(きざ)しの乙女(おとめ) イーダ/Augury Maiden, Ida》 [編集]

ノーマルユニット 〈0〉 (ブースト)
ネオネクタール - バイオロイド パワー5000 / シールド10000 / ☆1
【自】:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる)
【起】【(R)】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットがあるなら有効):[【カウンターブラスト】(1),このユニットをソウルに置く] あなたのドロップゾーンから1枚選び、山札の下に置き、そのカードが開花能力を持つなら、1枚引く。
【起】【(R)】:[このユニットを【レスト】する] あなたのユニットを2枚選び、そのターン中、それらのユニットはそれぞれの同名カードとしても扱う。

 繚乱の花乙姫で収録されたグレード0のネオネクタール

 2つ目の能力は、カウンターブラスト(1)と自身をソウルに置くことで、ドロップゾーンから1枚をデッキボトムに置き、そのカード開花能力を持つなら、1枚ドローするジェネレーションブレイク(1)の起動能力

 ドロップゾーンに置かれたカードデッキボトムに送りにして、スペリオルコール等での再利用を狙う事ができる。
 1:1交換にするために極力開花能力を持つカードを選ぶと良いだろう。

 トリガーユニットも選ぶことができるものの、開花能力を持つトリガーユニット《コスモスの妖精 リズベット》《ルピナスナイト》のみとなっており、それ以外のカードディスアドバンテージを負うことになる。
 また、そうしたとしても、山札をシャッフルしなければデッキボトムに置かれたままとなる点に注意したい。

 3つ目の能力は、自身をレストすることで、ユニット2枚をそれぞれの同名のカードとしても扱う起動能力

 同名のカードに関連したギミックを補助として有用な能力で、適当なユニットに対して利用した場合でも《メイデン・オブ・フラワースクリーン》等に相当する働きが期待できるが、それぞれ異なる一部の開花能力を持つユニット2枚に対して使うことで開花能力の運用効率を大きく高められる。

 特に《ミックスフルーツ・ドラゴン》《ゴーヤ・イン・チャンプルー》等のタイプの開花能力を持つユニット同名のカード同士にすれば、そのいずれかと同名のカードリアガードサークルコールするだけでそれらの能力が同時に誘発するようになる。

 コストでこのカードレストすることで多少の戦力低下は発生するものの、開花能力とのコンボでそれを十分に補えるだけのパワーの増加を容易く狙えることに加え、2つ目の能力で有効消費も可能なのでさほど気になりくい。

 開花能力以外でも、《メイデン・オブ・ランブリングローズ》《クロップメイカー・ドラゴン》との組み合わせでそれらが元々対応していない任意のカード山札から探せるようになる等、《メイデン・オブ・フラワースクリーン》等にはない独自の利点がある。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q1998 (2016-12-08)
    Q. 「○○としても扱う」という能力は、その「○○」が持つ能力等も得ることができるのですか?
    A. いいえ、持つのはカード名のみです。
  • Q2000 (2016-12-08)
    Q. このカードは開花能力を持つユニットですか?
    A. 「開花能力を得る」などであれば、能力を得た後は開花能力を持つユニットです。得る前であったり参照しているだけなら、開花能力そのものは持っていないため開花能力を持つユニットではありません。

収録情報 [編集]