コール/Call [編集]
ユニットをフィールド以外の領域からリアガードサークル、またはガーディアンサークルに置くこと。
ノーマルコールとスペリオルコールが存在する。
慣用的にはリアガードサークルへのコールのみを指してこの語句が使われることが多いが、手札からのコールやノーマルコールの制限がガード等に影響を及ぼすこともあるので、覚えておきたい。
コールされたユニットは、リアガードサークルの場合はスタンド状態、ガーディアンサークルの場合はレスト状態で置かれる。
リアガードサークルにコールする際、既にユニットが置かれているサークルにコールしてもよく、その場合、そのサークルに置かれていたユニットは退却する(ユニットの重複処理)。
関連カード [編集]
-そのターン中、相手は指定のカードを(G)にコールできない
―そのターン中、相手は指定のカードを手札から(G)にコールできない
―そのバトル中、相手はカードを手札から(G)にコールできない
―そのバトル中、相手は指定のカードを手札から(G)にコールできない
-相手は指定のカードを手札から(G)にコールできない
―このユニットがアタックしたバトル中、相手は指定のカードを手札から(G)にコールできない
―このユニットがヴァンガードにアタックしたバトル中、相手は指定のカードを手札から(G)にコールできない
―このカードは(R)にコールできない
―このカードは(G)にコールできない
―継続期間中、相手は自分のユニットを(R)にコールできない
-継続期間中、相手は指定の(R)にカードをコールできない
-継続期間中、相手はカードを手札以外からコールできない
-相手は手札から(G)にする際、指定の枚数でしかコールできない
-そのターン中、相手は手札から(G)にする際、指定の枚数でしかコールできない
-そのターン中、このユニットがアタックしたバトルでは相手は手札から(G)にする際、指定の枚数でしかコールできない
-そのバトル中、相手は手札から(G)にする際、指定の枚数でしかコールできない
関連リンク [編集]