星輝兵(スターベイダー) インフィニット・ディスターヴ/Star-vader, Infinite Distarv》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
リンクジョーカー - サイバーゴーレム パワー11000 / シールドなし / ☆1
【自】【(V)】【リミットブレイク】(4):このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの(R)の「星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン」を1枚まで選び、表でバインドし、そのカードを【スタンド】でライドする。ライドしたら、相手の、前列と後列のリアガードを1枚ずつ選び、呪縛する。
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(2),手札から1枚選び、捨てる] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの(V)に「星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン」がいるなら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを表でバインドし、そのカードを【スタンド】でライドする。

 超極審判で収録されたグレード3のリンクジョーカー

 1つ目の能力は、アタックヴァンガードヒットした時にリアガードサークル《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》を1枚まで表でバインドし、そのカードスペリオルライドし、ライドしたら相手前列後列にいるリアガードを1枚ずつ呪縛するリミットブレイク自動能力

 リミットブレイクの制限から誘発は難しいが、1:2交換の効率でヴァンガードの疑似スタンドを行うことができ、さらに相手前列後列リアガード1枚ずつの呪縛まで行えるので見返りは非常に大きい。
 十分なガード強要となるが、このカード自体にはパワーを増やす類の能力を一切持たないので、ブーストや他のカード効果パワーの補強を行わなければ誘発は難しい。

 また、効果の都合でリアガードサークル《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》がいる必要があるのも難点である。
 山札等からスペリオルコールすることもできないので安定した運用は難しい。

 また、このカードアタックヴァンガードヒットする必要があるのでスペリオルライドした《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》ブーストパワーを補強することが難しく、単独パワー13000止りになりやすいので攻撃面ではあまり期待はできない。

 能力の都合上、2回目のバトルを担当することが多くなるのでスタンドトリガーとの相性は良く、《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》スタンド対象にそれなりに向いている。
 こちらの能力を利用すると《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》リアガードサークルから離れることになるが、ブーストを終えた中央列後列リアガードスタンドすることでスペリオルライドした《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》パワーブーストで補強することができる。

 2つ目の能力は、アタックヴァンガードヒットした時にヴァンガードサークル《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》がいるなら、カウンターブラスト(2)と手札1枚のドロップで、自身を表でバインドし、スペリオルライドする自動能力

 1つ目の能力と異なりリミットブレイクの制限がなく有効になるのもリアガードサークル上のみとなりコストまで要求されるが、2:2交換の効率でのヴァンガードの疑似スタンドが狙える。

 1つ目の能力とは逆に要件の都合でヴァンガードサークル《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》がいる必要がある。
 最低限、「星輝兵」のグレード3のカードライドしておけば、タイムラグはあるものの《掃討の星輝兵 ブロマイン》能力山札からスペリオルライドすることで確保を狙える。

 リミットブレイクが有効になっていれば《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》能力誘発し、相手前列後列リアガード呪縛に加えてパワー+10000が与えられ、疑似スタンドとしての価値が大きく上がる。
 難易度は高いが、《星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン》リアガードサークルにもいるならスペリオルライドしたこのカードで更にガード強要が成立する。
 逆に、リミットブレイクが有効でない場合の爆発力はあまり高くはないので、誘発してもコストを払わずに利用を見送ることも考えられる。
 ただ、《魔爪の星輝兵 ランタン》等を使って要求シールド値を上げるか複数の縦列でガード強要を行わないと、そう難しくなく対処されてしまうだろう。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

クレイ史上に残る侵略者との戦争、「星輝大戦(インベンション・グレートウォー)」にて、侵略者“リンクジョーカー”側の前線指揮官の1人であった「インフィニットゼロ・ドラゴン」の戦闘データを基に、ある者が造り上げた「サイバーゴーレム」。インフィニットゼロが収集し続けたデータをベースとしているが、己が身体ひとつで戦い続けたインフィニットゼロとは違い、剣型の兵装を常備している。これはデータを分析した結果、武器を携帯していた方が優位に立てる状況が多かったという統計が出たためである。激しい戦いの最中、生死不明と断定された極限を求めし指揮官。敵の砲撃で塵となったか、別次元に飛ばされたか、その理由は定かではない。しかし、彼の矜持を踏みにじるかのような戦いをする人形が、「インフィニット」の名を冠して宇宙をかき乱す――皮肉とはまさに、こういう場面で使う言葉なのだろう。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

ブースターパック超極審判G-BT08/031 R イラスト/ToMo極限は無限の顔を持つ。