《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
リンクジョーカー - メサイア パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
(Gユニットはメインデッキに入れることができない) 【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 (超越した時、ハーツ1枚のパワーとカード名を得る。このユニットは、ターンの終わりに表で戻る) 【自】【(V)】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手の後列のリアガードを1枚選び、呪縛し、呪縛カードを1枚まで選び、解呪する。 (呪縛されたカードは、裏向きになり何もできない。持ち主のターンの終わりに表に戻る) |
アタックがヴァンガードにヒットした時に相手の後列のリアガード1枚を呪縛し、呪縛カードを1枚まで解呪する自動能力を持つ。
誘発条件は厳しく後列限定とはいえ相手のリアガードの呪縛を無消費で行え、同時に呪縛カード1枚までの解呪も行える。
呪縛カードの解呪は《中性子星のレディガンナー》や《渦状星雲の落とし子》等の能力のコストで呪縛したカードを後続のブースト役として復帰させられる等の利点があり、これらの2つの利点でガード強要を行っていける。
《星輝兵 ボルトライン》にブーストされた状態で誘発に成功すれば、相手の後列のリアガード1枚を4ターンもの間、呪縛カードにするコンボが狙える。
《緊縛の重星 クラスターマイン》にブーストされた状態で誘発に成功すれば、相手のリアガードを合計2枚呪縛した上でリアガード1枚の疑似スタンドを行うコンボが行え、その際に《アローザル・メサイア》を解呪すればその後列のスタンドにも繋げられる。
ただし、コストが不要であることでリソースを温存して他のカードに回しやすくなるという大きな利点はあれど、単純な呪縛能力と解呪能力としてはそれぞれの効力はあまり強くはなく、確実性にも欠けるのでそれに過度に期待する戦術を仕掛けるのはリスクが大きい。
あくまでも《星雲竜 ビッグクランチ・ドラゴン》等の他のGユニットの能力を活かせる状況を作り出すまでの繋ぎと割りきって使用していく事になる。
ちなみに、リソース消費をある程度許容する場合は、ヴァンガードにアタックした時に確実に呪縛と解呪が行える《創世竜 ベアリング・メサイア》、解呪の代わりに前列のリアガード1枚の呪縛が狙える《星雲竜 サイクリック・ドラゴン》といった選択肢もあるので留意しておきたい。
【根絶者】においては、超越するのは基本的に《終末根絶者 アヲダヰヱン》を筆頭にデリートが行える「根絶者」を含むGユニットが最優先なので通常は超越する候補に入らないが、《千断の根絶者 グレイギヰル》や《混じり合う根絶者 ケヰヲス》でライドステップにデリートを行った場合はその限りではないので、そういった状況が発生することを想定するならこのカードをGデッキに入れておく余地がある。
このユニットは今日のカードで紹介されていません
該当するQ&Aはありません
トライアルデッキ | 宿星の救世竜 | G-TD05/001 イラスト/結城遼也 | あれは、世界が下す審判。 |
はじめようセット | はじめようセット 宿星の救世竜 |
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
リンクジョーカー - メサイア パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - 【コスト】[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。! 【起】【Gゾーン】:あなたのヴァンガードがグレード3の「オルターエゴ・メサイア」で、このファイトであなたがイマジナリーギフトを得ていないなら、【コスト】[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。さらに【コスト】[Gゾーンからこのユニットと同名を1枚表にする]ことで、イマジナリーギフト・フォースを2つ得る。 【永】【(V)】:あなたは、このユニットの『ヒットした時』の効果を、ヒットしていなくても発動する。 【自】【(V)】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手の後列のリアガードを1枚選び、呪縛し、呪縛カードを1枚まで選び、解呪する。 |
ヒストリーコレクションで収録されるリンクジョーカーのGユニット。
このユニットは今日のカードで紹介されていません
該当するQ&Aはありません
スペシャルシリーズ | ヒストリーコレクション | D-PV01/016 RRR 2023 イラスト/結城遼也 | あれは、世界が下す審判。 |