【クロノジェット・ドラゴン・Z】 [編集]

概要 [編集]

 《クロノジェット・ドラゴン・Z》を主軸に据えた【十二支刻獣】

 【クロノジェット・ドラゴン・G】と同様に《クロノドラゴン・ギアネクスト》や「クロノジェット」関連のサポートを扱う【十二支刻獣】の派生デッキの一種であるが、こちらは超越スキルコストドロップゾーングレード3の〈十二支刻獣〉で賄えたり、それを起点にバインドゾーンからのスペリオルコールに繋げる等、タイムリープギミックの一部利用や山札からのスペリオルコールに特化のそちらとは若干異なった趣のデッキとなる。

構築について [編集]

-キーカード

―超越スキル

―Gガーディアン

―グレード3の〈十二支刻獣〉

―グレード2の〈十二支刻獣〉

―グレード1の〈十二支刻獣〉

―〈十二支刻獣〉のトリガーユニット

戦術 [編集]

 序盤は元々のパワー10000を持つ《クロノスピン・サーペント》《刻獣 メタルパーティ・ドラゴン》ライド及びコールして速攻を防ぎつつ《クロノ・ドラン・Z》能力を利用、さらに《刻獣 リボルバー・ドラコキッド》コールして速攻を行いつつ、山札の圧縮、手札ライド用の《クロノジェット・ドラゴン・Z》ドロップゾーン超越スキルコスト用のグレード3の〈十二支刻獣〉がそれぞれ揃うように立ち回る。

 《クロノジェット・ドラゴン・Z》ライドし、Gユニット超越できる段階なったら、ドロップゾーングレード3の〈十二支刻獣〉をコスト《超刻獣 アヴニール・フェニックス》《超刻獣 スプリット・ペガサス》超越してGゾーンの表の〈十二支刻獣〉の枚数を稼つつ、手札リアガードといった各種リソースを増やし、その後は《クロノドラゴン・ギアネクスト》《クロノバイザー・ヘリテージ》でフィニッシュを狙うのが主な流れとなる。

他のデッキとの比較 [編集]

 《刻獣 クルージング・ドラゴン》《刻獣 スピアヘッド・ユニコーン》等といった「クロノジェット」のサポートカードを利用するが、その能力の都合でメインデッキのほとんどは〈十二支刻獣〉で固めることになるので、おおよその運用は【十二支刻獣】とそこまで大きな違いはない。
 【十二支刻獣】特有の《超刻獣 アヴニール・フェニックス》《超刻獣 スプリット・ペガサス》による山札からのアドバンテージを得られるスペリオルコールによるリアガードの供給力に加えて、このデッキでは《クロノジェット・ドラゴン・Z》《刻獣 メタルパーティ・ドラゴン》《刻獣 メリーブロック・ドラゴン》等のコンボ性により、バインドゾーンからの疑似スタンド狙いのスペリオルコールも得意としており、《超刻獣 スプリット・ペガサス》を始めとした〈十二支刻獣〉のユニットパワーを増やす各種永続能力の恩恵を享受しやすく、総合的な攻撃性能では【十二支刻獣】の中でもトップクラスといえる。

このデッキの弱点 [編集]

 まず、《クロノジェット・ドラゴン・Z》ライドできないと、関連サポートの運用に支障をきたしてしまうので、《刻獣 リボルバー・ドラコキッド》《クロノ・ドラン・Z》等を駆使してそれだけは避けておきたい。
 一応、《クロノジェット・ドラゴン・G》を5枚目以降として入れて対応することが可能ではあるが、そちらでは超越スキルを正規のコストを用意しなければならない他、グレード3の〈十二支刻獣〉をバインドを狙いにくく《刻獣 メタルパーティ・ドラゴン》の運用に響く場合がある点に注意しておきたい。

 また、カウンターチャージ手段がやや限定的で、カウンターブラストの使い方には気をつけたい。

 他にもアドバンテージを取る手段が多く、スペリオルコール山札バインドゾーンのそれぞれから狙えるが、山札の消費が加速しやすいので適宜《刻獣使い ヘガルド》《遡る時乙女 ウルル》等で山札の補充を狙うことも検討しておきたい。

関連リンク [編集]