《
|
ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト) |
シャドウパラディン - エルフ パワー7000 / シールド5000 / ☆1 |
【自】【Gブレイク】(1) 儀式3(あなたのドロップゾーンにグレード1が3枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(R)に登場した時、あなたの「ルアード」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札の上から2枚見て、別々の(R)にコールし、そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットとこのユニットを退却させる。 |
リアガードサークルに登場した時に「ルアード」のヴァンガードがいるなら、カウンターブラスト(1)で、デッキトップから2枚をスペリオルコールし、そのターンの終了時にこの効果でコールしたユニットと自身を退却させる儀式3とジェネレーションブレイク(1)と儀式3の自動能力を持つ。
ジェネレーションブレイク(1)と儀式3の有効化を行った上で「ルアード」のヴァンガードを用意しておく必要があるが、低コストで2枚を時限誘発付きでスペリオルコールできる。
要件に対応する「ルアード」のカードとの組み合わせにおいても、《深淵を覗く竜皇 ルアード》や《覚醒を待つ竜 ルアード》はこのカードを山札からスペリオルコールすることでリアガードを一度に4枚まで水増しする起点となり、《覚醒せし竜皇 ルアード》はこのカードによるスペリオルコールでリアガードを賄うことでパワーを増やすための手札を温存がしやすくなるといった点で相性がよい。
《カースドアイ・レイヴン》のようにデッキトップから2枚をコールするため質は不安定となるが、あちらと違いこの能力ではスタンド状態でコールするためそのままバトルに参加させられる。
もしユニットとしての価値の低いカードをコールしてしまった場合でも、《竜刻魔道士 リア・ファル》等のコストに利用してやれば、メインフェイズ中に有効に消費ができる。
エンドフェイズまで残ると時限誘発により、この効果でコールしたユニットとこのカードが退却させられてしまうが、それも事前に《一掃の梟匠 セスリーン》や《竜刻魔道士 ニーズ》等のコストにすれば無駄がない。
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません