《エコー・オブ・ネメシス/Echo of Nemesis》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ダークイレギュラーズ - デーモン パワー11000 / シールドなし / ☆1
【自】【(V)】【リミットブレイク】(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):このユニットがアタックした時、あなたのソウルが10枚以上あるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000し、相手はグレード1以上のユニットを手札から(G)にコールできない。
【起】【(V)】:[【ソウルブラスト】(1) - グレード0のカード] 【ソウルチャージ】(2)。そのターン中、この能力は使えなくなる。

 ファイターズコレクション2014で収録されたグレード3のダークイレギュラーズ

 1つ目の能力は、アタックした時にソウルが10枚以上あるならパワー+10000を得て、相手グレード1以上のカード手札からコールできなくなるリミットブレイク自動能力

 最低パワー21000を守護者なしでガードしなければならないというのは、相手にとって多大な負荷となる。

 ソウル10枚は少なくない努力を要する要件だが、自身も起動能力によってターンごとに1枚ずつとなるがソウルを増やせる。
 グレード0のカードエスペシャルソウルブラストであるものの、《悪夢の国のスペードジャック》、あるいは《デビル・イン・シャドー》のようにコストソウルに置けるファーストヴァンガードを使えば最初の1枚は安定して確保できる。
 2枚目以降は《ヒステリック・シャーリー》《スピリット・インバイター》コストの他にも大抵ソウルチャージしているうちに確保できるだろう。

 また、この起動能力《ドリーン・ザ・スラスター》と相性が良い。
 《ドリーン・ザ・スラスター》左列右列に置いて全体のパワーを上げるのも良いが、コール制限効果によりパワーの増加が無駄になりにくい。
 相手ダメージゾーンが4枚以上ならそのまま決定打になりやすいため、このカードブーストに使うのも有効である。

 ソウルが15枚以上貯められるのであれば、単体のパワーが高い《忌まわしき者 ジル・ド・レイ》の方がフィニッシュ力は高くなる。

  • エラッタの告知はされていないものの、自動能力のテキスト中の「相手はグレード1以上のユニットを手札から(G)にコールできない。」という記述に含まれる「ユニット」という表記を「カード」とテキストを読み替える裁定が下っている。
    • 手札にある状態では、「ユニット」として扱われていないことで、そのままだと効果が正常に発揮されなくなってしまうためだと思われる。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

狂信的な刃物愛好者として知られる“ダークイレギュラーズ”の若き伯爵。手に入れた刃物は鈍だろうと業物だろうと、試し切りしなければ気が済まないという危険な男。定期的に「敵」を見つけないと味方にまで危害を加えてしまうらしく、領地を奪うという名目で頻繁に争いごとを起こす。

  • 「ネメシス(Nemesis)」は、ギリシア神話に登場する「女神」である。意味は「義憤」ないしは「復讐」。「男」でもなければ「悪魔」でもないという中々イレギュラーな原点を持つ。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

スペシャル/コレクションファイターズコレクション2014FC02/019 イラスト/田口美穂これもこれもこれもこれも! 残りも全部オレの分だ!