【ユースベルク】 [編集]

デッキの概要 [編集]

 「ユース」・「ユースベルク」を軸にしつつ、【レヴォルドレス】で勝利を求めるデッキ。
 【レヴォルドレス】を活かし、様々な「反抗黎騎」に姿を変え、四回攻撃を展開できるのが魅力である。

ライドデッキ [編集]

 G0:《背中追う少年 ユース》 G1:《駈出す決意 ユース》
 G2:《烈光の騎士 ユース》 G3:‎《ユースベルク“破天黎騎”》
 ‎《ユースベルク“破天黎騎”》以外はいずれもTD狐芝ライカ -破天執行-で収録されているので揃えやすい。

 一応グレード0はケテルサンクチュアリのグレード0ならば何でも良かったりする。

 ペルソナライドの安定度を少しでも高めたいのであれば、G3を‎《ユースベルク“天墜黎騎”》に変更して残りのメインデッキ‎《ユースベルク“破天黎騎”》を1枚追加で入れると良い。

メインデッキの候補 [編集]

 特に強力で扱いやすいユニットカードを選出。

G3 [編集]

G2 [編集]

《破断の騎士 シュナイゼル》‎

 登場時、カウンターブラスト(1)で山札の上5枚から、G3「ユースベルク」を1枚選び手札に加えられる。同時にこのユニットのパワーを+5000。
 攻撃時、ペルソナライドか【レヴォルドレス】をしてるなら、ヴァンガードのパワーを+5000してくれる。
 不確実ながらもサーチ、さらにはパンプと当デッキには必須級の1枚。

《烈破の騎士 フリーデ》‎

 「ユース」を含むヴァンガードがいるなら、シールド+5000。
 「ユース」参照の為、序盤から活躍する防御系ユニット。
《破却の魔女 フェルゴーサ》?

 ソウルブラスト(1)で山札かドロップの反抗黎騎をソウルに送る。
 ‎《ユースベルク“反抗黎騎・閃煌”》を扱うならば必須。

G1 [編集]

《アイジスメア・ドラゴン》《パラディウムジール・ドラゴン》‎

 守護者。手札が1枚なら単体で完全ガードをしてくれる。

《勇奏の楽士 コルリーノ》‎

手札から捨てられた、あるいは山札からコールされて時に自分ヴァンガードが「ユース」ならば「反抗黎騎」を山札かドロップから1枚手札に加え、その後手札1枚をソウルに送る。

《集積の魔女 セクアンナ》‎

「ユースベルク」がいることでパンプアップするので、パワー10000のブースターとして活躍する。

 もっとも脅威なのは、【レヴォルドレス】後にデメリットのドライブ-2をシングルドライブに変換するところにある。
 これにより、全ての反抗黎騎がシングルドライブを可能とする為疑似トリプルドライブ!!!を実現でき、疾風と閃煌は自動能力の適用によって疑似クアドラプルドライブ!!!!を行う。

G0 [編集]

《栄典の光竜神 アマルティノア》

 ケテルサンクチュアリオーバートリガー。^
このカードを採用する場合、前列へリアガードを早めに揃えたい。

《水界の精霊王 イドスファロ》

 あらゆる国家に対応するオーバートリガー

サルベージ?クリティカル増強共に役に立つ瞬間が多い。

《インヴィガレイト・セージ》‎

 対スタンド効果ヒールトリガー。各種能力でスタンドするユニットが増えている傾向があるので。
 バニラと異なり安定性に欠けるが、メタを張る意義はあり、が成立せずとも現状のスタンダードで元々のシールド値10000は貴重。

デッキの弱点 ~ [#re203b51] [編集]

【レヴォルドレス】にかなり依存するデッキの為、これらが引けないとかなり苦しい。
だからといって引き過ぎると「バニラG3と変わらない」「シールドにできない」など腐り易い点もある。
そういった場合は「守護者」やライドデッキのコストにしてしまうなど戦況の見極めも必要。

他のデッキ(おおよそ同じクランの)との相対的評価 ~ [#v4c5da7f] [編集]

 【(R)】としてG3を多めに採用し、全体パワーの高さと各ユニットの能力を合わせた「バスティオン」と比較すると、
 【(V)】としてG3を数枚採用にし、「ユースベルク」を強化しヴァンガードからの攻撃に特化している。
 「【(V)】で2回攻撃」「ガードを要求できる」に加え、サポートのカードも優秀でデッキ圧縮が行いやすいのもポイント。