《スピリットイクシード/Spirit Exceed》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
グランブルー - ゴースト パワー10000 / シールドなし / ☆1
【起】【ドロップゾーン】:[あなたの(R)から、「サムライスピリット」と「ナイトスピリット」を1枚ずつ選び、ソウルに置く] あなたのグレード2以上のヴァンガードがいるなら、このカードをライドする。

 竜魂乱舞で収録されたグレード3のグランブルー

 グレード3だが、《ドラゴンナイト アリフ》のように「リアガードサークルから特定のカード2種を1枚ずつソウルに置く」ことをコストとする。

 特定のカードドロップゾーンに置く方法は様々にあるが、速攻を目的にするにはどの方法にしても上手く行うのは難しい。
 手札にあるとスペリオルライドに使えないのは他のスペリオルライドを行うグランブルーと同様だが、このカードの場合は《突風のジン》などの手札コストドロップすれば使えるようになる。

 カウンターブラストを使用しないため、《魔の海域の王 バスカーク》メガブラストと共存することができる。
 このカード能力グランブルーに依存しないものなので、他のグランブルーに属していないカードとの共存もできないことはない。

 類似するスペリオルライドカードとして《デッドリーソードマスター》があり、ユニットとしての性能ではこちらが劣っているが、こちらは《サムライスピリット》の使い勝手が良く、《ナイトスピリット》トリガーユニット、とコストとするカードの4枚積みが容易なのでスペリオルライドを狙いやすい。

 「グレード以上ヴァンガード」なので、《深淵の呪術師 ネグロマール》等のこのカードよりも元々のパワーが低いグレード3のカードライドしてしまった場合に後からスペリオルライドしてパワーを補うこともできるが、結局このカードヴァンガードサークル上で使える能力は有しておらず、ディスアドバンテージも大きいので以降のターン再ライド可能な状況ならそちらの方がいいだろう。
 また、この点はソウル目的の空撃ちが成立しないという短所でもある。

 また、力不足は否めないが、《七海覇王 ナイトミスト》ブレイクライドを狙うというのも面白い。
 基本的にはノーマルライド誘発させる方がいいが、グレード3のカードがなかなか引けない時や、ライドしたターンにすぐさまブレイクライドを狙いたい時に役に立つ。
 コストリアガードサークルが必ず2つ空くため、能力でのスペリオルコール先もスムーズに確保することができる。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

西洋の騎士甲冑と東洋の大鎧が1つになった首無しの戦士。
裏切りに散った騎士と武者の魂がお互いに呼応し、その無念を果たすため、一つになったと言われる。
戦いの最中において、彼らはただ一時、入魂の一撃を放つその時を除いて一切の言葉を発さない。
だが、振り下ろされる刀剣の轟音に紛れ、「夢幻無常斬」の囁きを聞き取ることは極めて困難である。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

ブースターパック竜魂乱舞BT02/002 RRR イラスト/Daisuke Izuka……参る、夢幻無常剣!
BT02/S02 SP イラスト/Daisuke Izuka生きるも夢、散るも幻、いざ……夢幻無常剣!