《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
ユナイテッドサンクチュアリ - コスモドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - 【コスト】[あなたの(V)のカードと同名の、手札を1枚捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【永】【Gゾーン】:このカードは能力で表にできない。このカードが表なら、あなたは【超越】のコストを払わず【超越】できる。 【自】【(V)】:登場時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)]することで、あなたの手札を可能な限りすべての(R)にコールし、3枚引く。 |
プレミアムコレクション2019で収録されたユナイテッドサンクチュアリのGユニット。
1つ目の能力は、このカードは能力では表にできず、このカードが表なら、あなたは超越スキルのコストを払わずに超越できる永続能力。
Gゾーンで有効となる能力となっており、このカードが表で置かれているなら、Gユニットを超越する際の超越スキルのコストを不要にすることができる。
このカードは《スノーエレメント ブリーザ》や《ヒートエレメント メランドル》等の他のカードの能力の効果やコストを利用して直接表にすることはできず、必然的に超越スキルのコストでヴァンガードサークルのカードと同名のカード1枚をドロップして超越する必要があるので留意しておきたい。
一度、このカードを超越しておくことで、超越スキルのコストの工面から解放されるだけでも戦術の自由度は高まる。
超越スキルのコストで手札を減らさずにトリプルドライブ!!!の恩恵を利用できるようになるのは勿論、グレード3以上のカードを無理に手札に保持する必要性から解放され、それらをライドやコール、他のカードのコスト等に積極的に使用できる。
加えて、超越スキルのコスト要員の《月桂の騎士 シシルス》や《サンダーエレメンタル ゴロロ》等への依存を減らせるようになる。
ただし、後半の自動能力の癖が強く、Gゾーンに表のカードが無い段階でも優秀な能力を使用できる他の超越スキルを持つGユニットはいるので、手札にヴァンガードサークルにあるカードと同名のカードがあるからといって、必ずしもこのカードを超越することが有効とは限らないので注意したい。
2つ目の能力は、ヴァンガードサークルに登場した時にカウンターブラスト(1)とソウルブラスト(1)することで、手札を可能な限りすべてのリアガードサークルにコールし、3枚ドローする自動能力。
手札を可能な限りすべてのリアガードサークルにコールすることになるので、手札の枚数がユニットのいないリアガードサークルの数よりも多いとユニットの重複処理が発生してしまうことになるが、ユニットの重複処理の発生を上手く回避できればドローによって最大で3枚分のアドバンテージを獲得することができる。
上手く利用するには、直前のターンまでのノーマルコール等で手札を減らしておいたり、インターセプト等でリアガードを有効に処理しておくことが得策と言えるだろう。
特にリアガードとして適さないトリガーユニットや守護者等があれば、ガーディアンとして余分にコールしておくことも戦術といえる。
【ロイヤルパラディン】や【ゴールドパラディン】であれば、《ドリーム・ペインター》(Vシリーズ)や《真実の聴き手 ディンドラン》(Vシリーズ)等の誘発起点としても活躍できる。
また、【ゴールドパラディン】では、アクセルでリアガードサークルを追加されていることもあるので、手札から6枚以上スペリオルコールせざるを得ない場合もあるので注意したい。
【オラクルシンクタンク】では、Gゾーンに表のカードがある場合は、比較的近い性質の自動能力を持つ《枢機の征討神 カムスサノオ》の方が扱いやすい場合もあるので注意したい。
このユニットは今日のカードで紹介されていません
スペシャルシリーズ | プレミアムコレクション2019 | V-SS01/001 GR イラスト/タカヤマトシアキ | 草創の地に降り立て。正道を行く使徒達よ。 |
V-SS01/S01 SGR イラスト/タカヤマトシアキ | 至純 Total Purity |