覚醒(かくせい)解放者(リベレイター) フリード/Awakening Liberator, Freed》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ゴールドパラディン - ヒューマン パワー11000 / シールドなし / ☆1
【自】【リミットブレイク】(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から2枚まで見て、《ゴールドパラディン》を2枚まで探し、ユニットのいない別々の(R)にコールし、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。
【永】【(V)/(R)】:盟主(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)

 はじめようセット 聖域の解放者で付属したグレード3のゴールドパラディン

 リミットブレイクは、ヴァンガードサークル登場した時にカウンターブラスト(1)でデッキトップ2枚までからゴールドパラディンを2枚までスペリオルコールする自動能力

 リミットブレイクの制限の都合から最速で使用するためには《解放者 ブライト・バイコーン》によるサポートがほぼ必須となってくる。
 このカードライドするまでに置くことができなかった場合にはバニラと化してしまうリスクが高くなるものの、リミットブレイクが有効な状態にして誘発させることができれば、非常に軽いコストで2枚のスペリオルコール行うことができる。

 上手くいけば序盤からのコールアドバンテージに差をつけることができ、再ライドしても1:2交換となりアドバンテージを稼げるが、コール対象が不安定であり、また他に能力を持たないため決め手に欠ける。
 そのため、他の決定力を持ったカードと組み合わせることが必要となる。

 リアガードコストとする《スペクトラル・デューク・ドラゴン》《絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス》であれば、コールしたリアガードを処理しつつも決定打を狙うことができる。
 また、どちらも自身がリアガードを増やす手段を持たないため、逆にこちらに再ライドして退却のリカバリーを行うこともでき、相性はいいと言える。

 特に《スペクトラル・デューク・ドラゴン》カウンターブラスト(2)なので中途半端に余ったコストを上手く利用できる可能性がある。
 また、能力が使えなければ《スペクトラル・デューク・ドラゴン》バニラ同然であるため、ライドバニラになってしまう難点も相対的にはあまり気にならなくなる。

 ブレイクライドのうち《剛槍の解放者 ブレオベリス》とは効果が同じなのでミスマッチだが、《孤高の解放者 ガンスロッド》とは、こちらのリミットブレイクを先にプレイすることでブレイクライド効果対象となるリアガード3枚の内の2枚をその場で確保できるので相性が良い。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

PRカードはじめようセット 聖域の解放者PR/0166 イラスト/石田バル今こそ、この力を解き放つ!