星影(ほしかげ)吸血姫(きゅうけつき) ナイトローゼ/Vampire Princess of Starlight, Nightrose》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
グランブルー - ヴァンパイア パワー11000 / シールドなし / ☆1
【自】:亡霊
【自】【(V)/(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(2):[【ソウルブラスト】(1)] あなたのターン中、あなたのユニットがドロップゾーンから他の(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのドロップゾーンからグレード1のカードを1枚選び、このユニットと同じ縦列の他の(R)にコールする。
【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] あなたのターン中、あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から3枚までドロップゾーンに置き、ドロップゾーンから1枚選び、(R)にコールし、そのユニットが亡霊能力を持つなら、そのターン中、パワー+3000。

 月夜のラミーラビリンスで収録されたグレード3のグランブルー

 2つ目の能力は、1ターンに1回、ユニットドロップゾーンから他のリアガードサークル登場した時にソウルブラスト(1)することで、ドロップゾーンからグレード1のカード1枚を同じ縦列の他のリアガードサークルスペリオルコールするジェネレーションブレイク(2)の自動能力

 使えるタイミングが遅く、他のファイターターン中の誘発もできないが、他のドロップゾーンからのスペリオルコールを起点にブースト役の確保が行える。
 コストソウルを消費する、コールできるのはグレード1のカードのみ、コールする位置はこのカードと同じ縦列の他のリアガードサークルのみといった点に注意しておく必要があるが、利用すれば手堅くパワー16000ライン以上にはなり、《ソードマスター・ミミック》辺りをスペリオルコールしたならパワー21000ラインを形成することも可能となる。

 《夜霧の吸血姫 ナイトローゼ》ジェネレーションブレイク能力と比べると、退却したリアガードを再度スペリオルコールできない部分は気になる部分である。
 こちらはリアガードサークルでも利用できるので、2枚目以降も能力を活用できるのが利点となる。
 《夜霧の吸血姫 ナイトローゼ》と併用する場合は、リアガードサークルでの運用が基本となりやすい。

 3つ目の能力は、Gユニット超越した時にカウンターブラスト(1)することで、デッキトップから3枚までドロップゾーンに置き、ドロップゾーンから1枚をスペリオルコールし、そのユニット亡霊能力を持つなら、パワー+3000を与える自動能力

 Gユニット超越を起点にカウンターブラスト(1)と低コストドロップゾーンからのスペリオルコールを行え、コール前にデッキトップから3枚までをドロップゾーンに置くことができるので、ドロップゾーンの質が多少悪くとも補いやすい。
 亡霊能力を持つカードスペリオルコールした場合に利用できるパワー+3000を与える継続効果も要求シールド値を高める補助になる。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

大海賊団“グランブルー”のお騒がせ一味「夜薔薇(ナイトローゼ)海賊団」の船長。多くの戦を渡り歩いたことで、彼女も団員も大きく成長し、今では自他共に認める立派な海賊団となった。が、残念ながら「船長」という呼称はいまだに定着していないようである。また、全団船長「ナイトミスト」のおもちゃ――もとい先兵という立ち位置から、護衛として呼ばれることも多くなった。彼女が初めて全団交渉の場に呼ばれた日には、「ようやく姫の努力が報われた!」と、団員全員が涙を流して円陣を組み、我が事のように喜んだという。なお、ナイトミストが「七海覇王海賊団(自分のところ)」の幹部に「何故ローゼを重用するのか?」と問われた際の返答は、「反応がいちいち面白いから」。彼女が事の真相を知ってしまう日が来ないよう、切に願いたい。

FAQ [編集]

  • Q2136 (2017-03-02)
    Q. 複数のユニットが一度にコールされた場合、その枚数分発動しますか?
    A. いいえ、1回です。ターン1回の能力なので、複数が同時にコールされても効果は1回のみ発動します。
  • Q2150 (2017-03-02)
    Q. コストでドロップゾーンに置いたカードも、コールするカードとして選べますか?
    A. はい、選べます。
  • Q2160 (2017-03-02)
    Q. 「山札の上から3枚までドロップゾーンに置き」は2枚だけドロップゾーンに置くことはできますか?
    A. はい、できます。「ドロップゾーンに置かない」ということも可能です。
  • Q4012 (2018-10-05)
    Q. 「星影の吸血姫 ナイトローゼ」の“あなたのユニットがドロップゾーンから他の(R)に登場した時”を誘発条件とするGB2の自動能力の、“他の(R)”とはどのサークルを指しますか?
    A. 能力の発生源である「星影の吸血姫 ナイトローゼ」が置かれていない(R)を指します。そのため、「星影の吸血姫 ナイトローゼ」が存在している(R)に、ドロップゾーンから新たにユニットをコールした場合は、能力は発動しません。
  • Q4013 (2018-10-05)
    Q. 「星影の吸血姫 ナイトローゼ」を含む複数枚のカードがドロップゾーンから同時にコールされた場合、“あなたのユニットがドロップゾーンから他の(R)に登場した時”を誘発条件とするGB2の自動能力は発動しますか?
    A. はい、発動します。「星影の吸血姫 ナイトローゼ」を含む複数枚のユニットが同時にコールされた場合でも、“あなたのユニットがドロップゾーンから他の(R)に登場した時”を満たしているので、能力が発動します。
  • Q4014 (2018-10-05)
    Q. 「星影の吸血姫 ナイトローゼ」の【ターン1回】のGB2の自動能力は、「星影の吸血姫 ナイトローゼ」がリアガードとして2枚存在する際に、ドロップゾーンから新たにユニットをコールした場合、それぞれの「星影の吸血姫 ナイトローゼ」の自動能力を1回ずつ、合計2回発動しますか?
    A. はい、発動します。【ターン1回】の使用制限は、それぞれのカードに個別に適用されます。そのため、同名カードすべてに使用制限が適用される訳ではないため、それぞれの「星影の吸血姫 ナイトローゼ」の自動能力が発動します。
  • Q4015 (2018-10-05)
    Q. “あなたの山札の上から3枚までドロップゾーンに置き”とありますが、効果の発動時、何枚をドロップゾーンに置くか宣言するのですか?
    A. いいえ、宣言する必要はありません。“N枚まで~”とある場合、そのNの値に達するまで、1回ずつ、指定された行動を任意で繰り返します。ただし、任意のため、置かないと選択することもできます。置かないと選択した場合は、その時点で行動は終了します。例) 1枚目をドロップゾーンに置いた後に、2枚目のカードをドロップゾーンに置くか、置かないかを選択できます。置かない場合、そこで行動は終了します。

収録情報 [編集]

キャラクターブースター月夜のラミーラビリンスG-CHB03/002 RLR イラスト/touge369夢見る気まぐれバタフライ
蝶野アム
G-CHB03/006 RRR イラスト/touge369星影に誘われて、胸踊る闇が忍び寄る。
G-CHB03/S04 SP イラスト/touge369(※なし)