絵札の奇術師(フェイス・マジシャン) ラッピン/Face Magician, Lappin》 [編集]

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ペイルムーン - ヒューマン パワー9000 / シールド5000 / ☆1
奇術 - 【起】【(R)】【ターン1回】【Gブレイク】(2):[【カウンターブラスト】(1)] あなたの「ハリー」を含むヴァンガードがいるなら、ソウルからグレード1のカードを1枚選び、(R)にコールし、そのターンの終了時、そのコールされたユニットをソウルに置く。
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、あなたの「ハリー」を含むヴァンガードがいるなら、【ソウルチャージ】(1)し、そのバトル中、このユニットのパワー+2000し、さらに、【ソウルチャージ】されたカードが奇術能力を持つなら、このユニットのパワー+3000。

 月夜のラミーラビリンスで収録されたグレード2のペイルムーン

 1つ目の能力は、1ターンに1回、カウンターブラスト(1)することで、「ハリー」のヴァンガードがいるなら、ソウルからグレード1のカード1枚をスペリオルコールし、そのターンの終了時にそのコールされたユニットソウルに置く奇術ジェネレーションブレイク(2)の起動能力

 《フルスマイル・ワイバーン》に良く似たソウルからの時限誘発付きのスペリオルコールを行うことができる。
 そちらと比べると要件の他にもジェネレーションブレイク(2)の制限があり、効果に対応するカードグレード1のカードに限定されている。

 融通は効きにくいもののグレード2のカードなのでライドソウルに置いておくことで連鎖的なスペリオルコールが狙いやすく、5ターン目の段階でも自動能力ソウルを増やしつつ最低でも単独パワー11000を出力できるので差別化はしやすい。

 ジェネレーションブレイク(2)の制限に関しては、《終演を告げる者 メフィスト》【奇術】なら《獣花の大奇術 プラーナ》《仮面の奇術王 ハリー》起動能力を利用すれば最速の6ターン目での有効化も可能なので、早期に利用したい場合はそちらを併用する様にしたい。

 2つ目の能力は、アタックした時に「ハリー」のヴァンガードがいるなら、ソウルチャージ(1)し、パワー+2000を得て、さらに、ソウルチャージされたカード奇術能力を持つなら、パワー+3000を得る。

 要件の関係から使えるタイミングは5ターン目以降となるが、コスト無しでソウルチャージを行いつつパワーの増加が行える。
 ソウルチャージソウルに置かれたカード奇術能力を持つ場合は合計パワー+5000を得るので、単体パワー14000に達する。
 起動能力が有効ならそちらでブースト役を確保できるのでパワー21000ライン程度は容易く狙え、《激甘ピエロ》とならパワー26000ラインも視野に入れられるようになる。

 追加効果なしでも単独パワー11000を出力できるが、追加のパワー増加を安定して狙うのであれば、【奇術】のように奇術能力を持つカードを多く採用したデッキでの運用が望ましい。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

魔道サーカス“ペイルムーン”のメンバー。絵札を使ったオーソドックスな奇術を得意とする。奇術のタネ自体はありふれたものだが、彼女の場合は魔術による独自の演出をそこに加えている。毎回違う派手な演出は若年層を中心に人気があり、奇術そのものよりも彼女のパフォーマンスが見たくて訪れるファンもいるほどである。また、8人姉妹の長女ということもあってか、ノリ・面倒見が良い。そのため、自分の出し物の他「ハリー」の補佐も任されている。見た目は「ラッピン」の方が年上に見えるが、ハリーの歳は彼女の倍以上。子供扱いされると怒るハリーに対し、彼を子供扱いしがちなラッピン。当初は相性が悪いように見えたが、呼称に「センパイ」を用いるなど、思いの他早くハリーのあしらい方を覚えたため、済し崩し的に補佐を継続しているようである。

FAQ [編集]

  • Q2152 (2017-03-02)
    Q. 奇術でコールされたユニットがターンの終了時にドロップゾーン等に移動していた場合はどうなりますか?
    A. ソウルには移動せず、そのままとなります。コールされたカードがフィールド以外の場所に移動した場合、それは別のカードとして扱われます。

収録情報 [編集]

キャラクターブースター月夜のラミーラビリンスG-CHB03/009 RR イラスト/菊屋シロウさ~て、何がめくれるか。 ドキドキしちゃうね♪