《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
かげろう - フレイムドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【起】【(V)】:[あなたのGゾーンから裏の「炎帝龍王 ルートフレア・ドラゴン」を1枚選び、表にする] あなたのGゾーンの表のカードが2枚以上なら、相手のリアガードを1枚選び、そのユニットと同じ縦列にいる相手のリアガードをすべて退却させる。そのターン中、この能力は使えなくなる。 |
1ターンに1回、Gペルソナブラストで、Gゾーンの表のカードが2枚以上なら、相手のリアガード1枚と同じ縦列にいる相手のリアガードをすべて退却させる起動能力を持つ。
起動能力、かつGペルソナブラストのみのコストで最大2枚のリアガードを退却させられる。
ただし、コストとは別にGゾーンの表のカードを1枚別に用意する必要があるのでタイミングは少々遅くなる。
タイミングの遅さ以外にも多少相手のリアガード配置状態に依存する要素もあるが、コストがGペルソナブラストのみの起動能力で最大2枚分のディスアドバンテージを与えられるのは扱い易い。
抵抗等で効果の目標として選択できない相手のリアガードがある場合でも、同じ縦列に選択できるリアガードがあれば、そちらを選択する事で巻き込む形で退却を狙える。
選ぶことができないリアガードを退却する手段は【かげろう】では貴重といえる。
単体では、利用できるのが遅い割に《炎熱機竜 ズィーゲンブルク》や《覇天皇竜 ドラゴニック・ブレードマスター “戴天”》等のようにフィニッシュ性能を高める能力を持たないという難点もあるので留意しておきたい。
《ネオンギーゼ》がGゾーンにあれば、要件を6ターン目の時点で満たすことができる。
《ネオンギーゼ》のギミックと【かげろう】全体とのシナジーは並だが、併用する場合は覚えておきたい。
プレミアムスタンダードにおいては、相手のリアガードの退却させて枚数を減らすことでパワーの増加に繋がる《ドラゴンアーマード・ナイト》(Vシリーズ)や《リザードソルジャー ラオピア》(Vシリーズ)等で戦力の増強に繋げられる。
六代国家の中で最も広い面積を誇るドラゴンエンパイアの領地。
大陸の形すら今とは違う遥か昔、帝国では巨大な2つの勢力が東西に生まれ、覇を競っていたという。
始原の炎、「炎帝龍王 ルートフレア」――突如東の地に現れ、数日足らずで東方の領地全てを支配下に置いたという、恐るべき力を持つ龍の王。
大河よりも長大な体躯、山脈を一夜で平地にする程の膂力、炎の精霊を強引に従わせる魔力。
当時の個の「力」としては類を見ない、紛れも無く最強と謳われた龍だったという。
しかし、力持つ者故の傲慢さが災いし、最後は東西全ての力を結集した連合軍によって、魂魄もろとも討ち滅ぼされた、という記述が残されている。
自身を世界の理とまで言い放った傲慢なる王。
願わくば、太古の暴君が時の乱れに呼ばれる事なく、永久の眠りを謳歌せん事を。