六道忍竜(りくどうにんりゅう) ゴウンラカン/Rikudo Stealth Dragon, Gounrakan》 [編集]

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
ぬばたま - アビスドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】:このユニットが(V)に登場した時、相手は自分のリアガードを2枚選び、そのユニット以外の自分のリアガードを表ですべてバインドする。3枚以上バインドしたら、相手は自分のバインドゾーンから2枚選び、ドロップゾーンに置く。そのターンの終了時、相手はこの効果でバインドされたカードを手札に加える。

 ファイターズコレクション2016で収録されたぬばたまGユニット

 ヴァンガードサークル登場した時に相手リアガードを2枚選び、そのユニット以外のリアガードを表ですべてバインドし、3枚以上バインドしたら、相手バインドゾーンから2枚をドロップゾーンに置き、そのターンの終了時に相手はこの効果バインドされたカード手札に加える自動能力を持つ。

 すべての効果解決できれば相手リアガード2枚をバインドゾーン経由でドロップゾーン送りにする強力な能力であるが、そのためには基本的に相手リアガードの枚数が5枚である必要がので要件は厳しい。
 ただし、相手リアガード抵抗等の効果で選べないユニットが含まれている場合、相手はそのユニットを選択する事ができないため、そういった相手リアガードが3枚以上いるなら、相手リアガード4枚以下でも要件を満たすことができる。

 また、追加効果まで利用してもターンの終了時限誘発によりこの効果バインドしたカードの中から少なくとも1枚は相手手札に加わることになるため、【残影】との相性も良い。

 欠点としては相手リアガードが3枚以下であったら、抵抗等で効果で選べないリアガードがいない場合は、一切バインドできないので超越しても機能不全を起こすことになる。
 バインドしないリアガードドロップゾーンに送るカード相手が選ぶため、有用なカードは残されることが予想それ、狙ったリアガードを排除する能力としてはあまりあてにはならない。
 それでも相手としてはノーコストで2枚ものカードドロップゾーンに送られるのは痛いディスアドバンテージであるため、このカードの存在を意識すると全面的にリアガードを揃える事は躊躇させる事が出来る。
 とりあえずGデッキに用意しておいて相手を牽制しつつ、能力を活かせる状況になれば必要に応じて超越するのが望ましい。

  • 公開当初の自動能力のテキストには、『自身が領域を移動することで誘発する自動能力』に不必要な「【(V)】」の表記が存在していた。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

帝国の歴史上、様々な動乱や革命の陰で暗躍したと言われる“ぬばたま”の忍達。
その長い歴史の中で、炎を操る妖術使いとして名を馳せたのが「ゴウンラカン」である。

強靭な肉体と、戦禍の中においても乱れない精神を持つ優れた忍で、
その強さから表の歴史にも名を残す数少ない例でもある。
彼らの操る炎は物理的な力ではなく、精神に訴えかける幻影の炎。
自らが炎を吐く火竜であっても、精神を焼き尽くす炎の前には無力である。――
それを見抜けなかった勇敢な戦士たちを、次々と黄泉送りにしたと語られている。

  • 「五蘊」とは、人間を成り立たせている五つの要素。「色(=肉体)」・「受(=感覚)」・「想(=想像)」・「行(=心の作用)」・「識(=意識)」のこと。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

スペシャル/コレクションファイターズコレクション2016G-FC03/014 RRR イラスト/いけだ受けよ、無間に連なる夢幻の炎! 入滅盛苦(アンギッシュ・スピリッツ)