《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
グランブルー - デーモン パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),あなたの、Gゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にし、手札から1枚選び、捨てる] このユニットがアタックしたバトルの終了時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から4枚見て、1枚までドロップゾーンに置き、山札をシャッフルし、ドロップゾーンから1枚選び、(R)にコールし、あなたのGゾーンの表のカード1枚につき、そのターン中、パワー+5000。 |
月夜のラミーラビリンスで収録されたグランブルーのGユニット。
アタックしたバトルの終了時にカウンターブラスト(1)とGゾーンの自身と同名の裏のカード1枚を表にし、手札から1枚をドロップすることで、デッキトップ4枚から1枚までドロップゾーンに置き、ドロップゾーンから1枚をスペリオルコールし、Gゾーンの表のカード1枚につきパワー+5000を与える自動能力を持つ。
1:1交換のスペリオルコールではあるが、誘発条件は緩くコストも軽いので扱いやすい。
スペリオルコールする前にコストと効果で手札やデッキトップ4枚から選択的にカードをドロップゾーンに置くことができるので、ドロップゾーンの質が悪い状態にも対応しやすい。
誘発タイミングの関係からトリガー効果等によるパワーやクリティカルの増加は施せないが、疑似スタンドが狙える。
ユニットのいるリアガードサークルにスペリオルコールすると2:1交換になるも欠点があるが、付属する継続効果でパワーを補強できるので疑似スタンドの成立が狙いやすいという利点もある。
継続効果の効果量はGゾーンの表のカードの枚数に応じて増加し、1枚分の効果でもパワー+5000と十分に高い。
事前に適当なGユニットを超越またはコールしてGゾーンの表のカードの枚数を稼いでおけばフィニッシャーとして申し分ない働きを期待できる。
結果的に様々な違いはあるものの、《霧幻の海賊王 ナイトローゼ》に近い能力といえるが、こちらは手札の消費、あちらは使えるタイミングの遅さやカウンターブラストの消費が重たいことが欠点となっているので、状況に応じて使い分けたいところである。
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
キャラクターブースター | 月夜のラミーラビリンス | G-CHB03/005 RRR イラスト/天野英 | 根絶やしにするその日まで、恨み辛みは限りなく。 |
G-CHB03/S03 SP イラスト/天野英 | (※なし) |