暴槍怪神(ぼうそうかいじん) スタンビートル/Force Spear Mutant Deity, Stun Beetle》 [編集]

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
メガコロニー - インセクト パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!) - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】【Gブレイク】(2)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが2枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(2),あなたのGゾーンから裏の「暴槍怪神 スタンビートル」を1枚選び、表にする] このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、相手のヴァンガードすべては、次の相手のスタンドフェイズ中、【スタンド】できず、次の相手のライドフェイズ中、相手はノーマルライドできない。(カードの効果でライドはできる)

 討神魂撃で収録されたメガコロニーGユニット

 アタックヴァンガードヒットした時にカウンターブラスト(2)とGペルソナブラストで、相手ヴァンガードすべては、次の相手スタンドフェイズ中、スタンドできず、次の相手ライドフェイズ相手ノーマルライドできなくなるジェネレーションブレイク(2)の自動能力を持つ。

 スタンドノーマルライドを封じることにより、相手レストしているヴァンガードを2ターン後まで、確実にレスト状態で固定することができる強力な能力である。
 ただ、ジェネレーションブレイク(2)の制限があることから事前に他のGユニット超越またはコールしておく必要がある分だけ使えるタイミングが遅れやすく、パワーの増加効果等の誘発条件を満たしやすくする類の効果は一切付属していないので誘発条件を満たすのは厳しい。

 ガード強要力自体は極めて高いので、ほぼ確実に相手シールドを削ることができる。
 誘発に成功すれば相手《閃く波紋 オデュッセウス》《進化怪獣 ダーヴァイン》等でスペリオルライドを行わない限りは、ドライブチェックによる相手手札を補充を確実に阻止できるので、次のターンでのフィニッシュに繋げやすい。

 誘発を狙っていくのであれば、相手ダメージゾーンは3~4枚程度に調整しておくのが望ましい。
 メガコロニーGユニットには、堅実にアドバンテージを得ることができるGユニットがいるので、確実性を重視するならそれらを利用することも考慮したい。

 コストの支払いが誘発した時かつ重く一撃必殺の効果を持つ性質から、3枚での採用が選択肢に入り得る。
 1枚目での誘発に成功すればその1回だけで十分有利であり、またコストに含まれているカウンターブラスト(2)という重さから2枚目を使いたくても使えないこともある。
 一方、1枚目で誘発に失敗ならGゾーンに表で置かれるこのカードの枚数は1枚のみでありコストは一切払っていないので2枚目に支障がない。
 Gゾーンの裏のカードは非公開情報なので、状況によっては1枚目が成功して既にGゾーンに裏の《暴槍怪神 スタンビートル》がなく、コストが不足していて使えない場合でも2枚目の超越を匂わせておくのも面白い。

  • 超越時の台詞は「力無きものをねじ伏せよ! ストライドジェネレーション! 《暴槍怪神 スタンビートル》!」

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

遥か未来、犯罪結社“メガコロニー”が作り出すことになる合成タイプの怪人。
複数の遺伝子を組み込む違法改造を施したボディに、スターゲートから強奪した実験中の武器を装備。
その時代において「メガコロニー史上最強の侵略兵器」とまで呼ばれる傑作である。

「昆虫の王」たる二種族の遺伝子を組み合わせただけあって、その性格は傲慢にして不遜。
改造時にプログラムされた女王への忠誠心を除けば、他の全ての存在を見下し、踏みにじるためのものとしか考えていない。
その性格が許される桁外れの戦闘力を誇り、ある時の任務では「スタンビートル」ただ1体で “ネオネクタール”の防衛線を易々と突破。
さらに、救援に駆けつけた次元警察および神聖騎士団の連合軍さえも劣勢に追い込む。
装甲は魔法を弾き返し、左手から放たれる砲撃は鋼の戦士達を一掃。戦況は圧倒的に見えた。

しかし、最大出力のレーザーを放つ直前、実験中であった武器が暴発し、自爆という形でその最期を迎えることになる。
それでもなお、そのボディは膝を付かず、死してなお不敗の王者の姿であったという。

  • イラストから考察するに、組み合わされた遺伝子の元の生物は恐らく、共に並んで「昆虫の王」と呼ばれている「カブトムシ(rhinoceros beetle)」と「クワガタムシ(Stag beetle)」であろう。どちらも英名に甲虫を意味する「ビートル(Beetle)」が含まれているからか、このカードカード名にもそれが含まれている。
  • 「スタン(Stun)」とは、気絶させる事を指す。

FAQ [編集]

  • Q1167 (2015-08-27)
    Q. この自動能力の発動時に、Gゾーンに表のカードが1枚もない状態で、コストを払うことはできますか?
    A. できません。Gゾーンに表のカードが1枚もない場合、コストを払うための条件を満たしていないためコストを払うことができません。
  • Q1178 (2015-08-27)
    Q. 何らかのカード効果で【スタンド】することはできますか?
    A. はい、できます。
  • Q1179 (2015-08-27)
    Q. 【レスト】状態のヴァンガードに【超越】した場合、【超越】したGユニットは【スタンド】状態ですか?
    A. いいえ、【レスト】状態です。【超越】したGユニットは、元のヴァンガードの【レスト】【スタンド】の配置状態を引き継ぎます。

収録情報 [編集]

ブースターパック討神魂撃G-BT04/008 RRR イラスト/lack這え。貴様には無様な姿が相応しい。
G-BT04/S06 SP イラスト/lack(※なし)