《スパート・ケンタウロス/Spurt Centaur》 [編集]

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ノヴァグラップラー - ワービースト パワー9000 / シールド5000 / ☆1
闘魂 - 【自】【(R)】【Gブレイク】(1):[【ソウルブラスト】(1),このユニットと同じ縦列にいる他のあなたのリアガードを1枚選び、手札に戻す] あなたのカードの効果で、このユニットが【スタンド】した時、コストを払ってよい。払ったら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。

 剣牙激闘で収録されたグレード2のノヴァグラップラー

 カード効果で、スタンドした時にソウルブラスト(1)と同じ縦列リアガード1枚を手札に戻すことで、パワー+5000を得る闘魂ジェネレーションブレイク(1)の自動能力を持つ。

 制限や誘発条件効果といった点で《メチャバトラー ザザンダー》と共通しているが、こちらにはコストソウルブラスト(1)と同じ縦列リアガード1枚の手札を要求されるようになっている。

 そのままでは《メチャバトラー ザザンダー》闘魂能力関連のサポートの利用を考慮しても《クマー・ザ・デストロイヤー》の方が小回りが効きやすいので、主にコストリアガード手札に戻せる利点を活かした運用が求められる。

 同じ縦列リアガード手札に戻せるということから、次のターンの守りに使うシールドの確保は勿論、相手によるブースト役の退却呪縛山札送り等の対策、《ドグー・メカニック》《メチャバトラー アラシード》等の領域移動誘発手札で有効な能力の再利用ができるといった利点が考えられる。

 バトルフェイズ中に利用する場合は複数回の利用は厳しいが、メインフェイズ中なら《ベアナックル・アーネスト》《フュリアス・パンチャー》《プチット・エース》等のレスト及びスタンド手段を用いることで、ノーマルコールコストに対応するリアガードを供給して複数回の利用を狙うことができる。
 これを利用すれば《スターライト・ヘッジホッグ》ソウル《ベアナックル・アーネスト》《フュリアス・パンチャー》等のスタンド手段のどちらかが尽きるまで使い回すことで、ダメージゾーンカードを1枚ずつ表にしながら、1:1交換のドローを行ってパワー+5000得るといった行為を繰り返すことができる。
 そうして増えたダメージゾーンの表のカードコスト《メテオカイザー トライブルート》能力に回せば、退却相手ディスアドバンテージを与えつつさらにパワーを増やせる。

 バトルフェイズ中においては、少し状況は限定されるが、《正義の使者 クリスタルデビル》能力で与えられた能力スタンドすることでこのカードブーストした《エナジー・ガール》をそちらの能力プレイ解決を行う前にこのカード能力手札に戻すことができ、そうすることで《エナジー・ガール》能力山札送りを回避した上でのスタンドが可能となり、カード消費を抑えながら手数を稼げるようになる。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q2111 (2017-02-02)
    Q. 闘魂能力は、スタンドフェイズのスタンドでも発動しますか?
    A. しません。スタンドフェイズのスタンドはルールによるもので、カードの効果ではありません。
  • Q2112 (2017-02-02)
    Q. スタンド状態のユニットを「スタンドする」効果で選んだ場合も発動しますか?
    A. しません。スタンド状態のカードを「スタンドする」効果で選んでも、カードの状態は変わりません。

収録情報 [編集]

ブースターパック剣牙激闘G-BT10/090 C イラスト/KAZTO FURUYA相棒の無念も、まとめて叩きつけてやる!