(あらし)()える(もの) サヴァス/One Who Surpasses the Storm, Thavas》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
アクアフォース - アクアロイド パワー11000 / シールドなし / ☆1
【自】【(V)】【Gブレイク】(2):このユニットがヴァンガードにアタックした時、このターン4回目以降のバトル中なら、そのバトル中、このユニットのクリティカル+1し、相手は手札からグレード0を(G)にコールできない。
【自】【(V)】:あなたのターンにあなたのGユニットが【超越】した時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、【自】(V)】:あなたのユニットがヴァンガードにアタックした時、このターン4回目のバトル中なら、あなたは相手のリアガードを3枚選び、相手はその中から1枚選び、退却させる。』を与える。

 海神の蒼騎兵で収録されたグレード3のアクアフォース

 1つ目の能力は、Gユニット超越した時にヴァンガード1枚に『ユニットヴァンガードアタックした時にそのターンで4回目のバトル中なら相手リアガードを3枚選び、相手はその中から1枚を退却させる自動能力』を与える自動能力

 こちらで与える能力は4回目のバトルでのみ利用可能となっているが、そのバトルを担当するユニットはこの能力を与えられたユニットでなくともよいため融通が効きやすい。
 1回目のバトルを担当させる必要のある《天羅水将 フリストス》ヴァンガードに3回目のバトルを担当させる必要のある《双弾の水将 クレタス》等とも無理なく両立できる。

 コストが不要であるものの、要件を満たすためにバトル回数を稼ぐ必要があり、退却させる目標も多少限定できるだけで特定のリアガードはほぼ狙えないという制約がある。
 基本的には純粋に相手リアガードを減らすために利用することになる。
 狙ったリアガード退却を狙うことができないという欠点は《天羅水将 アリストテレス》《慟哭の嵐 ウェイリング・サヴァス》等の能力を利用すれば十分に補うことができ、それらを併用して使うことで相手リアガードを追加で1枚減らせることになる。

 2つ目の能力は、ヴァンガードアタックした時にそのターンで4回目以降のバトル中ならクリティカル+1を得て、相手手札からグレード0のカードコールできなくなるジェネレーションブレイク(2)の自動能力

 有効化が遅いだけでなく、パワーが増加せず要件でそのターンで4回目以降のバトルを要求されるので相手に対応する余地を与えやすく、クリティカルの増加とコール制限の2つの継続効果をそれぞれ活かすのは難しい。
 ただし、要件を満たす過程で手数によって相手手札を消耗させている分、パワーが低くとも守護者Gガーディアン以外でのヒットの阻止が難しくなりがちなことなども踏まえれば、侮れない能力とは言えるだろう。

 積極的に利用するのであれば、6~7ターン目で《嵐を統べる者 コマンダー・サヴァス》等の能力を使用してGゾーンの表のカードの枚数を稼ぎ、8~9ターン目から使えるようにしておきたい。

  • 「ギアースクライシス編」でも引き続き使用。
  • 「カードファイト!! ヴァンガードG NEXT」でも引き続き使用している。
  • 当初はアクアフォースが普及し始めた時期とハイメがこのカードを譲り受けた時期が合致せずいささか奇妙な設定となっていたが、エミリオがこのカードを持っていたのは昔助けた蒼龍の民の末裔から、1枚だけ持っていたこのカードをお礼として受け取っていたためであるということが「ギアースクライシス編」第2話にて判明している。
  • 一応、「カードファイト!! ヴァンガードG」第11話で「サヴァスは一人ぼっちだった」とそれらしい発言自体はされていた。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

“アクアフォース”初となるアクアロイドの将官。階級は少将。表向きには第554世代となっているが、その正体は「ロストナンバー」として有名な第555世代の試験体である。開発関係者である将官が失態を隠す為、サヴァスを554世代の逸材として高い地位に据え、追及を避けようとしたのが、将官に位置付けられている理由である。アクアロイドとして規格外の力を持つが、それを悟られないよう、前線に出る事を拒み続けており、臆病者のレッテルを貼られてしまう。周囲の評判もすこぶる悪かったが、ある事件で力の一端を見せた事を機に評価が一転。部下から絶大な信頼を得る事になる。

“アクアフォース”初となるアクアロイドの将官。階級は少将(本編では中将に昇進)。

表向きには第554世代となっているが、その正体は「ロストナンバー」として有名な第555世代の試験体である。開発関係者である将官が失態を隠す為、サヴァスを554世代の逸材として高い地位に据え、追及を避けようとしたのが、将官に位置付けられている理由である。

アクアロイドとして規格外の力を持つが、それを悟られないよう、前線に出る事を拒み続けており、臆病者のレッテルを貼られてしまう。周囲の評判もすこぶる悪かったが、ある事件で力の一端を見せた事を機に評価が一転。部下から絶大な信頼を得る事になる。

【《アクアロイド》と「ロストナンバー」】
最新の《アクアロイド》は第621世代。その中には開発途中で頓挫し、公式記録には存在しない事になっている世代がある。それが「ロストナンバー」である。特に想定をはるかに超える力を発揮したという第555世代は多くの逸話を生んでいる。これらは皆、優秀過ぎるが故、反乱の火種になるのではと憂慮され、開発途中で計画を凍結されている。

【“超越”の担い手】
過去の大戦の影響で、惑星クレイに遺された「時空混線」の爪跡。
その修復の為、クレイに降り立った“ギアクロニクル”であったが、時空の歪みが生じている中に「ゲート」を造りだしたことで、
クレイの各地に予期しない「ゲート」が開き、“超越”現象が引き起こされる。
現在、“ギアクロニクル”は各国へ使者を派遣し、素質を持つ者達に“超越”をコントロールする技術を伝授することで、新たな形で時空のバランスを取ろうと試みている。
神聖国家の「アルトマイル」、海洋国家の「サヴァス」、緑の国の「アーシャ」など、その技術の担い手は徐々に数を増やしつつある。

強いイメージによって呼び出される、“希望”や“可能性”との遭遇。
そして幕を開ける、惑星クレイの新たな歴史――。

FAQ [編集]

  • Q912 (2015-01-21)
    Q. そのターンで3回目以降のバトル中や4回目以降のバトル中とは、3回目や4回目のバトル中も含まれますか?
    A. はい、含まれます。3回目以降であれば3回目、4回目以降であれば4回目のバトルも含まれます。
  • Q913(2015-01-21)
    Q. このユニットの能力で選べるリアガードが2枚以下しかいなかった場合、どうなりますか?
    A. 選べるだけ選びます。相手はその中から、1枚を選んで退却させます。
  • Q1277 (2015-10-22)
    Q. そのターンで3回目以降のバトル中や4回目以降のバトル中とは、3回目や4回目のバトル中も含まれますか?
    A. はい、含まれます。3回目以降であれば3回目、4回目以降であれば4回目のバトルも含まれます。
  • Q1281 (2015-10-22)
    Q. この能力で、相手は抵抗を持つユニットを選べますか?
    A. いいえ、選べません。ユニットを選ぶのが相手であっても、カードの効果はあなたの効果なので、相手は抵抗を持つカードを選ぶことができません。
  • Q1292 (2015-10-22)
    Q. 選べる相手のリアガードが2枚以下の場合はどうすればいいですか?
    A. 相手のリアガードから選べる限りの枚数を選び、その中から相手が選択し、退却させます。
  • Q1926 (2016-11-10)
    Q. この能力で、相手は抵抗を持つユニットを選べますか?
    A. いいえ、選べません。ユニットを選ぶのが相手であっても、カードの効果はあなたの効果なので、相手は抵抗を持つカードを選ぶことができません。
  • Q1949 (2016-11-10)
    Q. そのターンで3回目以降のバトル中や4回目以降のバトル中とは、3回目や4回目のバトル中も含まれますか?
    A. はい、含まれます。3回目以降であれば3回目、4回目以降であれば4回目のバトルも含まれます。
  • Q1976 (2016-11-10)
    Q. 選べる相手のリアガードが2枚以下の場合はどうすればいいですか?
    A. 相手のリアガードから選べる限りの枚数を選び、その中から相手が選択し、退却させます。
  • Q3593 (2017-11-17)
    Q. そのターンで3回目以降のバトル中や4回目以降のバトル中とは、3回目や4回目のバトル中も含まれますか?
    A. はい、含まれます。3回目以降であれば3回目、4回目以降であれば4回目のバトルも含まれます。
  • Q3607 (2017-11-17)
    Q. このユニットの能力で選べるリアガードが2枚以下しかいなかった場合、どうなりますか?
    A. 選べるだけ選びます。相手はその中から、1枚を選んで退却させます。
  • Q3608 (2017-11-17)
    Q. 選べる相手のリアガードが2枚以下の場合はどうすればいいですか?
    A. 相手のリアガードから選べる限りの枚数を選び、その中から相手が選択し、退却させます。
  • Q3796 (2018-10-05)
    Q. 「3枚選び、」という能力は、相手のリアガードが2枚以下のときに使用できますか?
    A. はい、使用できます。その場合、対象を選べるだけ選びます。

収録情報 [編集]

トライアルデッキ海神の蒼騎兵G-TD04/002 イラスト/伊藤未生英雄は、荒れ狂う運命を乗り越える。
はじめようセットはじめようセット 海神の蒼騎兵
クランブースター連波の指揮官G-CB02/S06 SP イラスト/伊藤未生(※なし)
ブースターパック天舞竜神G-BT09/S24 SP イラスト/伊藤未生(※なし)
ブースターパック究極超越G-BT13/Re:04 Re イラスト/伊藤未生苦難を負ってもなお進む。彼こそが英雄だ。
スペシャルシリーズヒストリーコレクションD-PV01/121 C 2023 イラスト/伊藤未生英雄は、荒れ狂う運命を乗り越える。
D-PV01/SP25 SP 2023 イラスト/伊藤未生(※なし)