるとこのデッキの旨みが活かせなくなる。

 いずれのタイプでもコスト管理の匙加減が難しく、相手が実力者であればある程、シビアなプレイングを要求されるだろう。

関連リンク [編集]