《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
かげろう - デーモン パワー10000 / シールドなし / ☆1 |
【起】【(V)/(R)】:[【カウンターブラスト】(4)] そのターン中、このユニットのパワー+3000/クリティカル+1。 【起】【(V)】:[あなたのソウルから、「ドラゴンナイト アリフ」と「鎧の化身 バー」と「槍の化身 ター」を1枚ずつ選び、ドロップゾーンに置く] あなたのダメージゾーンをすべて表にする。 |
《ドラゴンナイト アリフ》の起動能力により山札からスペリオルライドできるカードであり、2つの特徴的な能力を併せ持つ。
カウンターブラスト(4)でパワーとクリティカルを増加できるが、得られる恩恵に比べてコストが非常に重く使用を狙う場合は他のカードにコストを回すのが困難になる。
パワー増加も何とかパワー21000ラインを見据えられる程度で、使用するタイミングもリミットブレイク並に遅くなってしまう。
《ドーントレスドライブ・ドラゴン》にブレイクライドしてクリティカルを上げれば、パワー23000以上/クリティカル2で2度のアタックができるため強力だが、《封竜 ジョーゼット》や《ブラストバルク・ドラゴン》等、より手軽に同等の事を行えるカードもあって現実味に欠ける。
ただし、この能力はリアガードサークル上でも使用できる。
クリティカルトリガー以外でリアガードがクリティカル2になる手段は極めて少なく、スタンドトリガーなどでその点を活かせれば他のカードにできない活躍も期待できる。
混合クランデッキならば、ダメージゾーンのカードを表にできる能力とリアガードをスタンドする能力を併せ持つ【ノヴァグラップラー】ならば、かなりの実用性が見込める。
もうひとつの起動能力も、ダメージゾーンのカードを全て表にするという他に類を見ない効果を持つ。
【かげろう】は《バーサーク・ドラゴン》等の退却能力でカウンターブラストを使う機会が多く、それらのコストを稼ぐことができる点は強力である。
もちろん、自身や2枚目の能力を重ねがけすることも可能。
ただし、トリガーユニットの《槍の化身 ター》を含む3枚がソウルに必要なので、《槍の化身 ター》をファーストヴァンガードにするのでも無ければ、《ドラゴンナイト アリフ》からスペリオルライドしないと基本的に使用できない。
この能力と《終焉の吐息 ウルカヌス》や《始原の吐息 ロラマンドリ》を併用することで、ダメージゾーンの枚数が少ない状態でも強引に自身の能力に繋ぐことができる。
2つのカギを揃え、魔神と化したアリフ。
勝利を呼び込む絶対的な力と引き換えに、闘争心以外の感情を蝕まれている。
三位一体となった化身の力を解放する「魔装爆刃(ディアブロバスター)」の前では、超々高密度の装甲ですら呆気なく砕け散る。
該当するQ&Aはありません