【ヒャッキ】 [編集]

概要 [編集]

 《隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ “Я”》を中核とし、これを補助する「ヒャッキ」のサポートカードを主体とした【むらくも】

 特徴としては元々はリミットブレイク能力を主体としたデッキで、【むらくも】が得意とする一時的なフィールドアドバンテージの水増しを基盤に、コストむらくもリアガード呪縛する事によって大幅なパワー上昇率を獲得する点が挙げられ、更に直接的なサポートとなるGユニットが追加されたことにより他の【むらくも】の泣き所てある火力不足がほぼ解消されている。

 その攻撃性能としては前述した通り、能力を用いた攻撃のテンポ性の良さと、パワーの上昇率が高さ、そして安定した展開力という組み合わせは、非常にシンプルで扱いやすい。
 一方で後列からのアタックバトルフェイズ中のスペリオルコールによる疑似的なスタンドといった、連続攻撃のギミックはやや不得意で、一応《伏魔忍竜 ヒャッキゾーラ・アソウギ》が存在するものの、このテーマの強みであるパワー増加効率の良さとの両立が難しい点が悩ましい。

 防御面では他の【むらくも】に比べ、同様に純粋なアドバンテージ獲得性能はそれほど高くない点に加え、展開するリアガードグレード3のカードばかりになりやすい為Gガーディアン等を用いてもシールド値があまり期待できなかったりと、相手からの攻撃に耐える基礎体力が低く、防御性能としては高くない。

 構築に関しては関連サポートで固めていれば自然とヴァンガードは関連カードの大半が要件として要求する「ヒャッキ」のカードライドできるはずなので、特にこれといった注意点はない。

 総じて、速攻主体短期決戦向きのデッキと言え、如何に序盤から攻勢を維持し続けられるかが重要と言えよう。

構築について [編集]

―キーカード

―Gユニット

-グレード3

―グレード2

―グレード1

―グレード0

―トリガーユニット

このデッキの弱点 [編集]

関連リンク [編集]