《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
オラクルシンクタンク - ノーブル パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1),あなたのGゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にする] 2枚引く。 【起】【(V)】【ターン1回】【Gブレイク】(3) 神託(あなたの手札が5枚以上で有効):[あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする] そのターン中、相手は【Gガーディアン】と、自分の手札からグレード0のカードを(G)にコールできない。 |
竜皇覚醒で収録されたオラクルシンクタンクのGユニット。
1つ目の能力は、1ターンに1回、カウンターブラスト(1)とソウルブラスト(1)とGゾーンの自身と同名の裏のカード1枚を表にすることで、2枚ドローする起動能力。
コストは重めだが、ドローによって手札を2枚増やすことができる。
また、コストでGゾーンの表のカードも稼げるので他のGユニットを超越またはコールした後で手札が3枚以上ある状態から利用すれば、2つ目の能力の有効化も狙うことができる。
2つ目の能力は、1ターンに1回、Gゾーンの裏のカード1枚を表にすることで、相手はGガーディアンと、手札のグレード0のカードをコールできなくなるジェネレーションブレイク(3)と神託の起動能力。
使えるタイミングはやや遅いが、2種類のコール制限によって相手のGガーディアンと手札のグレード0のカードのコールを封殺できる。
ジェネレーションブレイク(3)と神託の制限があるため、Gゾーンの表のGユニットが2枚以上で手札が5枚以上ある状態からでしか利用できない。
一応、Gゾーンの表のカードが1枚以上ある状態からなら1つの能力を併用するなら、手札が3~4枚の状態からでも利用を狙うことができる。
その場合、このコール制限が狙える回数は削れるがGゾーンの表のGユニットが超越したこのカード自身も含めて合計3枚稼げるので、《天上の主神 アマテラス》の利用が狙えるタイミングを早めることにも繋げることができる。
この能力の利用回数を増やすために1つ目の能力を併用を見送る場合は、メインフェイズまでにドローする手段を別途用意して神託の有効化を狙えるようにしたい。
1ターンの間、相手の手札のグレード0のカードを腐らせ、それにより相手が使えるシールド量を大きく減らすことができる。
十全に活かすにはパワーを増やす手段との併用して各縦列の要求シールド値をある程度高めておくのが前提となるが、防御面をグレード0のカードのノーマルコールやGガーディアンによるGユニットのスペリオルコールに依存するデッキに対してはその対処を困難なものにできる。
【オラクルシンクタンク】は《プロミス・ドーター》や《一利の斎女 ナナセ》等のパワーの増加能力を持つカードが多く、それらを左列や右列のリアガードサークルに配置してシールドの消費を狙いたい。
相手はインターセプトやカードの効果によるリアガードサークルからの移動を除くと、グレード0以外の守護者とシールドの数値が控え目なグレード2やグレード1のカードのノーマルコールを駆使してそのターンを凌がなければなくなる。
尚且つそれらのカードの多くはリアガード要員としては主力となるカードなので、手札以外からのスペリオルコール手段の少ないデッキに対しては、後続のリアガードをコールされる前に潰してしまう疑似的な退却に近い働きも期待できる。
仮に相手の守護者が全てグレード0であれば、まともにガードしきる事はまず無理だろう。
また、GガーディアンによるGユニットのスペリオルコールを封殺する点から、間接的に相手のGゾーンの表のカードの枚数稼ぎを妨害するという作用も期待できる。
範囲の異なるコール制限を行う《サイレント・トム》(Vシリーズ)との相性は抜群に良い。
ノーマルユニットの手札からのコールを同時に封じることにより、相手が手札からガーディアンサークルにコールできるカードは疑似カード「プロテクト」のみに限定され、低いシールド要求でも高確率でアタックのヒットが狙えるようになる。
ただし、インターセプト等の影響は受けるので、シールド5000~10000程度の要求では、あまり効力が無いので注意したい。
運用上の難点としては、汎用性のあるオラクルシンクタンクのGユニットの中でも、Gゾーンの表のカードの枚数に依存せずに手札を増やせる扱いやすいドロー手段であると同時に突出したフィニッシュ性能を持つカードでもある事である。
できる事ならば、超越する度にドロー能力を利用して神託の有効化に必要な手札の枚数を稼ぎたいところであるが、そうしてしまうとそのゲーム中に使えるコール制限能力の回数が減ってしまうのが欠点となる。
コール制限能力の使える回数をより確保したい場合には、Gゾーンの裏の《静水の祭神 イチキシマ》を温存しつつメインフェイズ中に手札5枚以上を確保することを意識して運用したい。
このユニットは今日のカードで紹介されていません