(ひかり)(きば) ガルモール】 [編集]

概要 [編集]

 安定した盤面展開に優れた《光の牙 ガルモール》を中心とした【ロイヤルパラディン】

 《ばーくがる》ファーストヴァンガード指定禁止以前の全盛期【ロイヤルパラディン】のような安定したフィールド形成が強み。

 《光の牙 ガルモール》《獣騎士 ガルモール》による山札からの《すのうがる》スペリオルコールは、基本的にカードアドバンテージは稼げていないがデッキ圧縮は行えるため、《ハイドッグブリーダー アカネ》等が使えない場合は積極的に使用した方が良い。
 また非常に安価な傾向のあるカードなので揃えるのが容易であることも見逃せない。

 基本的に後列リアガードサークル3つは《すのうがる》3枚で埋まってしまうため、グレード1は最低でも前列も勤められるパワー7000以上のユニットが望ましい。

 《光の牙 ガルモール》《獣騎士 ガルモール》自動能力によりグレード1のリアガードが並びやすいため、《サンクチュアリガード・ドラゴン》等のグレード1以下のリアガードの枚数を参照する能力を持つカードとも相性がいい。

 【サンクチュアリガード】に劣りがちなデッキタイプであるが、《煌牙の黄金騎士 ガルモール》というあちらにはない独自の強みを活かして差別化するようにしたい。

 《煌牙の黄金騎士 ガルモール》を軸にする場合はメインデッキハイビーストを多めに組み込むことになる。

構築について [編集]

―キーカード

―Gユニット

―グレード3

―グレード2

―グレード1

―グレード0

―トリガーユニット

このデッキの弱点 [編集]

 《すのうがる》の枚数が後列パワーに直結するため、《煌牙の黄金騎士 ガルモール》でリカバリーできるとはいえなるべく《すのうがる》退却されないようにしたい。
【かげろう】【なるかみ】のような、積極的にこちらのリアガード退却を狙ってくるデッキの場合、初めから《すのうがる》を軸にしたプレイングをしない事も十分考えられる。

 リアガードサークル《すのうがる》を並べることは得意だが、それ以外の独自のスペリオルコール能力《煌牙の黄金騎士 ガルモール》のランダムなスペリオルコール能力くらいしか存在しないため、ほしい状況で特定のカードスペリオルコールすることはほかの【ロイヤルパラディン】に比べてやや苦手。継続して前列要員を退却させられると苦戦を強いられることになるだろう。

 スペリオルコールを行いつつリアガードヴァンガードパワーを与えかつヴァンガードクリティカルを増やせるのは他の【ロイヤルパラディン】にはない個性のため、そこを活かした試合運びを意識したい。

関連リンク [編集]