《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
たちかぜ - ディノドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - 【コスト】[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【自】【(V)/(R)】:暴喰 【自】【(V)】【Gブレイク】(2):暴喰状態になった時、このユニットの暴喰能力の効果で、このターンに退却させたユニットが3枚以上なら、【コスト】[Gゾーンから裏の「絶対王者 グラトニードグマ」を1枚選び、表にする]ことで、そのターン中、このユニットのパワー+10000し、『【自】【(V)】【ターン1回】:アタックしたバトル終了時、このユニットの暴喰能力の効果で、このターンに退却させたユニットが5枚以上なら、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、ドライブ-1。』を得る。 |
The RECKLESS RAMPAGEで収録されたたちかぜのGユニット。
2つ目の能力は、暴喰状態になった時に自身の暴喰の効果で、このターンに退却させたユニットが3枚以上なら、Gペルソナブラストで、パワー+10000と『1ターンに1回、アタックしたバトルの終了時に自身の暴喰能力の効果で、このターンに退却させたユニットが5枚以上なら、自身をスタンドし、ドライブ-1を得る自動能力』を得るジェネレーションブレイク(2)の自動能力。
このカードの暴喰能力の効果でリアガードを3枚退却させておけば最低限パワーだけでも得られるが、それならばジェネレーションブレイク(2)の制限やコストがない《破壊暴君 グラドギガント》を利用した方が、パワーやカード消費の面も含めて効率が良いため、あえてこれを狙う意味は薄い。
基本的にはパワーと同時に得る自動能力の利用を視野にいれ、リアガードを5枚退却させることになる。
単独パワー36000前後のヴァンガードのスタンドと計5回のドライブチェックは確かに強力だが、それでも5:2交換のカード消費は非常に重く、さらにリアガード5枚が全て退却するためトリガー効果を割り振ることができない。
よってこの能力だけでフィニッシュを狙うのでなければ【たちかぜ】が得意とするディスアドバンテージを軽減する手段との併用は必須と言える。
退却した際にスペリオルコールを行える能力と相性が良く、特に《帝竜 ガイアエンペラー》が付与する能力であればカウンターブラスト(1)でディスアドバンテージを2枚分軽減することができるためコスト効率が良い。
これだけでもディスアドバンテージは1枚分にまで抑えられ、さらにリアガードの疑似スタンドが行えることでトリガー効果を割り振ることができるようになり、ディスアドバンテージに関係なく一気に勝利を狙える確率も高くなる。
《タンクマンモス》や《翼竜 スカイプテラ》等もディスアドバンテージの軽減に一役買うことができ、これらを複数併用すればディスアドバンテージの帳消しも狙うことができる。
複数枚使うとそれだけコストは嵩んでしまうが、Gユニットのスタンドをディスアドバンテージ無く行うことができ、それどころか場合によってはアドバンテージすら得られると考えれば相応だろう。
このユニットは今日のカードで紹介されていません
テクニカルブースター | The RECKLESS RAMPAGE | G-TCB01/006 RRR イラスト/前河悠一 | 王は、食物連鎖の頂に君臨する。 |
G-TCB01/S03 SP イラスト/前河悠一 | (※なし) | ||
PRカード | V-EB01「The Destructive Roar」カートン特典 | PR/0743 イラスト/前河悠一 | (※なし) |