《サベイジ・ミスティック/Savage Mystique》 [編集]
1つ目の能力は、1ターンに1回、あなたのカードの効果かコストで、他のリアガードが退却した時にそのカードを表でバインドするジェネレーションブレイク(1)の自動能力。 プレイできるのは1ターンに1回のみとなっており、バインドゾーンに置かれているカードをガーディアンサークルにスペリオルコールするもう一つの自動能力の存在を考えるとトリガーユニット等のより高い数値のシールドを持つカードをバインドするようにしたい。 バインドゾーンのカードを活用する事が多い【レックス】では、もう一つの自動能力を半ば無視する形になるが、ディスアドバンテージ無しで退却したリアガードをバインドできるので相性が良い。 2つ目の能力は、ヴァンガードがアタックされたバトルのガードステップ開始時に、自身をソウルに置くことでバインドされているカード1枚をガーディアンサークルにスペリオルコールするジェネレーションブレイク(1)の自動能力。 1:1交換ではあるが、緊急時にバインドゾーンからガーディアンを確保できる。 《サベイジ・コンジュラー》との相性が良く、既にそのコストでバインドされた《サベイジ・コンジュラー》や《アークバード》をスペリオルコールした場合、自動能力の誘発条件を満たすため、守護者を重ねて再利用する起点とすることができる。 似た能力を持つ《戦場の歌姫 クロリス》と同様にこのカード自体を処理されると利用できない欠点があるものの、こちらは効果の目標として選べるカードはバインドゾーンに置かれているカードであれば、その状態に指定はないため、相手の【根絶者】等で裏向きにバインドされたカードでもスペリオルコールすることができる。 汎用性の高いたちかぜの中では、コストでソウルの枚数を増やすことが可能なカードであるため、ソウルを補充する目的での採用を検討できる。
関連カード [編集]ユニット設定 [編集]このユニットは今日のカードで紹介されていません FAQ [編集]
収録情報 [編集]タグ:
|