《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) (プロテクト) |
エンジェルフェザー - エンジェル パワー12000 / シールドなし / ☆1 |
【自】【(V)】:あなたのバトルフェイズ開始時、【カウンターチャージ】(1)。その後、あなたのダメージゾーンにある表のカードと別名の、あなたのリアガードすべてを呪縛する。その後、あなたのリアガード2枚につき、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、そのターン中、このユニットのパワー+20000。 【自】【(V)】:このユニットがアタックした時、【コスト】[グレード3を【ソウルブラスト】(1)]することで、そのバトル中、このユニットのドライブ+1。相手は【カウンターブラスト】(2)してよい。【カウンターブラスト】(2)しなかったら、そのバトル中、相手は手札から(G)にコールする際、あなたのダメージゾーンの枚数以上同時にコールしない限りコールできない。 |
Vクランコレクション Vol.4で収録されたグレード3のエンジェルフェザー。
1つ目の自動能力は、コストなしでカウンターチャージできる一方、「Я」ユニット特有の自分のリアガードを呪縛するリスクがあり、それが自動で発動するため少々使い勝手が悪い。
特にダメージゾーンにあるカードの名前を参照する辺り、Я前の《神託の守護天使 レミエル》(プロテクト)とは性質が全く異なる。
ただ、呪縛されなかったリアガードの数に応じて、相手のリアガードを除去でき、その上でこのユニットのパワーを上げることが可能。
エンジェルフェザーでは珍しく、相手のリアガードをダメージゾーンではなく、ドロップゾーンに移動させるため、表のダメージゾーンが増えることはない。
また、このユニットのパワーを大幅に上げるため、最低2枚は残せるようにあらかじめダメージゾーンを操作したり、カウンターブラストで表のダメージゾーンを使い切っておく必要がある。
カウンターチャージする際も、リアガードとは異なる名前のカードを選んでおくといい。
2つ目の自動能力は、ハードルは高いがこのユニットのドライブを増やしつつ、相手にカウンターブラストを強要させることができる。
ダメージゾーンにある表のカードを強制的に裏にすることができるので、できるだけ表のダメージゾーンが増えないよう、リアガードの除去は控えておいた方がいい。
できなかった場合は、自分のダメージゾーンにあるカードの枚数以上でない限り、相手は手札からのコールを制限されるため、最大5枚以上の手札を減らすことが可能。
コストの関係上、グレード3からのライドを前提としているようなものだが、ダメージゾーンなどからソウルインさせて能動的に発動させるようにするのもアリ。
このユニットは今日のカードで紹介されていません
スペシャルシリーズ | Vクランコレクション Vol.4 | D-VS04/001 RRR 2022 イラスト/椿春雨 | 森羅万象……総てを抱き絞め、 |
D-VS04/SP01 SP 2022 イラスト/椿春雨 | なし |