孤高(ここう)騎士(きし) ガンスロッド/Solitary Knight, Gancelot》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ロイヤルパラディン - エルフ パワー9000 / シールドなし / ☆1
【起】【(V)】:[【カウンターブラスト】(2)] あなたのソウルに「ブラスター・ブレード」があるなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000/クリティカル+1。
【起】【手札】:[このカードを相手に見せ、山札の上に置く] あなたの山札から「ブラスター・ブレード」を1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。

 聖域の光剣士で収録されたグレード3のロイヤルパラディン

 パワーが極端に低く、単体ではグレード3以上のユニットアタックヒットを狙うことは難しく、防御面でも心許ない。

 1つ目の起動能力パワークリティカルの行える。
 5ターン目の時点でクリティカルの増加によるガード強要力の高いアタックを行えるのは強力だが、コストが重く、守護者等の強力なガーディアンで容易に処理されるとコストが無駄になりやすい。
 起動能力であるため、コストが払えるなら同一ターンに2回以上使用することができるものの、現実的には難しいだろう。

 また、ソウル《ブラスター・ブレード》を要求している為、《ブラスター・ブレード》ライドし損ねると起動能力自体が利用できないので注意したい。

 2つ目の起動能力は、1:1交換で《ブラスター・ブレード》手札に加えられる。
 多様なサポートカードを持つ《ブラスター・ブレード》手札に加えられるだけでも優秀だが、グレード2のカードに換えられるということは、シールドがないというグレード3のカードの弱点を補えるということでもある。
 リアガードとして使う場合も、同等以上のパワーに加えてインターセプトと有益な能力を持つ事が多い各種《ブラスター・ブレード》の方が優秀なので、不要であれば積極的に変換してしまいたい。
 ただし、実質的にグレード2のカードの割合を増やしつつ、単独で超越スキルコストとしても利用できるという特性から、状況によっては変換しない方が良い場合もあるので、タイミングの見極めは重要となる。

 こちらの起動能力の運用を目的とする場合は、ライドを避けたいので、ライド用のグレード3を確保する手段と併用したい。
 《ブラスター・ブレード》がキーカードとなり、《ういんがる・ぶれいぶ》で「ブラスター」のカード手札に加えられる【ブラスター・ブレード】【マジェスティ・ロードブラスター】では、活躍を期待しやすい。

 山札に戻るという特性から、《紅蓮の蝶 ブリジッド》《竪琴の騎士 トリスタン》とはそこそこのシナジーを形成する。
 なおコストの空撃ちをしてディスアドバンテージを負うことになるが、《ブラスター・ブレード》山札に無い場合でも利用はできる。

  • 騎士王降臨においてRR/SPという比較的高レアリティで収録されているが、先がけて発売された聖域の光剣士には2枚収録されていた。そのためガッカリレア、ハズレカードと揶揄される事が多い。とはいえ、騎士王降臨封入版はRR/SPだけある。鎧の紋章・ライン部分や馬の武具に至るまで細かくキラ抜き加工されており、光をあてると抜き加工されている部分が美しく光る。低レートで取引されているカードではあるものの、萩谷薫氏のイラストと繊細なキラ加工が合わさり、コレクターアイテムとしては悪くない仕上がりになっている。騎士王降臨発売直後から、熾烈な最低価格RR/SP争いを繰り広げハズレRR/SP御三家の一角を担う一方、自身が属するロイヤルパラディンのサポートカードには恵まれており他のカードとシナジーを形成している事、また下記の通りアニメでの出番もある事もあり、カードとしては全く使えないわけではない。パワークリティカルを増やす1つ目の能力よりも《ブラスター・ブレード》手札に加える2つ目の能力が有用という事から遊戯王OCGからなぞらえて「魔法カード」と揶揄される事もあるものの、それも重要な使い方であり、価格が安い=使えないという訳ではない事を身をもって証明している。
  • 3DS版「ライド トゥ ビクトリー」では、先導アイチやミルキィホームズのシャロがこのカードを使用する事がある。
    • シャロのライド時の台詞は「探偵として負けるわけにはいきません!」
  • 初期のTVCMにおいてDAIGOが「なんすかそのレアカード!?」と驚いているのもこのカード。現実やアニメでの扱いを踏まえると相当シュールな光景である。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

エルフの王族と人間の騎士との間に生まれた禁忌の子。
人を寄せ付けない空気をまとうために誤解を受けがちだが、騎士王への忠誠心は本物である。
どんな危険な戦場でも、ただ一人で切り込むその姿から、いつしか畏怖と称賛を込めて「孤高の騎士」と謳われるようになる。

FAQ [編集]

  • Q43 (2011-03-12)
    Q. 2つ目の能力で、このカードを山札の上に置くのは、「ブラスター・ブレード」を探して、山札をシャッフルした後ですか?
    A. いいえ、先に置かれます。
  • Q49 (2011-08-22)
    Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードがなかった場合はどうしますか?
    A. 何も行いません。手札に何も加えず、ライドをせず、次に書かれていることを行います。この場合、山札を見たので、山札をシャッフルします。

収録情報 [編集]

トライアルデッキ聖域の光剣士TD01/003 イラスト/萩谷薫気高き誇りの白き翼。孤高の騎士は、勇気を受け継ぐ。
ブースターパック騎士王降臨BT01/010 RR イラスト/萩谷薫気高き誇りの白き翼。孤高の騎士は、戦場に舞う。
BT01/S08 SP イラスト/萩谷薫気高き誇りの白き翼。孤高の騎士は、戦場に舞う。
はじめようセットはじめようセット ブルーTD01/003 イラスト/萩谷薫気高き誇りの白き翼。孤高の騎士は、勇気を受け継ぐ。
付属デッキ「0オリジナル構築済みロイヤルパラディンデッキ」VZ/004 イラスト/萩谷薫気高き誇りの白き翼。孤高の騎士は、勇気を受け継ぐ。