《ジャガーノート・マキシマム/Juggernaut Maximum》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
スパイクブラザーズ - ジャイアント パワー11000 / シールドなし / ☆1
【永】【(V)/(R)】:他のあなたの《スパイクブラザーズ》の、ヴァンガードかリアガードがいないなら、このユニットのパワー-2000。
【自】【(R)】:[【ソウルブラスト】(1)] このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、そのバトルのクローズステップ開始時、このユニットを山札に戻し、その山札をシャッフルする。

 騎士王降臨で収録されたグレード3のスパイクブラザーズ

 【スパイクブラザーズ】が得意とするバトルフェイズ中のスペリオルコール能力を使用する上での要となるカード
 単体でパワー16000を出せるのは非常に頼もしく、逆に「ユニットのいないリアガードサークルへのスペリオルコール」を行う下準備として、効率的にリアガードサークルを空けることもできる。

 しかし、要求シールド+5000と引き換えにユニット1枚を失うことになるため、単純に見ると1:1交換に近く、パワーが十分すぎる時に使用すると結果的に使い損となったり、後続が補充できず大きなディスアドバンテージになることもある。
 ただし、前列退却を得意とする【なるかみ】呪縛によりアドバンテージを得る【リンクジョーカー】相手であれば、パワーが過剰でもリアガードサークルを空けた方が有利に働く事もあるので状況に応じて判断したい。

 山札に戻るため、山札トリガーユニットの比率を若干低下させてしまうが、採用枚数を問わずに再び山札からスペリオルコールできる利点でもある。
 ドライブチェックグレード3のカードが出ることで初めて機能する《ワイルド・ヒッター》にとっても大きい。

 パワーを得る永続能力を持つ《ブルドーザー・ドーブ》は、コスト無しでより高いパワーを出せるが、ジェネレーションブレイク(1)の有効化や突撃状態にする手間をかけることなく、自力でリアガードサークルを離れ後続に繋げることができるので、一長一短と言える。

  • 下記の早期登場の縁なのか、騎士王降臨において各4種類しか収録されていない6クランの中では唯一のRRである。騎士王降臨環境では手に入れても扱いに困るカードだったが、スパイクブラザーズカードが充実した竜魂乱舞以降はその優秀さが評価されるようになった。なんと、それから5年近く経った今でも現役級のカードとして扱われているという凄まじい経歴がある。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

ブラッドボールチーム、スパイクブラザーズのディフェンシブタックル。
全身に筋力強化の改造を施してサイボーグ・ジャイアントとなった。
彼の前に立つ者は、弱者も強者も分け隔てなく粉砕されることだろう。

ギャロウズボールチーム“スパイクブラザーズ”のディフェンシブタックル。全身に筋力強化の改造を施してサイボーグ・ジャイアントとなった。彼の前に立つ者は、弱者も強者も分け隔てなく粉砕されることだろう。

  • 「ジャガーノート(Juggernaut)」とは「圧倒的な力」などの意味を持つ英単語。日本ではあまり聞かないが、海外の創作作品では耳にすることも多いだろう。その上更に「最大」を意味する「マキシマム(Maximum)」と、スパイクブラザーズらしいと言うべきか非常にパワフルでアメリカンなネーミングになっている。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

ブースターパック騎士王降臨BT01/020 RR イラスト/前河悠一剛腕粉砕、ディフェンシブ・タックル!