破壊暴君(はかいぼうくん) ヘルレックス・マキシマ/Destruction Tyrant, Hellrex Maxima》 [編集]

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
たちかぜ - ディノドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【起】【(V)】【ターン1回】:[あなたのリアガードを1枚選び、退却させる] あなたの「レックス」を含むハーツカードがあるなら、山札から「レックス」を含むカードを1枚まで探し、表でバインドし、その山札をシャッフルする。バインドしたら、あなたの前列のユニットを3枚まで選び、そのターン中、パワー+4000。

 ファイターズコレクション2015 Winterで収録されたたちかぜGユニット

 1ターンに1回、リアガード1枚の退却で「レックス」のハーツカードがあるなら、山札から「レックス」のカードを1枚まで表でバインドし、バインドしたら、前列ユニット3枚までにパワー+4000を与える起動能力を持つ。

 「レックス」のカードハーツ化が必須となるが、リアガード1枚の退却前列ユニット3枚のパワーの増加が行える。
 1ターンに1回のみとなるがパワーを与える要件を満たす過程で山札から「レックス」のカード1枚を表でバインドするので、《突撃竜 アサルトレックス》永続能力要件を確実に満たすことができ、《破壊竜 スコールレックス》《凶弾竜 ラプトレックス》バインドすることで、それらの自動能力の下準備の役目も果たせる。
 このカード自体が《破壊竜 スコールレックス》《凶弾竜 ラプトレックス》誘発条件に対応するという点でもかみ合っている。
 コストによる退却《破裂竜 ミニレックス》《サベイジ・ミスティック》誘発の起点となるので、手札を使わずにリアガードを揃えたい場合の補助手段になる。

 プレミアムスタンダードにおいては、新シリーズのグレード3のカードが「レックス」のカード中心であること、パワー9000のユニット起動能力パワー+4000を与えることでパワー13000に達するため、パワー13000のユニットに単独でヒットが見込めるパワーになること、アクセルで作成した追加のリアガードサークル【レックス】のギミックによる連続攻撃に利用できることなどにより、大幅に使い勝手が良くなっている。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

「破壊暴君」と称された「アークレイダー」同様、未来で起きた事故によって、過去に強制転送された《たちかぜ》の戦士。彼が飛ばされた先は《たちかぜ》が存在してないほどの古い時代であり、「ディノドラゴン」は帝国の大半を占める獰猛な野生の竜として、各所で猛威を振るっていた。「ヘルレックス」が最初に取った行動は、帝国中のディノドラゴンを死なない程度に痛めつけ、彼らを恐怖によって支配することだった。しかし、予期せぬ「クロスオリジン」の暴走によって、多数のディノドラゴンが消滅。ヘルレックスもまた、力の奔流に呑まれて生死不明となる。暴君の野望は潰えた。しかし、当時を知る者たちは今も忘れてはいない。ただ1頭で国を脅かすだけの戦力を有していた恐るべき破壊者の姿を。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

スペシャル/コレクションファイターズコレクション2015 WinterG-FC02/014 RRR イラスト/安達洋介純粋無垢の破壊衝動。それがレックス。