《ダークエレメント ディズメル/Dark Element, Dizmel》 [編集]

Gユニット  〈4〉
クレイエレメンタル - エレメンタル パワーなし / シールド15000 / ☆なし
【Gガーディアン】(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンの表のGガーディアンが3枚以下なら使える) - 相手ターンのガードステップ - [手札から【治】を1枚選び、捨てる] 裏のこのカードを(G)にコールする。
【永】【(G)】:抵抗(相手のカードの効果で選ばれない)
【自】:このユニットが(G)に登場した時、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、そのユニットは、ヒットされず、相手のカードの効果で選ばれない。
【永】:このカードはすべての、国家とクランに属する。

 ファイターズコレクション2016で収録されたクレイエレメンタルGユニット

 ガーディアンサークル登場した時にリアガード1枚はヒットされず、相手効果で選ばれなくなる自動能力を持つ。

 抵抗を持つため《超次元ロボ ダイカイザー》《ドラゴンナイト イマード》能力等で退却させられる事がないのは大きな利点である。

 《コマンダーローレル》《ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド》等、アタックリアガードヒットした時に誘発する能力も無力化することができる。

 《征天覇竜 ドラゴニック・カイザー・ワーニング》《真・喧嘩屋 ビックバンナックル・ターボ》が得る永続能力等によってバトル相手に複数枚のユニットが選ばれているバトルで使用した場合、ユニット1枚をシールドで守りつつ、効果で他のリアガード1枚をアタックヒットから確実に守ることができる。
 ただし、これらの能力を持つカードシールド25000以上を要求する高パワーとなっている場合も多く、ガーディアンシールドヒットを防ぐとなるとシールド増加効果を持たないこのカード単体では守れないばかりか、守護者を利用した場合と比べて手札を余計に多く消費してしまうこともあるので注意したい。

 この能力で選択したリアガードはそのターン中、アタックヒットしないので、《孤高の解放者 ガンスロッド》《ミリタントアクト・ドラゴン》等の様に次のターンまでリアガードを潰されない様にしておく必要があるカードとの相性はよく、単純に狙われやすいリアガードを選んでおくのも良いだろう。

 優秀な能力ではあるが、要所を見極めて使用するタイプのカードになるので、シールドを上昇させる自動能力を持つもの等と使い分けたいところである。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

惑星クレイを構成する幾多の要素、エレメンタル。「ディズメル」と名付けられた精霊は、闇の属性を持つ微精霊が、大気に紛れて漂う負の思惑に同調して生まれた特異な存在である。誕生に負の思念が関わっているという性質上、大きな戦に見舞われている時代に観測されやすい傾向があり、逆に平和な時代にはほぼまったくと言っていいほど姿が見られない。内包する微精霊の密度が少なくなると、下位精霊である「ディジー」へと変化する。多くのディズメルはこのディジーの大群を率いており、まるで下位精霊を配下に置いているかのような姿から「女王」と呼称されることもある。なお、負の思念に埋め尽くされた「レリクス」では鳥や虫のようによく見られる存在であり、当たり前のように辺りを浮遊しているという。

FAQ [編集]

  • Q1560 (2016-04-28)
    Q. 「このカードはすべての、国家とクランに属する。」は、どの領域でも有効なのですか?
    A. はい、有効です。

収録情報 [編集]

スペシャル/コレクションファイターズコレクション2016G-FC03/051 RR イラスト/古賀あずさ嵐を前にして、静けさを装うことは出来ない。