沈黙(ちんもく)勇士(ゆうし) ギャラティン/Champion of Silence, Gallatin》 [編集]

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ロイヤルパラディン - ヒューマン パワー10000 / シールド5000 / ☆1
【永】【(G)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットがあるなら有効):このユニットのシールド+5000。
【永】【(V)/(R)】:あなたの、(V)か(R)に「ブラスター」を含むユニットがいないなら、このユニットのパワー-2000。

 The Blaster “Aichi Sendou”で収録されたグレード2のロイヤルパラディン

 《魔界城 ドンナーシュラーク》等の様に元々のパワー10000を持ち、メリットとなる能力を持つが、同時にデメリットとなる能力も併せ持っている。

 基本的に6ターン目以降となるが、《エスコート・イーグル》同様、常にシールド10000となるのは強力で、リアガードサークルコールした場合でも《真理の騎士 ゴードン》等と同等のシールドインターセプトを行える。

 元々のパワーが高いので、永続能力が有効化していなければパワー9000以下のユニットアタックヒットしないのでそれなりに場持ちは良く、本来ヴァンガードに対してシールド10000以上の消費をさせるアタックをこのカードだけに引き付けられれば、仮にバトル退却しても十分役立ったといえるだろう。
 《エスコート・イーグル》と異なり制限はジェネレーションブレイク(1)のみだが、抵抗を持たないのでリアガードサークルでは退却等で処理されやすい欠点もある。
 相手デッキリアガードの処理を得意としている場合は、下手にリアガードサークルコールせず、手札、あるいは《小さな大賢者 マロン》山札からガーディアンサークルコールして、純粋なシールド10000のガーディアンとして活躍させる様にしたい。

 パワーは減少してもガーディアンとしては中々優秀ではあるものの、ある程度「ブラスター」のカードを多目に入れて永続能力の有効化を阻止したい。
 メインデッキに入れるグレード3以上のカードを「ブラスター」のカードで固めておけば、順当にライドできれば少なくとも5ターン以降は基本的に永続能力の有効化を阻止できる筈である。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

「ブラスター・ブレード」が総騎士団長に就任するにあたり、彼本来の直属である“ロイヤルパラディン”へと所属を戻した古参の騎士。以前会得した騎士特有の剣技を自分の特性に合わせて改良し、重みと速度を併せ持つ彼特有の剣術へと昇華させた。これに伴って装備を軽装に戻しているが、攻撃一辺倒になりがちという自身の欠点は自覚しているため、急所である胸部のみ分厚い鎧で保護している。なお、彼の剣技が一旦の完成を見たのは、ブラスター・ブレードの影響が大きい。専用兵装「EXD(エクシード)ブラスター」をまとった彼の超人的な剣技は、まさに「ギャラティン」が目指す理想の型。ブラスター・ブレードと共に戦える環境が、彼のさらなる成長を促したことは言うまでもない。多くを語らぬ性分は変わらないが、それを「冷たい」と捉える者はいない。彼のうちに、熱い武人としての想いが宿っていることを、仲間たちは知っているのだ。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

レジェンドデッキThe Blaster “Aichi Sendou”G-LD03/006 イラスト/村枝賢一黙する剣は、襲い来るすべてを斬り伏せる。