《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
グランブルー - スケルトン パワー11000 / シールドなし / ☆1 |
【起】【(V)】【リミットブレイク】(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[あなたの山札の上から3枚をドロップゾーンに置く,あなたの《グランブルー》のリアガードを1枚選び、呪縛する] あなたのドロップゾーンから《グランブルー》を1枚選び、(R)にコールし、そのターン中、そのユニットのパワー+3000。 (呪縛されたカードは、裏向きになり何もできない。持ち主のターンの終わりに表に戻る) 【永】【(V)】:あなたのソウルに「氷獄の死霊術師 コキュートス」があるなら、このユニットのパワー+2000。 【永】【(V)/(R)】:盟主(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない) |
1つ目の能力は、デッキトップから3枚のドロップゾーン送りとグランブルーのリアガード1枚の呪縛で、ドロップゾーンからグランブルー1枚をスペリオルコールし、パワー+3000を与えるリミットブレイクの起動能力。
《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》の起動能力のドロップゾーン版とも言える能力である。
ダメージゾーンが4枚以上になってリミットブレイクが有効化した頃には自然とドロップゾーンにカードが溜まる上、《ブルータル・シェイド》で有効化した場合でもコストによってスペリオルコールの目標を確保できることで、下準備の手間を省略できる可能性があるのは優れている。
カウンターブラストは不要なので、他のカードのカウンターブラストと容易に併用できる点も魅力。
しかし呪縛コストによってパワーラインを落としてしまうにもかかわらず、得られるのがパワー+3000と控えめなのが難点。
左列か右列の、後列のリアガードどちらかを呪縛し、もう片側の前列にアタック要員をスペリオルコールし、パワー21000ラインを作れるような配置にする運用が望ましい。
自身の能力と合わせ単体でパワー15000まで上昇させることのできる《腐蝕竜 コラプトドラゴン》はスペリオルコールの目標として有力。
山札とリアガードをコストに継続的にスペリオルコールを繰り返すことで、尽きない攻め手と堅牢な防御力を生み出すことができる。
このように実にグランブルーらしい特徴を持ったカードであると言えるが、山札を一度に3枚も削ってしまうことはデッキアウトの危険がつきまとうため、あまり多用はできない。
同じくコストでデッキトップから規定枚数をドロップゾーン送りにする《ルイン・シェイド》や《イービル・シェイド》と併用するとさらに危険性が高まる。
効果は持久戦に適しているにもかかわらずコストのせいで持久戦のリスクが高い、という矛盾した性質を持っている。
《不死竜 グールドラゴン》や《海中散歩のバンシー》をスペリオルコールし、更なるアドバンテージを稼ぐ運用も考えられる。
ただし、この場合は呪縛分のパワー低下を補えないため、攻めきれないままゲームが長引いてしまいデッキアウトを起こす危険性がさらに高まるので、なるべく3回くらいまでの使用で抑えておきたいところではある。
応用としては、呪縛というコストを逆手に取って、《七海覇王 ナイトミスト》のブレイクライド能力によってスペリオルコールされたグランブルーのリアガードを呪縛してしまうことで、あちらのパワー増加効果は無駄になるもののターンの終了時に退却させる時限誘発を回避してしまうことも可能。
また、状況は限られるが左列か右列のいずれかにいるリアガードを2枚とも呪縛し、もう一方の縦列に《腐蝕竜 コラプトドラゴン》と《伊達男 ロマリオ》、または《大幹部 ブルーブラッド》と《甲板長 アルマン》をスペリオルコールすることで、パワー26000ラインの大台に乗せることも可能。
起動能力を使用するタイミングでユニットのいないリアガードサークルが縦列1つ分残っていることは少ないだろうが、直前にコストにするなどして空ける手もあり、要求シールド値を落とさずにリアガードサークルを一気に2つ埋められるため、覚えておいて損はない。
クロスライドに成功すれば、【グランブルー】の特性と自身の起動能力を合わせた、非常に堅牢な防御力が期待できる。
しかし、クロスライド補助となるカードは《氷獄の死霊術師 コキュートス》をドロップゾーンからスペリオルライドする《スケルトンの魔界騎士》程度しかなく、安定して要件を満たすのは難しい。
ただ、《氷獄の死霊術師 コキュートス》をライドすることさえできれば、《レインエレメント マデュー》の存在もあり、スムーズにクロスライドできるだろう。
「虚無(ヴォイド)」の化身“リンクジョーカー”の力を取り込み、更なる闇の底へと堕ちた「コキュートス」の姿。 「ナイトミスト」からの召集に不本意ながら応じるべく海面へ向っていた「コキュートス」は、侵略者の奇襲を受けながらも撃退に成功していた。 闇とは本質的に違う謎の力に興味を持った彼は、襲撃者の亡骸を解析しようと試みる。 解析は不毛な結果となったが、亡骸に残されていた僅かな「虚無(ヴォイド)」の残滓は死霊術師の内にある強力な負の感情に惹かれ、彼の魂と無意識の内に融合してしまう。 朽ちる事の無い身体と魂魄を闇へと堕とした冥海の王。 枯れぬ憎悪に突き動かされる彼が見つけたのは、闇すら呑み込む虚無という圧倒的な力。 世界という名の許されざる罪人を、何者も存在し得ない空白の牢獄へ誘う――今宵、暗く冷たい氷獄の門が、無数の怨嗟と狂気を引き連れし主を送り出す。
ブースターパック | 絶禍繚乱 | BT13/017 RR イラスト/NINNIN | 氷獄の罪人よ、 |
BT13/S10 SP イラスト/NINNIN | お前の肉体は役に立つぞ、生死を問わず……な。 捕えよ、 |