《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
ロイヤルパラディン - ヒューマン パワー10000 / シールドなし / ☆1 |
【自】【(V)】【リミットブレイク】(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[【カウンターブラスト】(2)] このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、コストを払ってよい。 払ったら、あなたの山札からカード名に「宝石騎士」を含むカードをこのユニットのクリティカルの数値に等しい枚数まで探し、別々の(R)にコールし、その山札をシャッフルする。 【自】【(V)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。 |
カードファイトパックVol.11で収録されたグレード3のロイヤルパラディン。
リミットブレイクは、ヴァンガードにアタックしたバトルの終了時にカウンターブラスト(2)で山札から「宝石騎士」のカードを自身のクリティカルの数値に等しい枚数までスペリオルコールする自動能力。
このカードの元々のクリティカルの数値は当然ながら1なので、スペリオルコール対象となるカードの範囲やコスト効率は《導きの宝石騎士 サロメ》の起動能力とほぼ同一である。
このカードはコストがエスペシャルカウンターブラストではないとはいえリミットブレイクという制限から遅く、同様に使うことは難しい。
特有の利点として、バトルフェイズ中にスペリオルコールできる点がある。
この点からリアガードの疑似スタンドにも使うことができるが、ユニットの重複処理前提のリアガード1枚の疑似スタンド能力として扱うにはやはりコストが重すぎる。
どちらの用途を考慮するにせよ、やはり《純真の宝石騎士 アシュレイ》のブレイクライドやクリティカルトリガーによってクリティカルを増加し、複数枚の「宝石騎士」のカードのスペリオルコールを狙って行きたいところである。
ただし、相手のダメージゾーンが4枚の状態でアタックがガードされた場合など、スペリオルコール枚数を増やすよりリアガードにクリティカルを与えた方がいいという場面も少なくない。
逆に、リアガードにクリティカルが必要ない場面であればクリティカルトリガーを疑似的なスタンドトリガーのように活かせることになる。
“ロイヤルパラディン”の精鋭、「宝石騎士」の一人。 紺碧の「魔宝石」を持つ。 「アシュレイ」の幼なじみであり、昔から何事に対しても警戒心の薄かった彼女を守ってきた無二の親友。 「アシュレイ」が宝石騎士団団長に抜擢された後、自ら志願して騎士団入りを果たす。 剣の腕も中々のものだが、特筆すべきはその豪胆な精神力。 身の丈数倍の相手であろうと、竜の大群であろうと、果ては上位騎士との模擬試合であろうと、彼女は決して臆せず戦う事ができる。 並の戦士であれば委縮し足を竦ませるような場面であればあるほど、彼女はより強く苛烈になっていったという。 精鋭「宝石騎士」となった彼女に与えられた二つ名は、「敢然(フィアレス)」。 恐れを知らない、勇気ある彼女に最も相応しい言葉。 無謀だと蛮勇だと笑う者もいる。 しかし、その愚かしいまでの勇気が、未来への道を示す事もあるのだ。
該当するQ&Aはありません
PRカード | カードファイトパックVol.11 | PR/0152 イラスト/碧風羽 | 碧き剣の軌跡よ、道を示せ! ブレイブ・イルミネーション! |
PRカード | アニメ「カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編」DVD(9)初回封入 | ||
PRカード | 劇場版ヴァンガード アニメ版 エンディング曲CD「ハーモニア」特典 | PR17/0249 NOT FOR SALE SCCG.70001 イラスト/碧風羽 | あなたとだから、輝ける宝石がある。 |