《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
ギアクロニクル - ギアドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(2),【ソウルブラスト】(1),あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、相手は自分のリアガードをすべて山札の下に好きな順番で置く。 |
アタックがヴァンガードにヒットした時にカウンターブラスト(2)とソウルブラスト(1)と手札1枚のドロップで、相手のリアガードをすべてデッキボトムに置く自動能力を持つ。
確実性は低いが、相手のリアガードすべてをデッキボトム送りにすることができるのは非常に強力である。
誘発条件は厳しくコストも軽いわけではないが揃えておくのはそう難しくはなく、最大で1:5交換が狙えるガード強要が行える。
相手が余程リアガードを調達する手段に長けたデッキでもなければ、相手のリアガードが3枚もあれば大体ガードを要求できるだろう。
高いガード強要力があるので、2ターン後の《時空竜 ラグナクロック・ドラゴン》等をガードさせにくくできる副次的な効力もある。
逆に相手のリアガードが少ない状況では誘発してもさほどのアドバンテージにならず、そのような場面はコストのない《時空竜 ロストエイジ・ドラゴン》に任せた方が無難だろう。
《ミストゲイザー・ドラゴン》等を並べていれば後続の要求シールド値の増強も狙えるので、ガード強要力を更に上げたいのであれば併用するのも良いだろう。
ただし、ジェネレーションブレイク(2)が満たせるようになると、確実性の高い《時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション》の存在から、扱いにくくなる傾向にある。
総じて序盤での高いガード強要力と相手のリアガードサークルへのコールの牽制として十分な働きを持ったカードであり、カードプール上の存在そのものが大きな意味合いを持つカードと言える。
ある世界で時の支配者と称される神「クロノス」、その偉大な神の名を冠する“ギアクロニクル”の功労者。過去へ通じるゲートの生成を初めて成功させ、その力を解析した技術は“ギアクロニクル”の技術に革新をもたらしたという。指揮官に昇格した後も、過去に携わる様々な実験を行い、クランの発展に貢献するが、晩年に行った転移実験の折に消息を絶ってしまう。その後、数百年かけて大規模な捜索が行われるも、その痕跡すら見つかる事は適わなかった。今なお、時の支配者として語られる偉大な指揮官。彼は過去へ渡ったのか、時空の狭間に取り残されたのか、それとも――。
【ギアクロニクルの拠点・古代遺跡】
はるか過去、ダークゾーンに繁栄していたと言われる古代文明の遺跡。
今となってはその面影はなく、わずかに残された価値ある遺産を、調査隊と盗掘屋が奪い合っている。
その遺跡の奥深くに居を構えた“ギアクロニクル”。
虚空に開かれたゲートを通じて、この遺跡の「過去」を眺めているギアドラゴンが一体――。
彼がこの遺跡にゲートを開いて降り立ったのは、偶然ではない(そこに盗掘屋が居合わせたのは偶然だったが)。
“ギアクロニクル”にとって、「過去」と「現在」の姿を残す古代遺跡は、この世界の一端を知るためにも好環境だった。
「あの、先輩」
ゲートから過去を見るクロノジェットの姿を興味深そうに眺めていた少年は、先輩の研究者「ジジ」に駆け寄ると尋ねた。
「過去と現在は、ここにあります。では、未来は……?」
時空の旅に参加して間もない後輩に、彼女は応えた。
「未来もまた、此処に」
辺りを見渡す少年の姿に、ゲートを見ていたドラゴンの表情が微笑んだように見えたのは、気のせいだろうか。
「――あなたの中にも、無限に存在するの」
ブースターパック | 時空超越 | G-BT01/001 GR イラスト/DaisukeIzuka | そうだ。 すべて無に帰そうではないか。 |
ブースターパック | 討神魂撃 | G-BT04/SR01 SCR イラスト/DaisukeIzuka | (※なし) |