トップページ/コメント
-
カードファイト!! ヴァンガード Wiki
[
トップ
] [
新規
|
編集
|
差分
|
履歴
] [
リロード
] [
単語検索
|
最終更新
] Last-modified: 2021-01-23 (土) 23:34:45
検索
メニュー
トップページ
始めたばかりの人たちへ
ルール
用語集
カードリスト
(
英語版
)
デッキ集
よくある質問
ヴァンガードの歴史
カードデータ
種族
国家
イラストレーター
クラン
ロイヤルパラディン
オラクルシンクタンク
エンジェルフェザー
シャドウパラディン
ゴールドパラディン
ジェネシス
かげろう
ぬばたま
たちかぜ
むらくも
なるかみ
ノヴァグラップラー
ディメンジョンポリス
エトランジェ
リンクジョーカー
スパイクブラザーズ
ダークイレギュラーズ
ペイルムーン
ギアクロニクル
グランブルー
バミューダ△
アクアフォース
メガコロニー
グレートネイチャー
ネオネクタール
クレイエレメンタル
刀剣乱舞
編集者向け
編集ガイドライン
議論での決定事項
削除ガイドライン
最近削除されたページ
練習用ページ
外部リンク
公式ポータルサイト
共有掲示板
最新の15件
2021-03-06
《愛すべき妹 メーア》
2021-03-05
《オートノミック・コーション》
最近作成されたページ
瀬戸トマリ -極光戦姫-
2021-03-04
クラン
《プラチナム・ウルフ》
《天剣の騎士 フォート》
《天槍の騎士 ルクス》
《頂の天帝 バスティオン》
江端トウヤ -頂の天帝-
2021-03-03
《煌天神 ウラヌス》
《樹角獣王 マグノリア》
《樹角獣 ラティス》
《樹角獣 カリス》
《友情の騎士 サイラス》
トップページ/コメント
[
編集
]
トップページ
ナンバー制にしたいな --
2018-07-10 (火) 00:15:29
:27:07};
人を釣る暇あるなら自分の首を吊ってほしい(直球) --
2018-07-10 (火) 18:28:18
超火力のブラッキー、パンサー、ケミストに連パンのチーター、ガーディアン滅殺とGガーディアン誘導のメイヘム、アド要員のバウンサー、防戦で逃げやすいミドルガードと強いG2が多すぎる… --
2018-07-10 (火) 18:29:36
釣りというよりいちゃもんつけてここを潰したいだけなんだろ --
2018-07-10 (火) 18:30:55
まあどっちにしてもスルー安定よ --
2018-07-10 (火) 18:44:12
そもそもナンバーだろうがVシリーズだろうがどっちでもいいからナンバーにする利点を述べてから意見しろ
この意見だけど…ぶっちゃけナンバーだとわかりにくすぎること…Vシリーズと入ってるとスタンダード作るときの検索に引っかかるから…というのはどうでしょうか? --
2018-07-10 (火) 18:58:55
↑書式どうなってんだ・・・俺のブラウザがアレなだけかもしれんけど --
2018-07-10 (火) 19:01:32
前半の部分はコピペで後半の部分はガラケーのなんで書籍違いですみません --
2018-07-10 (火) 19:03:35
番号でもVシリーズのどっちにしてもわからんし、検索でスタン引っ掛けるならVシリーズよりも、「(V-」でギフト持ちとかも引っ掛けられる番号のが多分有利な件。まあ正直どっちでもいいけど --
2018-07-10 (火) 19:25:55
ダイマリンは草。 --
2018-07-10 (火) 19:58:51
歯の定期検診並みの周期くらいで櫂アイがほしくなる --
2018-07-11 (水) 07:02:23
やっぱり英語版の編集してるやつアク禁にした方が良いと思う。リンクすらおかしい --
2018-07-11 (水) 12:13:39
番号だと詳しく覚えてる人しかわからないのと「V-」だと「-」を正確に打たないと検索できない可能性がある…Vシリーズの方が検索しやすいと思うけど…何にしても番号もしくはVシリーズにするとギフト名と「ドロートリガー」は統一したほうがいいと思うけどね --
2018-07-11 (水) 12:32:25
アクフォ版のマキシマムっぼいのが来たか。癖は強いけど対フォースでダメトリ乙にならない単騎32kはエライ --
2018-07-11 (水) 13:00:49
AL4のブースター見ました。まさか、あの外見でアモン、ルキエではない謎のユニットということに驚きました。でも、ゴールデンビーストテイマーは本名ではないだろうし、ノーライフキングだって本名ではないので、ルキエとアモンということにしますよ --
2018-07-11 (水) 20:37:11
リップタイドドラゴン良いな。4回目以降ならVの後という事もあるだろうし、ブーストやトリガーが乗ると軽く43kも狙えそう --
2018-07-11 (水) 21:36:36
リップタイド見てると醒トリガー廃止がほんと悲しくなってくる --
2018-07-11 (水) 21:47:09
それな --
2018-07-11 (水) 21:50:00
ネイブルゲイザーでスタンド出来るから…(震え声) --
2018-07-11 (水) 21:57:49
新しいバシルはなんか難しいね。パワーを度外視すれば前の方が良い。 --
2018-07-11 (水) 23:10:51
↑あ --
2018-07-12 (木) 06:19:15
流石にそれはない。バシルは本当に弱い。パワー度外視してもアルゴスともアレクサンドロスとも噛み合わない --
2018-07-12 (木) 06:21:39
新しいバシルはダメトリで潰されにくいだけ、まだ使える方かと。 --
2018-07-12 (木) 06:58:15
昔のバシルさんにはコバルトウェーブ軸でこれまた昔のタイダル共々お世話になった --
2018-07-12 (木) 07:05:22
ディアマンでok --
2018-07-12 (木) 08:24:50
そういえば、誤った記事が乱増してるんだけど、これ(Vシリーズ)とかついてないヴィクトリアスディアーとかもリンクが滅茶苦茶な事が判明した…よっては数日後には間違えた記事が250を突破します… --
2018-07-12 (木) 08:27:35
つまり、奴が作った記事は全て、リンクの繋がらないクソ記事になっちゃう… --
2018-07-12 (木) 08:32:58
添削キチさん、お願いですから「パワーを与えることできる上」とかいう意味不明な日本語を書かないで下さい。お願いですから誤った名前の記事をコピペして引用しないで下さい。お願いですからプレビューかけて確認して下さい。お願いですから出ていって下さい。邪魔です --
2018-07-12 (木) 13:00:53
添削キチとは別人なんだが、すまんQ4やロアーのページからカード名をコピペしたんだけど間違ってたの?リンク先にちゃんと新シリーズのページがあるから問題ないと思ってたんだが --
2018-07-12 (木) 15:19:35
↑残念ですが99%おかしなリンクになってます。一見して普通に見えるんだけど、見えないスペースが入っちゃってるんだ。 --
2018-07-12 (木) 15:28:43
《ファルファッレ・メイガス》
←間違いと
《ファルファッレ・メイガス》
←正しい みたいな。 --
2018-07-12 (木) 15:29:36
とりあえずコピペせずに書いてみて。2か月位かかったけど、話が通じて嬉しい --
2018-07-12 (木) 15:30:30
FireFOXとかで見てみるといい。URLに変なスペースがあるか分かるから。 --
2018-07-12 (木) 16:26:24
あーもしかして%E2%80%8Eってやつか ごめんそれは悪いことをした --
2018-07-12 (木) 16:37:50
わかってくれれば良いんだ --
2018-07-12 (木) 19:19:29
↑↑今までのはなんとかするから、これからの奴はURL見て気を付けてくれ --
2018-07-12 (木) 19:20:35
IEだとURLで判断できないんだよな。IEがオワコンなのが分かった気がするわ。 --
2018-07-12 (木) 19:36:51
ネグロブリーチにも%E2%80%8Eついてるぞ… --
2018-07-13 (金) 06:19:50
メイルストロームとタイダルアサルト判明。これは新旧で難しいかな?特にタイダルアサルト。ノーコストをとるか、コストで一回目の先発とるか --
2018-07-13 (金) 11:21:14
タイダルのスタンドアタック時だから1回目9k→9k2回目以降4k→4kなんだよね……こりゃアクセルサークル以外での利用は厳しいか --
2018-07-13 (金) 12:12:28
1回目のバトルだとアルゴスと喧嘩との喧嘩になるな。コストとかで使い分けりゃ問題なさそうだが --
2018-07-13 (金) 12:14:52
なんでCB2でVに出た時万能焼きとRに出た時2以上焼きができる方のブラブレはなんで項目名に何もないの?初出の9kバニラには説明あるのに --
2018-07-13 (金) 13:16:41
あっちが《ブラスター・ブレード》としては普通の仕様のやつで、バニラの方が仕様違い版だから --
2018-07-13 (金) 14:53:11
ブラブレとスタートデッキ組は「後発のカードはリメイクを目的としておらず、後発の試用版として生み出されたことが明白であるため、既存のカードに後発のカードとの性質の違いが分かる様に表記する」って感じ。 --
2018-07-13 (金) 15:20:48
元のタイダル・アサルトの利点は回数制限もコストもないことで、新はSBが必要な代わりに一回目ならパワーが下がらない。これは難しいね、スタン限定ならアルゴスとの併用が難しく、Pスタンならフォイヴォスのようなやつとの兼ね合いはどっちでもできる。メイルストロームは判断できない。最後にどでかい一発がとんでくるLBやブレイクライドタイプか、3回目か4回目のリアガードのヒット限定でスタンドするタイプか。リアガードの3回目と4回目を成立させればガード強要力は高いけどね。 --
2018-07-13 (金) 19:10:54
BRメイルはともかく、LBメイルの何がどでかいんですかね?前しっぽ? --
2018-07-13 (金) 19:23:42
タイダルはPスタンダードだと、単体性能ならアルゴスより強いと思うけど、結局アレクサンドロス使うなら旧タイダルが最強過ぎる。 --
2018-07-13 (金) 19:25:54
ダメだ…リンク間違い記事が結局止まらない…しかも本人に直す気があるだけに責めにくい… --
2018-07-13 (金) 19:29:19
元祖メイルのことならイラストアドがどでかいよ(適当)ORになったら需要ありそう --
2018-07-13 (金) 20:11:04
今のところ問題になってないけど、ORとVRのカードが違うせいで「別に思い入れのないカードのOR」とか産まれそうで怖い。あと新メイルのダサい云々は聞きあきた。俺には今までと大差無い様にしか見えない。 --
2018-07-13 (金) 20:22:01
ブラブレ、オバロ、アマテラス、アシュラはアニメ的にも各クランの魂みたいなもんだし、ジャガノは本当に長きに渡って活躍したし、デスレも1年半ちかく初期たちかぜの切り札張ったし、スタビはG入ってから異様な活躍見せたし、まぁ悪くないと思うんだよね --
2018-07-13 (金) 20:25:48
RRRがOR化しやすい現状見るに、ダイユーシャは確実として汎用パーツ代表のルイン、タイダル位が妥当な所だと思う。スカルドラゴンとかだとちとね。格好いいけど --
2018-07-13 (金) 20:27:56
すみません、どでかい一発という意味ではメイルストロームのLBもガード強要力があるという意味ではそうだと感じていたので、そう表現しました。 --
2018-07-13 (金) 20:30:24
↑(BRメイルのBRターン以外は)プレスタでのメイルストロームなんぞ、どうせ6ターン目以降は超越するし、それなら「パワー12000」と「アクセル」の利点がある3代目メイルがド安定じゃん。加えて5ターン目から圧力かけれる3代目と5ターン目時点でまずLB無理な初代メイルじゃ比較対象にすらならんよ…BRメイルはまだワンチャンはあるけど --
2018-07-13 (金) 20:37:44
Wikiに関係ない雑談の定義もしといた方がいいかも。変なこじつけされる前に --
2018-07-14 (土) 19:27:06
今朝編集した記事を今見たら、僕の文章を一部流用して変な日本語にした怪文章にされた…「困難にしまえる」って何? --
2018-07-14 (土) 19:44:26
フロントトリガーも投入制限ないけど、クリティカルとの併用にしたら難しいかな? --
2018-07-15 (日) 13:54:26
wiki初心者だから間違ったページの削除の仕方わからないんだけどどうやるんですか? --
2018-07-15 (日) 15:35:48
ページ名のスペースの件ですが、こちらで全て正しいページ名に変更しておきました。 --
2018-07-15 (日) 16:57:31
置換履歴はこちらです →
http://cf-vanguard.net/:RenameLog
リンク先の修正は一括置換するか手作業でやるか少し考えたいと思います。 --
2018-07-15 (日) 17:00:18
置換でも間違えてるの多くないっすか…(Vシリーズ)が小文字だったり、リメイクでもないのに(アクセル)付いてたり… --
2018-07-15 (日) 17:45:48
↑↑置換したのに半分くらい違ってませんか? --
2018-07-15 (日) 17:49:29
今回の置換はあくまで見えないスペースを排除しただけなので、それ以外の修正となると新たに置換する必要がありますね。 --
2018-07-15 (日) 17:50:11
マジですか…その置換とやらは自分でもできますか?ちょっとリンクおかしいの多いの気持ち悪くて… --
2018-07-15 (日) 18:06:43
管理権限ないと無理ですね。てか、見えないスペースの件、ちょっと問題なのでそういったページが作れないようwikiを修正しておきます。 --
2018-07-15 (日) 18:10:38
↑ありがたいです。多分、作った人も善意だったと思うので --
2018-07-15 (日) 18:14:01
むしろ悪用されるリスクを考えたらできないというのは安心するところですね。 --
2018-07-15 (日) 18:26:00
疑似カードって公式用語なの? --
2018-07-15 (日) 18:27:52
↑総合ルールに記載されているなら文句なしで公式ルール用語。 --
2018-07-15 (日) 18:29:12
ほう、そうか。違うかもしれんけど最近イチキシマを編集したのはあなたですか? --
2018-07-15 (日) 18:44:49
沈黙は肯定かな?とりあえずイチキシマ編集した人は誤字気を付けよう。流石にこれは酷すぎた --
2018-07-15 (日) 21:55:32
置換とやらで「擬似」を「疑似」に変更ってできますか?公式が疑似を優先してるみたいだし、擬似スタンド、擬似ドロー、擬似ブーストとか変えて欲しい --
2018-07-15 (日) 21:57:42
置換とやらで全角チルダ「〜」を波ダッシュ「~」に変更ってできますか?公式が波ダッシュ「~」を優先してるみたいだし、調べたところ「擬似→疑似」は手動更新で十分間に合う分量なようなのでこちらを変えて欲しい --
2018-07-15 (日) 23:40:38
今回の置換はページ名の変更でして、 ページ本文の置換ではないです。。。 --
2018-07-15 (日) 23:43:07
早速ですが、見えないスペースの件について対応しておきました。仮に見えないスペースが文字の中に入っていたとしても、ページ保存時に見えないスペースは自動削除されます。ただ、見えないスペース入りのページはいくつか残っています。これは空編集(何も変更せずに更新をかける)ことで見えないスペースが自動削除されますが、手作業でやると更新履歴が埋まってしまうため、一旦作業を中止します。本日の夜に再度作業開始しようかと思いますので、よろしくお願いします。 --
2018-07-16 (月) 05:49:01
皆さん作業お疲れ様です --
2018-07-16 (月) 08:30:08
ネグロブリーチ、ページ名が間違ってますので、どなたか訂正お願いします。 --
2018-07-16 (月) 21:01:22
訂正してくださった方、ありがとうございます。 --
2018-07-16 (月) 21:26:57
見えない空白のリンクは全て修正しておきました。また、雑談の件ですが、荒らしを呼び込む可能性があるため、Wikiに関係の無い話題(内容的に加筆修正の余地がある場合を除く)は掲示板でお願いします。 --
2018-07-16 (月) 21:51:47
GスタンダードとPスタンダードで使い勝手が異なるカードのページの内容ってどうしたらいいでしょうか?例えばたちかぜのサベイジ・ミスティックはGスタンダードだとトリガーユニットでソウルを増やせる都合上重要度は低いですが、旧トリガーが採用しづらいPスタンダードだと貴重なソウル供給手段になりますが --
2018-07-16 (月) 23:07:08
ミスティックをソウル供給手段と考えるのはおかしい気がする。あれってレックスに数枚差して、スコールレックスやらラプトレックスやらを使い回すものでは?ソウルが増えるのはあくまで副次的効果で。 --
2018-07-16 (月) 23:26:36
あ、GスタンとPスタンで使い勝手が変わるカードについては、スタンとPスタンみたく両方書く方がいいのではないでしょうか。作業量が増えてしまうのが難点ですが --
2018-07-16 (月) 23:29:39
【レックス】において採用できる新デスレックスやラサレイトがソウルブラストを要求する関係上、副次的なものとは言えど、リアガードサークルからソウルインできるたちかぜのノーマルユニットはミスティックだけなので記述が必要かと思いましたが不用でしたかね? --
2018-07-16 (月) 23:43:45
あー、非名称デッキでもソウル供給を主目的として積むかと言われたら、同じGB1でコスト目的ならフリーザニクスの方がいいんだよね。でも【レックス】なら他ユニットとの兼ね合いを考えるとこっちの方が都合がいいこともある。つまり、【レックス】以外ではSC手段として入れる事は少ないと言いたかった。貴重なSC手段ってことは同意するから記述しても良いと思う。でも、ソウル欲しかったらコイツ入れた方がいいよ!って感じだとおかしいかなって。長文失礼 --
2018-07-17 (火) 00:23:52
とりあえずGスタンダードについては書かない、特に記述が無ければPスタンダード、スタンダードについて書く分は自由。ここの流れはこんな感じ。というかGスタンダードでもディノダイルやスレッジアンキロをバンバンソウルにぶちこむ余裕ははっきりいって
【レックス】
には無かった --
2018-07-17 (火) 05:49:56
《サベイジ・ミスティック》
の記事がエライことになってたので直しておきました。正直、
【レックス】
ではバインド肥やしのカードだと思うけどねぇ。1:1でソウル肥やせるなら、まぁ… --
2018-07-17 (火) 06:11:18
記事の編集してくださった方、ありがとうございます、文章がすっきりして読みやすくなりました。ただ、ソウル関連の記述は、ミスティックがグレード1、シールド5000のカードでVシリーズのカードよりシールドが低いこと、汎用性は高くないものの「ソウルインできる唯一のノーマルユニット」であることについては必要な内容だと思うのですが --
2018-07-17 (火) 06:38:20
まあ記述してもいいとは思うけど --
2018-07-17 (火) 10:06:37
ただまぁ、大体ミスティックでバインドされるカードの大半はシールド5000だし。元々グレード1はリアガードに置くとシールド飛ぶからそこまで問題というほどでも無いんじゃねえの? --
2018-07-17 (火) 10:22:43
雑談って共有掲示板のどこで話せば良いのかな? --
2018-07-17 (火) 20:19:54
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/
ここかな? --
2018-07-17 (火) 20:21:05
マッドセプターの「X」って半角? --
2018-07-18 (水) 20:36:36
改めてみるとプロテクトクランの安定さ。これでダクイレとエンフェも期待できる。ダクイレの鹿枠はしゅて --
2018-07-19 (木) 20:28:49
↑失敗した。シュティル・ヴァンピーアだった --
2018-07-19 (木) 20:34:01
雑談すんな --
2018-07-20 (金) 10:42:05
スタンダードでもブラスターダークってロイヤルパラディンに入れられますか? --
2018-07-20 (金) 12:54:53
公式HP見てきたが、Gスタン、Pスタンではダーク入れられるが、スタンについては記載されてなかった。まあスタンにはまだシャドパラ無いから当たり前なんだが。多分TD発売かAl4パック発売時に分かると思われ --
2018-07-20 (金) 17:17:30
マジェ使えるようにするためのルールなんだしスタンにマジェ出るまでは混合禁止になりそうなものだけど --
2018-07-20 (金) 17:56:22
エクスカルペイト「マジェスティ君の出番ないです」 --
2018-07-20 (金) 18:07:35
そもそもダークの枠がないか。すまん --
2018-07-20 (金) 19:25:23
《湊 友希那》
?
って実在する? --
2018-07-28 (土) 07:01:32
実在するよ。エトランジェのグレ2の10kバニラ。カードナンバーはV-PR/0017 --
2018-07-28 (土) 07:43:54
てか公式くらい確認しようぜ --
2018-07-28 (土) 07:49:45
すまんな、ヴァンガードはやったこと無いんや… --
2018-07-28 (土) 12:18:33
そうだったのか。このwiki新スタン移行と同時にそれまで編集してた人が離れたのを境に情報のまとめ方とかぶっちゃけすごく雑だし信用性もだいぶ怪しいことになってるから、新スタンのカード確認なら公式のリストの方が贔屓目なしでおすすめ。こっちじゃ更新されなくなったQ&Aを確認できるし、下部リンクから英語版ページに飛べば英語版リストも見られるよ。 --
2018-07-28 (土) 17:00:15
友希那に似てる気がするミサキさんのデッキ位は組んでも良いと思ってるんで、リスト見るわ。オラクルシンクタンクで絞れば良いのかな? --
2018-07-28 (土) 17:58:31
始めたばかりの人達へ
?
はGスタンダード前提で作られてるから注意な。スタンダードにしろ、Pスタンダードにしろ、ちょっと情報が古すぎる。2~3期レベル --
2018-07-28 (土) 18:03:27
↑↑それであってる。ついでにキーワード検索のカード番号だけチェック入れて「V-」で検索すればスタンのカードだけ表示される。 --
2018-07-28 (土) 19:53:00
何?ヴァンガードもスタン性なの?やだなぁ、やっぱり辞めよ。好きなカード使えなくなるの嫌だし。 --
2018-07-28 (土) 19:58:29
Roseliaだけ拾って離脱が吉だと思います --
2018-07-28 (土) 20:47:19
ZANBAKUとレフト、ライトがやっと時代に追いついた件 --
2018-07-28 (土) 22:56:04
何気にむさし強い --
2018-07-28 (土) 23:31:38
ふしみも安定の後列殴りだったな --
2018-07-28 (土) 23:33:40
今回を見るとむらくもはアクセルじゃなくてプロテクトでよかったかもしれないと思ってしまう。あのロックを見ると --
2018-07-29 (日) 00:12:46
元々ドラエンの防御担当はむらくも。バランスがかげろう、なるかみ。攻撃がぬばたま、たちかぜだったしなぁ。 --
2018-07-29 (日) 15:53:56
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/l50
--
2018-07-29 (日) 16:08:56
雑談は↑で --
2018-07-29 (日) 16:09:12
ギアクロニクルって、Gユニット無いならリメイクされても弱いだろうな --
2018-07-29 (日) 18:26:19
雑談は掲示板へ --
2018-07-30 (月) 11:56:11
雑談じゃなくて会議なんだがなぁ… --
2018-07-30 (月) 12:46:28
ウィキに直接関係ないなら全部雑談よ --
2018-07-30 (月) 13:53:05
ギアクロニクルは名称無いのがいかんだろ --
2018-07-30 (月) 15:38:40
↑解放みたいな名称がない変わりに十二支刻獣があるんじゃないでしょうか? --
2018-07-30 (月) 17:53:47
↑ギアクロニクルはそれだけじゃない。他のクランと違いすぎる。Gユニット無いとなにもできねです --
2018-07-30 (月) 20:51:24
稲永がギアクロニクル使いだろうな。モブにピッタリなクラン --
2018-07-30 (月) 20:52:07
その点、伊吹はメサイアで統一できるから好き --
2018-07-30 (月) 20:53:32
メサイアは名称から種族にシフトした珍しい例だったな --
2018-07-30 (月) 21:53:59
クレイ物語で、オバロがブラブレ(エクシード)との決戦の後、クロノジェット世代まで生存してる描写がありましたが、記述するとしたらどこがいいでしょうかね? --
2018-07-30 (月) 22:16:51
雑談をここでするな(半ギレ) --
2018-07-30 (月) 22:17:19
オーバーロード
だろ --
2018-07-30 (月) 22:20:55
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/l50
--
2018-07-30 (月) 23:06:26
雑談は↑でお願いします(二度目 --
2018-07-30 (月) 23:07:12
いや、記述の話はここで良いだろ --
2018-07-30 (月) 23:26:32
ここだと
エクスパンション
=ブースターパック、なノリだけど、ポータルサイト的にはブースターとトライアルデッキ含めた総称っぽいので変更しても良いですか? --
2018-07-31 (火) 07:11:18
異論が無いなら変えるね --
2018-07-31 (火) 19:28:19
過疎ったよな。やっぱり無理に(Vシリーズ)ってまとめたのが大失敗バーローずだったんだろうか? --
2018-07-31 (火) 20:15:29
前から過疎ってはいたけど、新スタン突入に伴う引退続出が一番の原因な希ガス。 --
2018-07-31 (火) 20:49:05
ここは雑談禁止だからなんだよなあ --
2018-08-01 (水) 12:32:39
もう雑談はここでやるべきだと思う。雑談だって良い情報もあるんだから。 --
2018-08-01 (水) 18:29:10
じゃあそれを議論スレで提起してきて、議論の結果OKてなったらいいんじゃね --
2018-08-01 (水) 19:23:26
雑談しまくった結果いい情報よりも悪い情報が圧倒的に多かったから雑談禁止になったんだろ --
2018-08-01 (水) 20:35:49
ZANBARU弱すぎて、むらくも使いに謝って欲しい。せめてアレスターZANBARUとかにして欲しい --
2018-08-02 (木) 00:02:04
どうしてZANBARUにアレスターつけなかったのか --
2018-08-02 (木) 12:16:41
いつの間にか雑談禁止になっているがいつの間に決まったんだ? --
2018-08-02 (木) 17:42:52
つい最近だよ。頭の温かい春夏厨達がちと暴れた影響でな… --
2018-08-02 (木) 18:35:40
これ自体勝手に決められたんだけどねぇ… --
2018-08-02 (木) 19:56:27
管理人が状況を鑑みて治安維持のためにルール変更することは「勝手に決めた」内には入らないと思うけど? --
2018-08-02 (木) 20:08:04
春頃から変な人達の沸出が多発してたんで仕方なかったんよ。申し訳ないがそれが落ち着くまで温かい目で見守ってくれまいか… --
2018-08-02 (木) 20:25:54
トップページのコメントに変なのがいっぱい湧いた→規制は難しい、よって雑談を掲示板にってことじゃなかったっけ? --
2018-08-02 (木) 21:25:40
そもそも、雑談にかまけてばかりで更新を疎かにしたから雑談禁止になったんじゃないのか? --
2018-08-02 (木) 21:29:23
ZANBAKUは決して弱くは無いし、むしろ良調整だと思うがね? --
2018-08-02 (木) 21:32:21
無料配布デッキとかThe Destructive Roarとかのカードまだページできてないのあるしな --
2018-08-02 (木) 21:32:47
旧シリーズまでは律儀な更新の仕方をする編集人達がいたからな。新シリーズ移行と同時にその人達が去って、残ったのが雑な編集と談義しかできない不甲斐ない連中っていうね(突き刺さるブーメラン) --
2018-08-02 (木) 22:03:26
更新が疎かになったのも大部分は新ルール以降のせいじゃない? --
2018-08-02 (木) 22:08:33
キャラクターの更新ってやっても良いかな?櫂の記述を新シリーズ仕様にしたい --
2018-08-02 (木) 23:07:38
事実を書いてくれるならいいと思う。妄想は勘弁 --
2018-08-02 (木) 23:13:51
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1399501693/l50
--
2018-08-03 (金) 00:24:11
雑談は↑でお願いします --
2018-08-03 (金) 00:24:28
櫂の項目が酷いことになってるんですけれど…。これ、編集した人間をアクセス禁止にしないとダメなレベルじゃない? --
2018-08-04 (土) 20:30:14
↑いたって普通に見える --
2018-08-04 (土) 22:10:27
20:52に編集した方が修正してくださったおかげです、その直前のやつは冒頭の一節を見るだけで正気を削られる状態に改悪されてました…。掲示板に荒らし報告は出しましたが、どうなることやら。 --
2018-08-04 (土) 22:20:36
ログが自動保存される前に修正された為ですね。三和やアイチの項目を荒らしていたのと同一と思しき人物に腐コメント&妄想だらけに改変されてたんです。 --
2018-08-05 (日) 11:18:29
修正前に見たけど結婚などの腐設定、女性キャラdis、ネットスラングの使用といった具合にwikiとして不適切な文章が散乱してた --
2018-08-05 (日) 11:49:32
アルティメットストライドって同名カード含めて他のカードって捨てられないんですか?クライシスVでクライシスとクローズ捨ててスタークしたら滅茶苦茶怒られました --
2018-08-07 (火) 19:54:34
無理 --
2018-08-07 (火) 20:36:32
そもそもカードを余分に捨てたいなら、ガードに使って捨てろよ。頭悪すぎ --
2018-08-07 (火) 22:56:11
究極超越のついでにクローズで呪縛したかったんでしょ --
2018-08-07 (火) 23:09:27
通常の超越≒究極超越だからね。超越はグレード3以上、究極超越は同名のみって感じでコストに縛りがある --
2018-08-08 (水) 00:04:40
厳密には超越スキルと究極超越スキルのどっちのコストを払ってノーマル超越するかの違いなんだが~(ヴァンガ郎感) --
2018-08-08 (水) 00:10:13
超越と究極超越のコストはどちらかしか払えないんだね --
2018-08-09 (木) 17:03:15
どっちもノーマル超越権使っちゃうからねえ --
2018-08-09 (木) 17:35:44
今日発売のブラダクはロイヤルパラディンに入れられますか? --
2018-08-10 (金) 15:51:48
公式HP見てきた。スタンには特に明記されてないから無理。Pスタンならカードナンバーで決めて無さげなので恐らくいける --
2018-08-10 (金) 18:08:43
そっか… --
2018-08-11 (土) 16:36:35
リトルウィッチルルって割り込みじゃないの?特殊? --
2018-08-12 (日) 22:51:31
ルビジウムによって変更されたアタック対象を呪縛ってできますか? --
2018-08-14 (火) 17:07:25
↑無理。アタックやブーストしてる(されてる)ユニットは退却や呪縛できない。常識 --
2018-08-14 (火) 21:48:05
なんか(Vシリーズ)ってなんなの? --
2018-08-14 (火) 21:49:30
ディナイアルグリフォン「アタックしてるユニットは退却できないとか知らなかった」 --
2018-08-14 (火) 22:11:42
↑できないよ。ディナイアルはあくまでも「アタックしたって行為」を無効にしているだけで。そんな、バトルが中断されるわけ無いじゃん。大丈夫? --
2018-08-14 (火) 23:25:59
どっちが正しい? --
2018-08-15 (水) 17:11:20
ディナイアルはアタックしてきたユニットを退却させる効果。ラクスカリーナのQ&Aとか、普通にアタックされてるユニットもブーストしてるユニットも呪縛してるけど。 --
2018-08-15 (水) 18:07:04
ディフィートフレアでブーストしてるユニットを退却させてパワー下げられるし。どこにも存在していない脳内の「常識」言ってる可哀想な奴がルール把握してない知識も無い間違えてるだけ --
2018-08-15 (水) 18:32:41
↑4 ディナイアルは退却効果であってアタックを無効にしてないよ。カードに書いてないことをできるわけ無いじゃん。大丈夫? --
2018-08-16 (木) 09:09:18
大丈夫だよ --
2018-08-17 (金) 21:03:07
宝石騎士や解放者くるな --
2018-08-18 (土) 16:06:50
カスロは何も学習していない・・・ --
2018-08-18 (土) 16:47:41
モナーク・サンクチュアリ・アルフレッドどうなるんだろう? --
2018-08-18 (土) 19:08:33
↑収録的にコーリンとアイチがクラン交換するようにも見えますね。解放者とも普通のロイヤルパラディンとも。 --
2018-08-18 (土) 22:01:49
アイチはロイパラのまんまだしコーリンもエイゼルだし解放者も宝石騎士も来そうになくない? --
2018-08-19 (日) 09:15:25
アイチはロイパラのまんまだしコーリンもエイゼルだし解放者も宝石騎士も来そうになくない? --
2018-08-19 (日) 09:15:38
↑だから、アイチとコーリンがクラン交換する話があるんじゃないの?そうすれば宝石騎士と解放者を無理なく強化できるぞ --
2018-08-19 (日) 10:08:44
漫画準拠だから交換なんか無いよ --
2018-08-19 (日) 12:40:34
雑談は雑談スレでお願いします --
2018-08-19 (日) 12:48:41
ギアクロニクルは超越無いとできることあんまないよな…大丈夫か? --
2018-08-20 (月) 19:41:52
↑ギフトがLBや双闘、超越との併用になるのはしばらく先だと思うが、今度のアニメが一年で終わりそうな予感しかしない。 --
2018-08-20 (月) 20:17:19
旧シリーズは確かに超越ないと紙クズだらけだが、新シリーズは全クランで超越なしで刷るんだからその辺の心配はいらんだろ。なんならどこぞのギャロウズボールチームみたく過去のクラン特性ぶん投げて事実上の新クラン化してもいいんやで? --
2018-08-20 (月) 20:40:44
もし超越が使えない大会とか開かれたら、ギアクロニクルが一番弱いよね --
2018-08-20 (月) 22:20:50
↑そう考えると、この4年間のギアクロニクルって情けないよな。他のクランが超越無しで戦えるように調整してきた中、一人だけ超越に頼りきりだったんさもん --
2018-08-21 (火) 07:00:10
ギアクロニクル、ここで畳むのも良さそう。フォースは刀剣が代わりに貰うし --
2018-08-21 (火) 07:00:52
他のクランと違いすぎるし、畳むのも良さそう --
2018-08-21 (火) 07:17:31
頭悪いなこいつ --
2018-08-21 (火) 10:50:04
ただの釣りだろう --
2018-08-21 (火) 11:17:14
雑談は雑談スレでお願いします --
2018-08-21 (火) 12:50:51
スレの方にもあったが、編集スレがちゃんとあるんだから、本来なら編集議論もこっちですべきではない感じに見える。こっち本当に要るか? --
2018-08-21 (火) 20:06:30
荒らされた場合など一刻を争う時もあるだろう。トップのコメントは必要だよ。 --
2018-08-21 (火) 20:36:44
なるほど。緊急時用って事ね。了解した。 --
2018-08-21 (火) 20:40:18
あとは全体周知用かな?編集スレ見ろって言っても見ないやつが絶対いるんで。 --
2018-08-21 (火) 20:48:56
ウォタフォの記事だけど、Pスタンダードだと別にドントレウォタフォ×2ってさほどオーバーキルでも無くね? --
2018-08-22 (水) 12:32:09
削除魔、再び… --
2018-08-22 (水) 19:20:32
またかよ。もうアク禁でも何でもしてくだせえ --
2018-08-22 (水) 21:13:39
ギアクロニクルの記事に要らん追加されとる… --
2018-08-23 (木) 10:53:58
シジママルのパンプ対象って3枚? --
2018-08-23 (木) 12:22:39
ブースト先→+7k(ブーストのみ)、ブースト先と同名の
他の
ユニット2枚→+3k(効果のみ)…うん、最大3枚パンプだな(小並感) --
2018-08-23 (木) 13:04:51
「ブーストされたユニットと同名のあなたのユニット2枚のパワー+3000」って書き方が既に分かりにくいんだよ。CMでテキストが分かりやすく!っと言った矢先にオバロがシュテルン型なのかギャラクシー型なのかで揉めるし。 --
2018-08-23 (木) 14:34:02
前もテキスト省略で混乱を招き、再び同じ轍を踏むとはこれ如何に --
2018-08-23 (木) 14:52:47
ギアクロニクルの、新シリーズとスタンダード収録予定なかったとかいう一文必要ないだろ。 --
2018-08-23 (木) 15:19:13
↑明らかな悪意を感じたので、新シリーズにおける扱いは不明。程度に書き直しておいた --
2018-08-23 (木) 16:42:57
全クランが1年で出るって言ってたけど、4月までに刀剣でないとまずくない?人気クランだし、年2~3回収録でも良いと思うんだけど --
2018-08-23 (木) 17:10:46
オラクルと被りすぎているジェネシスや統一できないグレネとかを減らして刀剣増やすのも手か。世界2位という実績から天下5クランと呼ばれているし --
2018-08-23 (木) 17:22:03
天下五札の間違い --
2018-08-23 (木) 17:34:32
…クレイエレメンタルのことも忘れないであげてください --
2018-08-23 (木) 17:59:36
ギアクロニクルの新シリーズの公開されてるG3が、手札から合計G3になるように捨てて、デッキからG4持ってきてライドして、ターン終了時に退却させてソウルのG3にレストで再ライドする能力は、スタンダードに合わせた超越だよね。再ライドでフォースまた貰えるから、毎ターン2枚フォース得られるのは強い気がする。 --
2018-08-23 (木) 19:32:51
ギアクロニクルのG4はギフトない可能性 --
2018-08-23 (木) 21:51:20
それな --
2018-08-23 (木) 21:55:05
この間の情報局で簡単な説明をカード使ってやってたけど、G4にもギフトあるならその話もするはずよ --
2018-08-23 (木) 22:09:51
ヌーベルバーグがギフトになるのはほぼ確実だな。 --
2018-08-23 (木) 22:13:01
ギアクロニクルのG4にギフトあったら、1ターンで3枚ギフト手に入ることになるから、流石に無さそう。 --
2018-08-23 (木) 23:19:07
デッキにG4大量に積んだらほぼ確実に事故るし、かと言って減らしたらスペライが安定しないし、ギフト持ちでも問題ないんじゃないかね --
2018-08-23 (木) 23:35:08
12月にはなるかみ来てくれるかな?あと、解放や撃退、宝石など+10000の名称型トリガーや三枚目のクリティカルやフロント、二種類目のヒール等の諸々は二年目以降かな? --
2018-08-24 (金) 01:29:29
だからギアクロニクルのG4だけギフト無いんだと思うよ --
2018-08-24 (金) 06:15:55
統失統一ニキはそろそろ消えよ。 --
2018-08-24 (金) 06:53:46
それな --
2018-08-25 (土) 10:02:15
そもそもなるかみの発売日すら見えないレベルの統失 --
2018-08-25 (土) 15:16:03
都合の悪い情報は脳内から除外してるのやろ --
2018-08-25 (土) 16:00:17
それかただの釣針 --
2018-08-25 (土) 16:18:41
変なの湧くから雑談はスレでやってって言われてたと思うんだが --
2018-08-25 (土) 20:22:42
プレミアムスタンダードとエクストリームファイトを勘違いしてるバカがいるな… --
2018-08-28 (火) 11:31:41
↑何時からプレミアムスタンダードにエクストリームファイトが含まれていないと錯覚していた?…クッソどうでもいいけど別に間違ってるわけでもなくね? --
2018-08-28 (火) 11:49:15
それな --
2018-08-28 (火) 15:26:10
エクストリームファイトは規制無し、プレミアムスタンダードは旧シリーズのカードも使えるだけで全く別物ですよ… --
2018-08-28 (火) 17:58:04
スタンダード、Pスタンダード、Gスタンダードがあって、PスタンとGスタンの中にそれぞれクランファイトとエクストリームファイトがあるから、別物では無いよ --
2018-08-28 (火) 21:45:57
表記としては不適当だったと思うよ…他のクランと混ぜるって文章をエクストリームファイトじゃなくてプレミアムスタンダードって書くのが正しいって思うなら、それで良いんじゃない? --
2018-08-28 (火) 22:10:24
あと、流石にスペリオルコールをリクルート言うなよ… --
2018-08-28 (火) 22:15:11
ギフトマーカー
の項目によると、ギフトって効果欄さえ見えればシール貼ったり、お絵描きしてもええんか? --
2018-08-29 (水) 19:41:48
自己責任の範囲内でならまあ。 --
2018-08-29 (水) 21:44:24
Wikiに直接関係のない雑談は共有掲示板の雑談スレでお願いします。 --
2018-09-10 (月) 17:47:23
たちかぜ、メガコロ、スパブラ、アクフォ、グラブル、ディメポは新シリーズカード公開しないんですか? --
2018-09-15 (土) 17:09:57
自分でやれば? --
2018-09-15 (土) 22:26:12
ぶっちゃけ公式のカードリストでおk --
2018-09-15 (土) 22:52:14
Wikiに直接関係のない雑談は共有掲示板の雑談スレでお願いします。 --
2018-09-16 (日) 23:42:54
ヴァンガードzeroは別に作る? --
2018-09-20 (木) 22:33:54
↑作るわ --
2018-09-21 (金) 06:42:20
まぁ、編集者が居るならな…。それにコンテンツが早々に死ぬ可能性もあるしね。なんかバンドリみたいなショートストーリー要素ほっすいです --
2018-09-22 (土) 20:28:46
ダンシングナイフダンサーって2枚あれば2枚とも使える --
2018-09-24 (月) 00:28:12
Gスタンダードは基本、扱わないって言ってるのにデッキ集弄るアホが居るんだけど、やはり奴だろうか? --
2018-09-24 (月) 13:48:26
知らない人がやっただけじゃない?あと、スタンダードとPスタンダード用でデッキ集分けなきゃいけなかったと思うし、Gスタンダードの部分をプレミアムスタンダードに直せば問題ないでしょ。 --
2018-09-24 (月) 14:49:57
Gスタンダードも9月まではやってるし、今のところ目くじら立てるほどのことでもないわな。 --
2018-09-24 (月) 15:43:51
デッキ集にゲームメイクとかいう抽象的な言葉は書き込まないでね --
2018-10-02 (火) 12:39:30
デッキ集/旧シリーズ
というヤバイ記事が作られてしまった。
デッキ集/プレミアムスタンダード
?
で良いだろうに --
2018-10-02 (火) 12:41:56
↑新シリーズという項目まで作ってるのは更にヤバイんだけど。次のシリーズのスタンダード入った場合のこととか全く考えてないんだろうなぁ…大丈夫かこの人 --
2018-10-02 (火) 12:44:18
可能なら一旦差し戻しかな?議論スレに書き込まず独断でここまでいじるのはやり過ぎだし、内容も論外。 --
2018-10-02 (火) 18:43:04
↑お願いできるだろうか? --
2018-10-02 (火) 22:31:43
9/23のログを元にデッキ集のページの記述を幾らか戻しました。必要に応じて編集をお願いします。 --
2018-10-02 (火) 22:44:32
9/23のログの時点で滅茶苦茶に編集(クランが発売順に弄られてる)されてたみたいで、結構な分量修正が必要みたいです、すみません。編集合戦になるのはまずいので、一度様子見のために引っ込みますね --
2018-10-02 (火) 23:02:04
デッキ集のところ、「新シリーズ」を[] --
2018-10-02 (火) 23:17:10
↑すみません、送信ミスです。「新シリーズ」「旧シリーズ」を、それぞれ「Vシリーズ」「Gシリーズまで」に変えてはいけないでしょうか? <デッキ集 --
2018-10-02 (火) 23:19:42
問題ないと思います。と、いうよりも、今までの記述と体裁を合わせるために必要な修正かと思いますので、変えていいと思います。 --
2018-10-02 (火) 23:25:13
(Vシリーズ)とプレミアムスタンダードの方が良いのでは? --
2018-10-03 (水) 06:47:00
もうwiki分ければ?めんどくさいし --
2018-10-03 (水) 16:03:08
それな --
2018-10-03 (水) 17:04:55
分ければもっと過疎るのは目に見えてる。今のままでいい。 --
2018-10-03 (水) 19:39:58
そもそも閲覧者が困るしな。つまり武士のせい。 --
2018-10-03 (水) 19:40:39
プラントトークンとフォースのスリーブって分けた方が良い? --
2018-10-06 (土) 19:16:32
【オーバーロード】、Pスタンダード枠でよさそうな気がします。 ↑貴方がそうしたければどうぞ。何より区分がラクってのはゲームがスムーズですし。 --
2018-10-14 (日) 17:00:58
一部のデッキのページにおいて、無断で作成された、「デッキ集/旧シリーズ」へのリンクが張られていたり、一部の用語の書き換えのみを行う実質無意味な編集が行われていますが、最低限リンクの部分だけでも差し戻した方がいいでしょうか? --
2018-10-21 (日) 00:58:34
一部どころじゃなく10月頭から、一回辺り数ページずつ、かなりの数のページが弄られてますね…管理人さんへの報告が必要かも --
2018-10-21 (日) 01:05:51
報告するにしてもまずはデッキ集/旧シリーズページを何とかしないとだな。どうしょうもない。 --
2018-10-21 (日) 06:49:35
またデッキ集/旧シリーズへの誘導が追加されてる…実際に使った上で編集してるっぽいだけマシではあるんだけど… --
2018-10-22 (月) 23:20:22
【ルアード】【アルフレッド】【エイゼル】【銃士】あたりの、PスタンにおいてVシリーズと旧シリーズのカードを混合できるテーマの扱いってどうするべきだろうか? --
2018-10-22 (月) 23:23:48
だーかーらー、デッキ集の旧シリーズの記事をプレミアムスタンダードにすれば全部解決って随分前からみんな言ってるぞ。かといって変えるとあの人に旧シリーズにすぐ戻されるけど。 --
2018-10-23 (火) 18:59:25
もう旧シリーズは資料扱いで残して混合は別に新しくページ立てるとかすればいいんじゃないですかね。ぐだくだと揉めるよりかは住み分ける方向で解決する方が早いのでは? --
2018-10-23 (火) 19:16:00
↑資料とか要らんだろ。既にある物を上手く活用していけば良いでしょ --
2018-10-24 (水) 06:33:41
何故纏められる物を別々にする必要があるのか………特にルアードなんて二個も作る理由が分からん。リンク張るのもめんどくさいし --
2018-10-24 (水) 07:38:16
まず作られてないユニットの項目を埋めてからにしよう。各クランの項目見るといくつかあるぞ --
2018-10-24 (水) 13:16:50
↑難しいかな。編集者は昔、3人で回してたんだけど、3期で1人抜け、スタンダード以降で1人抜け、AL4で自分が抜けて、今は後任の4人目が頑張ってるようだけど、1人では限界がある --
2018-10-24 (水) 18:11:25
スタンダード前は各種用語ページから発売日前日のQ&A更新、イラストレーター、英語リスト&英名追加まで完備でしたねえ。スタンダードと同時に抜けた人の穴が一番大きい… --
2018-10-24 (水) 18:37:15
ってことはG期に入る前から2人だったのか よくスタン落ちまで保ったな --
2018-10-24 (水) 22:52:44
擬態ゴキ腐リや削除魔に嫌気が --
2018-10-25 (木) 00:23:20
(続き)さして編集やめた人もいたような。管理人さんのスタンスが裏目に出てるよね… --
2018-10-25 (木) 00:25:09
私も荒らし報告→管理人さんからのレスで諦めちゃった立場だから、今の状況に口をはさむ資格はないと思うけど --
2018-10-25 (木) 00:30:00
いや、管理人は普通に悪いと思うよ…もう少し先導してくれれば、ここまで酷くはならなかった。 --
2018-10-27 (土) 12:17:26
刀剣乱舞
の記事が臭いことになってるんだが…しかも数ヶ月前から --
2018-10-27 (土) 12:33:30
論じるまでもなく修正案件だね。がっつり書き換えて大丈夫だと思う。 --
2018-10-27 (土) 15:47:23
とりあえず問題のありそうな記述を削除しました --
2018-10-27 (土) 16:11:29
マガツに関してだが、だったらザンバクをぬばたまにしろやと思います --
2018-10-31 (水) 02:22:35
このままだと夢の他クランレギオンが誕生するな --
2018-10-31 (水) 10:08:21
いくつかの旧シリーズのカードの項目にプレミアムスタンダードでの運用法を追記しました。推敲してくださった方ありがとうございます。 --
2018-11-05 (月) 20:46:04
スタンダードのカードの項目にプレミアムスタンダードでのコンボの例を追加する場合どうすればいいでしょうか? --
2018-11-07 (水) 22:10:48
トレイリングローズにライドしてトークン生成→ヴァージナルに超越してトークンをコストにするとか、ヘルレックス効果で前トリガーのタイニィレックスをバインド→ミスティックでスペコするとか。前者はヴァージナル側がほぼ白紙、後者はページ自体がないですし。 --
2018-11-07 (水) 22:13:59
↑↑例だけど、まずは基本性能及びスタンダードについて記述。全ての能力書き終えたらプレミアムスタンダードでの性能について記述。こうすれば良いよ。アクセルのアシュラカイザーの記事辺りを参考にすると良い。 --
2018-11-08 (木) 21:38:08
成程。…相当な量の文章を書くことになりそうなので気力があるときに頑張ります。 --
2018-11-08 (木) 21:46:28
イマジナリーギフトの項目で、獲得出来る要件が、ユニットがヴァンガードサークルに登場した時と書かれてるけど、実際にはライドした時した得られないんですよね(双闘等で登場しても得られない --
2018-11-09 (金) 09:41:25
公式ページでQ&A一覧を見られるようになりましたが、掲載位置が、新しい質問が上に表示される形になっているため、コピー&ペーストする際は注意してください --
2018-11-11 (日) 22:25:47
昨日夕方にいつもの荒らしがまた来てましたので、管理人さんに依頼してアクセス規制していただきました --
2018-11-13 (火) 00:40:14
よくやった --
2018-11-13 (火) 10:34:41
追加した文章が間違ってるわけでもないのに分かりにくい上に間違った内容に編集するのやめて…。修正する手間がかかるんだから。 --
2018-11-13 (火) 20:46:09
頭に血が上ってて編集内容のミスに気が付きませんでした。21:33に編集してくださった方ありがとうございます。 --
2018-11-13 (火) 21:40:59
追加されてる文章だけど、一文が長すぎる。まずはプラントトークンとどう相性が良いのかを説明するので一文、トークンを精製できるカードのおすすめで一文。銃士では無いけれどトレロに利用する価値があるという事を一文で書いていかないと分かりにくいよある --
2018-11-13 (火) 22:06:15
最初に短めの文章を追加→次に編集した人がいろいろ追加&私がコメント(20:46)→次に編集した人がいたものの誤字が→私がむきになって編集した結果内容に誤りが→21:33に訂正→最後の編集者の方が推敲して文章を簡略化が一連の流れですね。迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした…。 --
2018-11-13 (火) 22:28:07
トレイリングローズについては、ヴァージナルにハーツの指定がないために、ライドしてギフト獲得→プラントトークン2体をコール→ヴァージナルに超越し、トレロでコールしたトークン二体を退却対象にするというコンボが可能であるため、サブヴァンガードとして無理なく採用できるんです。 --
2018-11-13 (火) 22:32:31
↑まぁ、そうなんだけど。一応本人が銃士でないことによるデメもかなり多いから、記述はしっかり書いておきな。 --
2018-11-13 (火) 22:49:13
というか、何故かWi-Fiの回線が繋がらなくなったけど、例の人の巻き添え食らったやつ? --
2018-11-13 (火) 22:50:19
総合掲示板を確認して、やましいことがないのなら書き込んでみてはいかがでしょうか?過去の荒らしのIPは管理人さんが把握してますので --
2018-11-14 (水) 00:17:19
ただ、一部のプロバイダは総合掲示板に書き込みできないようですが(Jcomなど) --
2018-11-14 (水) 00:19:40
極力、新シリーズというワードは文章に入れない様にな --
2018-11-14 (水) 08:35:34
「新シリーズ」の表記自体は公式サイトで使われているものかつ、このwikiでもカード一覧のページで使用しているので、区別のために使用したのですが、まずかったでしょうか? --
2018-11-14 (水) 13:57:42
公式サイトで使われてるなら特に問題ないんじゃないですかね。そこまで気にする必要はないと思いますよ。 --
2018-11-14 (水) 16:04:44
了解しました。具体的なコンボの流れとか、どんなデッキで組み合わせればいいのかとか、噛み合わない理由の具体例とかをいくつかの文章に分けて追記したのですが、(11-13 23:40のログのものです)記述がまとめて削除されていたのもあって気になっていて。 --
2018-11-14 (水) 16:19:31
あと、大事な事に気がついた。ヴァージナルセシリアはプレミアムスタンダードでしか使えないんだから、「プレミアムスタンダードなら~」という記述自体不要だぞ --
2018-11-14 (水) 23:09:40
デッキ集の謎のGスタンダード隔離問題って結局どうなったの? --
2018-11-14 (水) 23:13:12
Gスタンダードとそれ以外で記述を分けておかないと、面倒な事態になるんです、主にデッキ集の編集をしている人絡みで。ヴァージナルのページは、使い方等が数日前まで白紙だった&人気のあるテーマのカード&Pスタンでの初回超越の最有力候補という理由か編集合戦になってしまいましたが。 --
2018-11-14 (水) 23:17:11
↑2そもそも議論されてないです… --
2018-11-14 (水) 23:18:13
Gスタンダードの記述なんぞ要らんよ --
2018-11-15 (木) 07:27:46
GスタでできることはPスタで全部できるからGスタに絞って書く理由なくない? --
2018-11-15 (木) 08:20:53
数ヶ月前までならともかく今はもうGスタンなんてルールないからな --
2018-11-15 (木) 10:08:44
とはいえど、一度議論版で話し合ってルール決めてからの方がいいかもしれないですね。勝手にページ作られたり、大幅に内容弄られたりが頻発すると困るので。 --
2018-11-15 (木) 14:19:55
編集ルールを変えた上でそういった行為がされた場合、荒らし行為として通報する対象にできますし。 --
2018-11-15 (木) 14:21:17
そういえば新マガツストーム(と、その関連カード)のページ名ってどうすべきでしょうか? --
2018-11-15 (木) 22:17:48
リメイクでクランが変わる初の例になるので、従来の方式を適用していいのかが気になるのですが --
2018-11-15 (木) 22:18:54
隠密魔竜 マガツストーム(ぬばたま)がド安定でしょう --
2018-11-16 (金) 11:54:19
サーベルフローの編集した方、ちゃんとプレビューしてから編集してください。最後の一文がわけのわからない状況になってます。 --
2018-11-16 (金) 23:28:17
↑プレビュー以前の問題。文章が酷すぎる --
2018-11-17 (土) 11:44:13
リメイクカードの表記の優先順位まとめました。既存カードとの違いが、クラン→トリガー種類→ユニット種類→グレード→キーワード→Vシリーズで大体合ってると思います --
2018-11-18 (日) 16:00:21
マガツストームがぬばたまいりか、 --
2018-11-19 (月) 16:46:47
ジョカの記事とかわざわざ編集したのに、ラオピアとかに触れないの意味わからんな… --
2018-11-22 (木) 12:15:47
あの人、基本的にある程度Q&Aの番号編集して他はノータッチみたい。膨大な作業量になるから有り難くないわけではないんだけど、ログが流れる可能性があるのが困る…。 --
2018-11-22 (木) 13:13:13
クレイ物語単行本の内容についての記述って、どの程度したらよいでしょうか?後になって公開されたor追加された設定がG編の単行本描き下ろし部分に準拠している例が結構あるのですが --
2018-11-23 (金) 00:43:22
マガツ関連のカードのページ名について、どなたか議論板に問題提起をお願いできませんか?私が使っている回線は過去に荒らしを行っていた人物と同じプロバイダらしく(jcomです)、PCからの議論板への書き込みができないので --
2018-11-26 (月) 21:30:28
↑了解した。というか基本的には旧バージョンと一番違うものだからマガツストーム(ぬばたま)になるとは思うけどな --
2018-11-26 (月) 23:08:26
ありがとうございます。現時点では(プロテクト)でページが作成されていますが、()の中身を、ぬばたま、プロテクト、ぬばたまとプロテクトの両方、Vシリーズのどれにするかで投票を行うといた形での書き込みをお願いできますか? --
2018-11-26 (月) 23:26:02
すみません、打ち間違えました。行うといた→行うといったです。 --
2018-11-26 (月) 23:28:02
↑↑前回、1人の方が少数意見を連投投票するという異常は極力最後の手段 --
2018-11-26 (月) 23:47:01
↑↑前回、1人の方が少数意見を連投投票するという異常な事態となったので、投票は極力最後の手段にしたいと考えてます。とりあえず自分はクラン分類は最優先するべきという見解で編集議論スレに書いておいたので、1週間程様子見て反論が無い様なら(ぬばたま)にさせてもらい、1件でも反論があるようなら投票にしたいと考えてます --
2018-11-26 (月) 23:50:46
ありがとうございます、確認いたしました。投票という形にしてしまうと更に時間がかかりますし、それがベストですかね。 --
2018-11-27 (火) 00:02:27
前回の投票はいつのまにか複数投票合戦になった末に最終日まで露骨な複数投票を続けた側の執念勝ちとかいう不毛な争いだったしな… --
2018-11-27 (火) 00:20:11
↑ナンバーさんはいい加減には反省して下さい --
2018-11-27 (火) 06:21:57
ナンバー云々言ってた人物は、ゴキ腐リと同一人物で、現在はアク禁になってるはずですが --
2018-11-27 (火) 08:14:08
マガツストーム(プロテクト)とかいう記事名作ったやつは別人なんかよ…怖い --
2018-11-27 (火) 11:55:55
複数回投票したのはナンバー側だけだったはずが、いつの間にか複数投票合戦だったという捏造食らった件について。 --
2018-11-27 (火) 11:57:43
該当人物のスマホのIPは管理人さんが把握してるから、今回は同様の事態は起こらない、はず --
2018-11-27 (火) 14:03:11
スマホからの荒らし編集をしてた事例もあったから、対策が必要かもだけど。擬態してここに書き込んでるケースもあるようだし --
2018-11-27 (火) 14:13:49
マガツの件、特に反論なさげだな --
2018-11-27 (火) 23:28:16
正直どっちでもいいからな --
2018-11-27 (火) 23:37:30
↑良くないだろ……… --
2018-11-28 (水) 06:25:08
複数回投票したのはナンバー側って言われましても最後の方に8票連続でキーワード派に票が入っているのですが… --
2018-11-29 (木) 00:05:15
後1レス目で適当な話題出して2レス目で投票する奴が多い気がするんだが… --
2018-11-29 (木) 00:23:34
前回は、ナンバーに投票していた人物(現在PCからはアク禁中)が「一人で」大量に票を入れた上にその後も1月に複数回のペースでコメ欄や項目の荒らしをしてたんです --
2018-11-29 (木) 00:24:55
まあ蒸し返してスマンな --
2018-11-29 (木) 00:28:11
当該人物でもない限り「複数投票合戦」という発想は出てこないはずですが?念のため、管理人さんに確認中ですが --
2018-11-29 (木) 00:28:51
↑中々鋭いな --
2018-11-29 (木) 18:27:37
そういや投票やってた当時にもお互いに複数投票してるんじゃないかって疑ってた人いたよな --
2018-11-29 (木) 19:10:52
私は前回の投票には全く関わってないのですが、某匿名掲示板を荒らしている人物が此処の荒らしも行っていたようなので、余計な手出しされないように自分にできる範囲の事をしてる状況です。マガツに加えてオボロカートまで移籍確定になったので、早急にルールを決めないといけないですし。 --
2018-11-30 (金) 00:23:40
↑正直、数日ルール提案してるけど反論が出ないので、もうほとんど決定で良いと思います。一応、移籍組の編集は案を提出した1週間後つまり3日の月曜日まで待った方が良いでしょうが --
2018-11-30 (金) 00:50:01
さすがに1週間過ぎてから「そんな話聞いてない!」とは言えないでしょうし、1週間以上覗いてないような人なら、そも編集など任せられませんし。1週間は猶予としては十分かと。 --
2018-11-30 (金) 14:45:02
↑じゃよね。今までの投票とかも投票数少ないのに期間長めに設定してやったのに、審議足りないとかナンバー派(お一人様)に突っ込まれたんで、一応 --
2018-11-30 (金) 19:53:56
管理人さんへ。共有掲示板に500エラーが出てます。原因の確認をお願いいたします。 --
2018-11-30 (金) 21:06:22
↑パーミッションのミスでした。現在は大丈夫かと思います。 --
2018-11-30 (金) 23:39:14
結局、隠密魔竜マガツストーム(ぬばたま)で文句ないのかな? --
2018-12-02 (日) 15:58:06
実際他に書きようも無いし、結局はそれが一目で分類がわかりやすいし、良いのではないでしょうか --
2018-12-03 (月) 15:05:32
案の定、議論板でゴネてる人がいますね。書き込み時間が午後9時でしたし、一週間wiki自体を見てないようですが。 --
2018-12-03 (月) 22:52:06
今日のカードはドレッドマスター(アビスドラゴン)にでもなるのか? --
2018-12-04 (火) 10:41:31
いやぁ、ヒーローとかの例を見るにVシリーズでええやろう --
2018-12-04 (火) 10:56:40
議論場に持ってったたほうがいいんでないの一応は --
2018-12-04 (火) 11:58:54
ま、せやな --
2018-12-04 (火) 12:01:41
現在議論板にて、種族変更があった新ドレッドマスターに関する議論を行っております、期限は12/10まで。確認の上、意見、反論等ある方は理由を添えた上で議論板に書き込みをお願いいたします。 --
2018-12-04 (火) 16:33:56
ぬばたまの新規カードの作成してる方、ちゃんとコメント欄と議論板確認してください、他二枚は作成しても問題ないですがドレマスは議論中です。あと、ちゃんとプレビューしてください、誤字、脱字だらけです。 --
2018-12-04 (火) 18:02:58
ドレッドマスター(Vシリーズ)の項目、現在ページ名についての議論中である状態で作成・記述差し戻された為、改めて白紙化いたします --
2018-12-04 (火) 22:19:13
このままだとドレッドマスター(Vシリーズ)になるけど、反論無い?お願いだから後で愚痴溢さないでよ… --
2018-12-05 (水) 15:25:27
ネヴァンのページが明らかに改悪される形で編集されてますが、記述を部分的に差し戻していいでしょうか? --
2018-12-08 (土) 20:52:58
自分では、真面目に書いたつもりだが…。一応、下には昔は滅茶苦茶強かったみたいに書いたし面目は守ってるし、具体的にどのカードがあるから採用されないのかについても書いたし --
2018-12-08 (土) 21:21:41
極端に強い語調を使いすぎて初見だとカード自体を否定する内容に見える点に問題ありです。以前の記述の中で説明に適した部分まで消しちゃってるとかも。 --
2018-12-08 (土) 21:29:26
旧アシュラカイザーの記事でも思ったけど、全く使えないに近いor上位が出ているカードを無理に持ち上げる事の方がおかしいと思う。基本的に使い道は無いけど、強いて言うならこういう差別化ができるよ、って記述と昔はあんなこんなで人気カードだった、っていう記述があれば完璧だと思った。すまん --
2018-12-08 (土) 21:52:20
シャドードラゴン関連の受付は今日までだが大丈夫? --
2018-12-10 (月) 18:01:41
議論終わりましたし、ドレマスの記述を差し戻し&修正しますね --
2018-12-11 (火) 20:25:17
グローリーメーカー編集したやつ、ちゃんとプレビューして直してよね --
2018-12-13 (木) 10:50:53
新しく記事作ってる人、関連カードの欄が抜けてるぞ --
2018-12-13 (木) 10:52:21
ぬばたまの新規カードのページが相当ひどいことになってる…カード名のミスとか内容全部が他のカードのものになってるとか… --
2018-12-15 (土) 20:30:28
ぬばたまに限った話じゃないけど前々からテキスト整形かなり雑になったよね…テキストミスも増えたけど、同じ文字というか数字や記号なんかでもページによって全角だったり半角だったりとか混沌としてる… --
2018-12-15 (土) 21:26:56
数字の全角・半角・漢数字の混在は幾らかは私のせいだと思います、すみません…。大規模にチェックを行うには人手が足りないだろうし、どうしたものか。 --
2018-12-15 (土) 21:35:49
ぬばたま、明らかなミスがあったツナマサのページを修正しました。先日のドレマス絡みの件とかで過敏になり過ぎて頭が回ってなかったみたいです…。お騒がせしてすみませんでした。 --
2018-12-16 (日) 00:29:38
旧デトニクスドリルを編集したのに、関連カードに新デトニクスドリルを付けないという高等なプレイをなされる御方がお見えのようですね…何故だ --
2018-12-17 (月) 12:27:31
登場人物一覧のページへのリンクがトップページにないのは不便かも。新版アニメでCVついたりとか、設定に変更点があったりしたキャラもいるし。 --
2018-12-19 (水) 01:22:26
カードゲームの方のwikiである以上必須ではないけど、メディアミックスとある程度併せた商品展開を行ってるわけだし --
2018-12-19 (水) 01:25:22
例えばアイチならロイパラのページから飛べるしわざわざトップページに載せてまでアクセスする必要はないでしょ リメイクでCVついたキャラなんてそもそも書くようなことないし --
2018-12-19 (水) 16:50:15
↑そういう喫茶店の裏メニュー的なのを止めないか、って話だと思うけど… --
2018-12-19 (水) 17:57:32
結局、メニューにつけても良いってことですか🍟 --
2018-12-26 (水) 20:30:44
メニュー画面に登場人物つけても良いですか? 記事自体はあるのに、特別な方法でしか見れないのは変だと思います。 投票は過去の通称ナンバーさんの蛮行の再来になりかねないので最後の手段にしたいです。 とりあえず前回同様に1週間反論が無ければ登場人物の項目追加という事で1/5まで反論お待ちします --
2018-12-29 (土) 17:48:29
勿論、共有掲示板の方にお願いします --
2018-12-29 (土) 17:49:10
自分で言うのもあれだけど登場人物の項目自体グレーゾーンだから消すのもアリな感じかなぁ。 --
2018-12-29 (土) 23:33:47
逆に
登場人物
を残して、ヴァンガードの総合情報を扱うwikiとしてもアリだとは思うんだけどね。実は攻略wikiとは書いてないし、トップページもメインにカード情報を扱っているだけで、トップページのヴァンガードとは?の部分もカード、アニメ、漫画と複合メディアを容認しているようなところは見受けられますし(具体的には
登場人物
を管理人が容認していた件) --
2018-12-29 (土) 23:43:16
仮に総合情報WIKIになるとヴァンガードの、本、雑誌、DVD、ねんどろいど、ぬいぐるみは勿論、カードの正規サプライの情報とかも必要に感じます。大御所でいうとポケ○ンWIKIみたいな感じです --
2018-12-29 (土) 23:46:23
硬派な攻略WIKIとしては遊戯王wikiに近い感じです。(現在のものから
登場人物
を取り除くと大体同等の仕様になります) --
2018-12-29 (土) 23:48:47
販売済みのカードのページすら出来ないのにどう考えても無理だな --
2018-12-29 (土) 23:50:38
↑このWIKi自体に必要性が無いからね --
2018-12-29 (土) 23:53:43
もし、需要があるなら誰かしろカード情報位書き込むでしょう。実際に4期辺りまではほとんどの記事が内容も充実していました。でも今は白紙同然の記事が大半であり、古い記事に至っては放置され大嘘同然の記事となっています。この現状を回避するにはこれ以上無駄な更新を止めてここを畳むか、それとも新しく作り直すかの2択しかないと思います --
2018-12-29 (土) 23:58:52
作成済みページですらいくつか公式からテキストコピペしないとダメそうだしな…文章自体間違ってたり欠けてるのもあかんけど、一桁の数字とコロンとかカンマ、プラマイ辺りの記号に半角使っちゃってるのとか正直気になりまくりんぐ --
2018-12-30 (日) 00:02:14
とりあえず、カード情報を公式サイトのコピペでサクッと入力出来るように作り替えた方が良い。現状のやつは初心者じゃ使いこなせないかと --
2018-12-30 (日) 00:13:49
ですね。少なくともテキストは手打ち入力の精度がよろしくないんで公式サイトのコピペ入力にしてほしいですな --
2018-12-30 (日) 00:25:29
丁度、今の公式サイトがコピペしやすい形状になっているのも活かしたいですね。 --
2018-12-30 (日) 00:42:37
勝手にヴァーミリオンの項書いちゃったけど…間違ってたりこの説明じゃ駄目だろうと想ったら消してください --
2019-01-06 (日) 16:58:29
勝手にヴァーミリオンの項書いちゃったけど…間違ってたりこの説明じゃ駄目だろうと想ったら消してください --
2019-01-06 (日) 16:58:30
アクセルによって作成される追加のリアガードサークルのことアクセルサークルって書いたらダメですかね?アニメでそんな風に言われてるしアクセルのクラン編集するたびにアクセルによって追加されるリアガードサークルって一々書くのが面倒なんですが --
2019-01-06 (日) 22:07:24
↑俺は良いと思うぞ。もしくはだが、疑似的に
アクセル
サークル
って書くと良いと思う --
2019-01-06 (日) 22:10:48
《モナークサンクチュアリ・アルフレッド》
みたいな内容が変な記事があるんだが --
2019-01-12 (土) 17:17:47
上は全角と半角の両方のプラス記号が混用されているテキスト整形、(中略)、下は必要性が感じられない謎改行etc…冗談抜きで頭から尻までおかしいところだらけだな(真顔) --
2019-01-12 (土) 18:30:54
ペンタとか、他にも変な記事が… 添削者はこういうときに限って放置か。役立たずめ --
2019-01-13 (日) 01:07:24
ヱヰゴヲグの記事、ちょっとヤバくないですか?編集合戦とまでは言わないけど、「総戦力の喪失」とか意味不明な言葉も多いし、恣意的な文章になってるしで。 --
2019-01-20 (日) 22:04:12
確認しました。少なくとも最新版の文章はwikiの文章としてはアウトですね。過去ログ参照して差し戻す必要があるかと思います。 --
2019-01-20 (日) 22:12:23
アヲダヰヱンの半ば5枚目以降という意見は正しいのですが、内容が被害妄想レベルになってますね --
2019-01-20 (日) 23:19:57
どうでも良いけど、ナイトメアペインターの種族ってシルフかエルフのどちらが正しいの? --
2019-01-24 (木) 12:00:12
ロストブレイクの記事が酷いことになってます、ギアクロについて詳しい方編集をお願いします。 --
2019-02-11 (月) 10:31:29
↑これで良いかな? --
2019-02-17 (日) 19:48:48
キャロのQ&A荒らされてます --
2019-03-20 (水) 21:03:22
ライザーシリーズとメイガスのページに新シリーズのカードが少なかったので勝手に追加、
《ステラ・メイガス》(Vシリーズ)
を勝手に編集しました。間違ってたら修正お願いします。 --
2019-03-22 (金) 13:48:58
ガジルバード「ガルギィじゃ…無いんです…」 --
2019-03-22 (金) 16:51:47
まず、ガジルバードをガルギィだと思う辺り謎過ぎる。 --
2019-03-23 (土) 19:09:13
《ワイバーンストライク ガルギィ》(グレード2)とかノリノリで書いたんだろうな…濁点や半濁点なら未だしも、「ガ」しか合ってないのは流石に擁護不可 --
2019-03-23 (土) 19:11:29
それな --
2019-03-27 (水) 02:00:03
エリックだけ「Vシリーズ」の表記が半角になっているんですが、全角に直した方がいいですか? --
2019-03-31 (日) 21:32:00
お願い --
2019-03-31 (日) 23:01:59
プレミアムコレクションの所編集すると、明らかにVシリーズのカードの方が相性の良い場合でも類似の古いカードに編集し直す変な人がいて困ってます --
2019-04-09 (火) 17:14:40
複数回荒らされてるなら荒らし報告した方がいい。ただしどのページで、いつ、の情報は忘れずに。情報手元になければ次回以降メモする事。 --
2019-04-09 (火) 17:58:18
どうでも良いけど、旧ブラントって「パワー+5000以外の」って書いてあるけど、もしかしてパワー+10000のトリガーはパンプごと消せる? --
2019-04-10 (水) 12:27:15
消せる --
2019-04-12 (金) 05:36:53
ブラント --
2019-04-14 (日) 02:11:42
新モルフェッサの記事、ルアード専用のカードばっかり相性の良いカードとして挙げるのは良いんだけど
【ルアード】
専用とかちゃんと書いてないせいで見辛い過ぎる…書いたやつ本当に正気かと疑った --
2019-04-15 (月) 13:31:55
グリンカトリーナも同様で笑った…というか、トークン運転前提のグリンカトリーナの記事に新シリーズのカードとの併用すら書けないって相当拗らせてるね --
2019-04-15 (月) 13:36:20
今後も同様の編集続けるようなら管理人さんに報告したほうがいいかも、大幅な添削が必要になる形で編集されると、その後の記事編集に支障が出るし。今回の二枚についてはログが残ってるから報告の際の資料にできるしね。 --
2019-04-15 (月) 16:16:12
リメイクしたタイミングで離れて、最近またちょっと気になってきた者だけど、今のヴァンガードはG3になってもVを乗り直す動きが主流なのかな? --
2019-04-16 (火) 05:40:17
そうだよ --
2019-04-16 (火) 12:23:33
だから乗り直しさせないZANBAKUが評価されてる --
2019-04-16 (火) 18:46:25
なるほど 1年離れてると結構変わってるもんなんだな…公式に載ってるデッキ見ただけだけどグレード配分もかなり違ってるみたいだし。 --
2019-04-17 (水) 00:10:49
やっぱりプレミアムコレクションの編集、例の人がなにがなんでも新シリーズのカードはあたかも存在してない感じ書いてて困ってます… --
2019-04-17 (水) 23:33:16
↑加えて改行が少なくて、非常に読みづらいね。文法も「ので」を一文で3回も使ったりで滅茶苦茶だし。 --
2019-04-18 (木) 19:01:02
ダムジッドも酷い。改行間違ってたり接続詞ミスってたりが多くて読んでて頭痛がしそうなレベルなんだけど。 --
2019-04-18 (木) 19:48:31
本当にバカが書いてそう… --
2019-04-18 (木) 19:57:39
グレートダイユーシャやダイユーシャもよく見たらテキスト微妙にミスしてるな…。これもしかしてずっと放置されてたのか? --
2019-04-18 (木) 19:59:40
加えて、ダムジットに守護者使われたらドライブ2→2になる記述も消されました。もう荒らし行為と認識しても良いと思います。 --
2019-04-18 (木) 20:00:27
とりあえず、どういった悪質行為が行われてるのかについて、巻き添え防ぐにはどのページのログ参照すればいいのかを含めて報告出してきた。あとは管理人さんの対応待ちかな。 --
2019-04-18 (木) 20:08:30
遂にセイントソードさんと相性の良いカードに書いたツインソードがCB2もかかるカラシウスに上書きされました… --
2019-04-19 (金) 07:13:58
セイントソードの記事、行の間隔とかも詰め詰めで読みづらいですが、自分が編集すると編集合戦になってしまうので対応待ちにします --
2019-04-19 (金) 07:21:43
《プラント》
と
プラント・トークン
分ける意味ある?見辛いし、トークン出せるカードにトークンの能力明記されてるから同名異能力のトークンも出ないだろうしムダじゃない? あと、なんで相談しない? --
2019-04-19 (金) 19:31:10
ダムジットの記事、死ぬほど読みにくい… --
2019-04-19 (金) 19:33:17
カードの性質の説明用にある程度は面倒な文章入れなきゃだけど、幾らか削らないとダメだね、単純に量多すぎ。 --
2019-04-19 (金) 19:37:24
特に2ドライブを2回になるパターンの所は酷いな…もうちょいシンプルにかけると思うけど --
2019-04-19 (金) 19:41:09
トークンの代用ってのが今一、意味がおかしいと思うんだけど…それとトークンの項目が実質2つに別れて分かりにくすぎる --
2019-04-19 (金) 20:56:36
返信来ました。該当人物がデッキ集/旧シリーズの記述、作成についても関わっていたことも裏取れました。 --
2019-04-20 (土) 01:04:42
↑多分だけど、Q&A潰すだけのログ流し更新やってるアホと同一人物なんじゃないかと思う。せっかく古いカード弄るなら新カードとの対比や組み合わせ、関連項目の充実位やっていけば良いのに、と思う --
2019-04-20 (土) 12:36:00
セイントオブソードの項目、俺が書いた旧ツインソードとの相性覆す程カラシウスやライトオーダーが重要なんですかね? 確かに旧ツインソード残した上で、こういう手もあるよ、って言うなら分かるけど。ブースト役残すのがそんなに難しいのか? --
2019-04-20 (土) 12:45:36
↑↑そっちにまで関わってたなら完全に即アク禁レベルですね。念のため確認しますが、当該人物の悪事(過剰編集と旧シリーズ偏重への書換)だけでアクセス規制に値すると感じる方、月曜0時までにコメント欄に書き込みお願いします(当然複数投票なしで)。期間短いですが、今回の件は緊急性が高いので。 --
2019-04-20 (土) 13:33:18
反対意見がある場合、具体的かつ合理的な理由の書き込みも同時に行ってください。どのような形で支障が出るか、といった形で。 --
2019-04-20 (土) 14:42:21
アクセス規制希望。旧カードの編集だけするのは自由。Q&Aだけ消すログ流しも容認しよう。問題は、新ユニットを悪意を持って排除する書き方、及び、話し合いのできなさ。Gスタンダードは終わりましたし、プレミアムコレクションはプレミアムスタンダード用のカードです。いい加減に呪縛から解かれて下さい。 --
2019-04-20 (土) 15:00:24
ワールドラインとかの差分や公式のQ&Aを見比べた感じだとQ&Aを削除していたというより公式側の変更を反映していたみたいですね --
2019-04-21 (日) 15:28:12
カラフル・パストラーレの旋律能力関係を編集しました --
2019-04-23 (火) 22:08:58
旋律関連の編集者セレナとソナタがごっちゃになってるだろ --
2019-04-23 (火) 22:34:45
ちゃんとプレビューして。誤字があったの直ってないとか、脱字があるとかになってるから…。 --
2019-04-23 (火) 22:37:28
というかスタン以降のカードのテキスト誤字脱字だらけな件について --
2019-04-23 (火) 22:42:08
プレミアムコレクションのカード、例の編集者による編集があったとおぼしき場合、変更日時の記録をお願いします。あと、極端に酷い内容になっていた場合は荒らし報告をお願いします。 --
2019-04-23 (火) 22:44:56
↑2気づき次第直すか、大規模にコメント欄と掲示板で問題提起しないとダメかもですね。ページ名が初期の情報のままになっている例もあるようなので。 --
2019-04-23 (火) 22:50:20
仕方ないですね --
2019-04-24 (水) 18:18:24
登場から1年経ってもページができないままのカードがあるとは --
2019-04-24 (水) 21:31:03
デスティニーディーラーとか両方Rになってるし --
2019-04-25 (木) 11:03:15
例の方、規制されたそうですので、項目の修正行いたい方は修正をお願いいたします。 --
2019-04-25 (木) 16:53:47
残念、フィニッシャーになれなかったラスボスユニットはブラジョとかあるんだよね --
2019-04-30 (火) 08:28:03
もうプレミアムスタンダード、環境崩壊したな… --
2019-04-30 (火) 22:07:06
してなかった頃とかあったっけ? --
2019-05-02 (木) 01:06:59
ヒロイックレヴォリューションってORなくなったんだっけ? --
2019-05-02 (木) 10:29:27
そういや《ハーモニクス・メサイア》(ノーマルユニット)のページ名って《ハーモニクス・メサイア》(リンクジョーカー)じゃなくていいの? --
2019-05-04 (土) 11:36:20
今回ORは絵違いXVRになった --
2019-05-18 (土) 09:50:08
ジエンドの収録パック名が違ってるのですが自分では編集できないのでどなたかお願いしまふ --
2019-05-18 (土) 20:37:44
クリティカルとフロントが三種類目出たけど、ドローの完全ガード諦めて三種類って人いるのかな? --
2019-05-22 (水) 23:11:43
刀剣のカードください --
2019-05-22 (水) 23:17:27
おいまた腐った奴がアイチと櫂のこどもとかわけわからん記事作ってるぞ --
2019-05-22 (水) 23:49:56
そうやって論点ずらして --
2019-05-23 (木) 07:04:32
取り敢えず、どっかの変人のオリキャラたる櫂フクイは、公式ソース無しって事で爆破許可をください。 --
2019-05-23 (木) 07:43:05
ドラゴニック・ブラスター・オーバーロードってなんだ…? --
2019-05-23 (木) 08:55:18
妄想を垂れ流すのはチラシの裏でやってろ --
2019-05-23 (木) 11:12:19
早く消してくれませんかね・・・ --
2019-05-23 (木) 20:20:09
荒らし報告出して、今管理人さんの応答待ち中。以前に規制くらった某人物が、年度変わりor連休明けの引越でプロバイダ変えてアクセスしたパターンだとは思うけど… --
2019-05-23 (木) 20:55:21
やりたい放題のやつついにレアリティにまで手を出し始めたぞ まじで早く規制しないとここウイルスまみれになるぞ --
2019-05-23 (木) 22:26:01
テスト --
2019-05-24 (金) 07:25:39
取り急ぎ対策しておきました --
2019-05-24 (金) 07:27:03
管理人さんの早急な対応に感謝します --
2019-05-24 (金) 20:17:08
グレイヲン(フォース)の項目が酷いことになっていますのでどなたか添削お願いいたします --
2019-05-26 (日) 00:49:35
Vシリーズ二週目のパック、天馬解放はコーリン除いた四人のクランかな?順当にいけば --
2019-05-26 (日) 13:17:07
↑お前は商品情報すら読めんのか… --
2019-05-26 (日) 14:37:17
もしかしたらゴールドパラディンは別キャラかもね --
2019-05-26 (日) 23:08:16
こっちしか見てなかったから今気付いた。6月にNWO、天馬解放は宮地、幻馬再臨はAL4、9月が後江、ということは10月でウルトラレア? --
2019-05-27 (月) 01:09:05
↑10月はトライスリーっぽいな --
2019-05-27 (月) 07:02:08
ロアー勢が後江という違和感 --
2019-05-27 (月) 20:02:11
↑アニメ公式サイトの森川、井崎、稲永のクランでも見てこい。本当に情報集めないのに愚痴は言うんだな… --
2019-05-28 (火) 19:35:49
そういえばだが、プレミアムスタンダードでは刀剣って使えるの? --
2019-05-30 (木) 06:44:26
使えない。現在は25クランに属していないクランは使用不可だから --
2019-05-30 (木) 10:07:28
カードショップに行ったら、Pスタンのカードが少なかったり随分肩身が狭くなっていた。無理ないかな? --
2019-05-31 (金) 16:57:36
パストラーレのページを作ってみた。露骨な程に歪な叩き台ですが。 --
2019-06-01 (土) 19:31:35
結局デッキ集はどうやって編集すればいんだろう --
2019-06-01 (土) 22:21:59
新旧混合でちゃんとしたデッキが組めるならPスタンダードに追加、旧シリーズの方を削除でいいと思う --
2019-06-02 (日) 03:58:54
新旧分けたのって、一人の編集者が相談なしで独断でやった行為だし --
2019-06-02 (日) 04:00:31
↑×3 お疲れ様です。今後ゲーム版もでるし、こういったデッキ構築の意見を載せてくれるのはありがたい。 --
2019-06-02 (日) 16:04:31
ゲーム版は旧カード使えないんじゃなかった? --
2019-06-04 (火) 20:13:37
天馬解放の情報見た……抹消者が復活だというなら、ちょっと嬉しいが宝石と解放は無理だよね、やっぱり。 --
2019-06-08 (土) 12:48:20
ガンスさんが解放者の方の装いじゃないからね 次のゴルパラはプラチナがくることが確定してるしぬばたまだけVRがわからん タイフーンが濃厚でかげろうパターンでRRRにシラヌイだろうか --
2019-06-08 (土) 14:23:28
トリガーだけでも、過去の名称復活は贅沢か --
2019-06-08 (土) 14:49:43
一応シェミハザ、ダニエルとセイオウボという前例はあるからそう悲観的になる必要はない。セイオウボ以外は名称ほぼ活かせないけど。 --
2019-06-08 (土) 17:30:24
そういう意味ではせめて名称は昔みたいに各トリガー一種類は欲しいね。スタンドだった奴がクリティカルにリメイクされて二種類可能になったりして(多分ないが) --
2019-06-08 (土) 18:50:50
いやいや、解放者、修羅忍竜、バトルシスター、抹消者、宝石騎士で統一できるでしょ? --
2019-06-08 (土) 18:59:20
↑多分無理ですよ……解放と宝石が特に。宮地のパックがもう一つ来るか怪しい以上 --
2019-06-08 (土) 19:18:02
LB派で超越系のスキルに興味ないが、今ルアード組んだらベリアルオウルは邪魔にしかならないかな?+10000の星3枚でいける気がするから。 --
2019-06-08 (土) 19:57:27
タマハガネー!!きたー!! --
2019-06-08 (土) 21:56:42
抹消者復活とかデモリッションドラゴンから抹消者を消した意味がさらになくなるじゃん --
2019-06-09 (日) 11:50:11
《ハウルオル》だけどバニラ版のページから無用な中黒を消したいが方法が不明…。 --
2019-06-09 (日) 18:42:54
ホイール・アサルトは前より強くなった。Gまでのテーマでも活躍できる --
2019-06-12 (水) 07:34:22
今さらだけど、エクスカルペイトのページ、「ヴァンガードのアタックがヒットしなくても、リアガードは全滅する。」って、Rを守る可能性だって0ではないんだし表現としては正しくないような…全滅の可能性が高い、でいいのでは --
2019-06-12 (水) 15:09:31
↑↑から続投。前だろうが今のだろうが、ホイール・アサルトはアクセルと悪さし放題だろう。絶対に四桁かその手前行く。 --
2019-06-12 (水) 20:05:37
プレミアムスタンダード、今、カードゲーム史上最大の神環境だよね? --
2019-06-13 (木) 22:25:46
↑人魚VS焼きクランが基本。焼くかねじ切るか。 --
2019-06-13 (木) 22:31:19
↑今はどのデッキでもワンチャンあるからね --
2019-06-13 (木) 22:52:16
本当に素晴らしい環境だわ --
2019-06-13 (木) 22:58:58
そういえばだが、プレミアムスタンダードでは刀剣って使えるの? --
2019-06-13 (木) 23:12:14
まさか次元ロボが二枚目のクリティカルとはな……ここまで来たら、抹消や撃退だけでも二種類目の+10000欲しいところ。その前に星輝兵のカードも来て欲しいが --
2019-06-15 (土) 19:32:51
↑抹消や撃退付いててお得なことあるか?せいぜいマウルが限度では? --
2019-06-17 (月) 13:54:31
↑2の者です……↑リンクジョーカーの呪縛は見納めなのは困るかな?今後はバインドやデリート、トリガーの逆転メイン……ありといえばありだが、呪縛が印象に残りすぎて馴染むのに時間かかりそう。 --
2019-06-17 (月) 22:16:09
↑話が繋がってませんよ…名称の10000トリガーが欲しいって話じゃないの? --
2019-06-19 (水) 08:52:06
↑そうでした。しかし、半端に名称出すくらいならもっと豪快にやって欲しい。 --
2019-06-21 (金) 15:31:52
↑名称固定化は、やりすぎるとクラン内で分離しちゃうから、この間のフルアーマードやエクレールドラゴンみたいにG3の名称だけ参照する(あくまでも固有のサポートで、G3を統一する為の指標)程度が丁度良い。 --
2019-06-22 (土) 06:19:04
抹消者や解放者みたいなガチガチな名称指定出したせいで3期では既存のエイゼルやヴァーミリオンとかは長いこと強化できない悪循環だったし、かといって5期以降は汎用で強いカードが出たせいでECB含む過度の名称指定カードで苦しんだからな。だから解放者や抹消者を参照するカードは出しても良いけど、G2以下は指定しないのがベスト。 --
2019-06-22 (土) 06:23:12
↑なるほど、同名出すとしてもカストルみたいな別物扱いか(まあ、Pでやるなら抹消者はみんな送り火じゃなくて火柱のカストルしか使わんだろうな)。 --
2019-06-22 (土) 10:47:07
上から続投。となると、次元ロボはドロー以外トリガーがあるのでちょっとやりすぎなのかな? --
2019-06-22 (土) 10:49:06
蒼翼みたく新規で名称作っておいて統一デッキ組ませないのは訳わかんねぇ --
2019-06-22 (土) 21:15:07
デスアーミー、銃士、レックス辺りは新規で追加されたカードの存在故にPスタ用のまともなデッキが組めるけどどうしたものかな?文章量が凄いことになるし…。 --
2019-06-22 (土) 21:40:00
銃士は分かるけど、デスアーミーとレックスなんかあるっけ? --
2019-06-22 (土) 22:52:48
カストルとか次元ロボのトリガー言ってるアホは上の文章本当に何も理解してなくて草 --
2019-06-22 (土) 22:55:27
↑3デスアーミーは新レディ追加とユニバースエース(コスト競合無しでメイン中のレスト→スタンド使って誘発回数稼げる)、レックスは単純にアクセルⅠと連続攻撃ギミックの相性がいいのと、ハーツ兼ギフト獲得要員に丁度いい新ギガレ&デスレ、あとソウル問題を解決してくれるゲリラプシタコ --
2019-06-22 (土) 23:21:21
前はあの人がいたから話題に出しづらくて… --
2019-06-22 (土) 23:25:52
デスアーミーは言いたいこと分かったけど、別にレックスはレックス付いてるけどレックスサポート使わないなら
【たちかぜ】
の範囲内でしかない --
2019-06-23 (日) 11:55:16
普通にミニレックス、スコール、ラプト、マキシマ使うタイプだけども。ラサレイトとか新メガレとかもあるし。 --
2019-06-23 (日) 16:27:39
じゃあ良いんじゃない? --
2019-06-25 (火) 21:58:45
なんか、天馬解放のカード情報が滅茶苦茶にされてる。 --
2019-06-27 (木) 23:41:03
過去ログ参照で応急処置&荒らし報告出しました。とりあえず管理人さんの対応待ちです。 --
2019-06-28 (金) 01:21:16
天馬解放だけじゃないな 日付が変わる前のカードが軒並み荒らされてる --
2019-06-28 (金) 03:29:42
手打ちとログ参照で可能な限り直したけど抜けがあるかも…。残ってるやつはQ&A更新だけで荒らされてはいなかった項目。 --
2019-06-28 (金) 04:31:33
Q&A部分の更新分が反映されてなかったので修正、一応復元完了。…疲れたわ。 --
2019-06-28 (金) 06:14:16
ヘキサやイービルの記事に意味不明な日本語書き込まれてる… --
2019-07-02 (火) 22:49:36
天馬解放のページすごいことになってんな --
2019-07-11 (木) 15:15:14
なぜ銀の茨ばっかりこんなに優遇?しかも、匙加減次第で旧シリーズとごちゃ混ぜがいけそうだし。撃退とアモン…で良いのかな?この二組はないな。 --
2019-07-24 (水) 21:16:24
The Heroic Evolution収録のかげろうのカードページが荒らされたらしく何故かみんな救世の光に書き換えられているのに気づきました。ちょっとずつHeroicに書き直してます。 --
2019-07-25 (木) 00:00:46
銀の茨の何が優遇なんだ?カードプール少ないのにガチガチの名称で縛るとか誰も望んでないだろ? --
2019-07-25 (木) 00:11:42
ウィズダムテラー・ドラゴンがアニメ(G NEXT)に出たっぽいんですが、何話に出たか誰かご存知ですか? --
2019-07-26 (金) 22:34:20
↑2……すみません。ちょっと優遇は表現が正しくなかったです。ただ、新しいブリージング・ドラゴンは条件緩いからPスタンならゼルマとコンボできると真っ先に思いました。 --
2019-07-30 (火) 18:04:13
↑それはここで書き込む内容ですか?加えて、もうその意味不明な名称統一系の話は控えて下さい --
2019-08-07 (水) 14:36:17
共有掲示板で、500エラーが起きてスレッド個別のページに入れません。 --
2019-09-09 (月) 22:44:12
特に設定などは変えてないんですが何故か動かないので、明日直しますね。最悪別サーバに移動とかになるかも・・・。 --
2019-09-10 (火) 00:33:32
↑の件ですが動かないのでサーバ移転しました。ドメイン浸透まで時間かかりますが、明日には使えるようになるかと思います。 --
2019-09-14 (土) 22:47:16
↑×2 スレッドごとのページに入れました。ありがとうございます。 --
2019-09-16 (月) 12:01:45
質問です。各カードのページにて「FAQのコピペ」を要求されていますが、FAQが公式サイトに掲載されていない場合でも、収録され”た”にしていいですか? --
2019-09-29 (日) 12:01:25
アグラヴェイルが旧版と新版で「カード名」 --
2019-10-15 (火) 22:19:19
続き「カード名のルビのみが違うが同一ユニットのリメイク」という事態になりましたが、どうするべきでしょうか?ページ名にはルビを表記できませんし --
2019-10-15 (火) 22:21:30
また面倒なのを --
2019-10-16 (水) 21:57:18
カード名
のページが今も正しいなら「ふんど」でも「ふんぬ」でも同一カード扱いなんだし気にしなくて良いんじゃ無いの --
2019-10-16 (水) 22:58:21
ん?エニファがグレネイのユニットって記載されてる? --
2019-10-22 (火) 23:50:30
凄い見やすくなったなぁ。 --
2019-10-23 (水) 02:07:09
Vシリーズのトロン、130000ってなってますがな --
2019-11-09 (土) 15:57:05
最近過疎り過ぎでしょ どうしてこうなった --
2019-11-14 (木) 22:26:35
1ヶ月ちょい前の新カードも含めて全部使用禁止ですなんてやったらそうもなるわ --
2019-11-17 (日) 00:54:47
断罪竜 --
2020-01-14 (火) 03:58:27
古参はスタン落ちで消え、新規や復帰はG時代の悪徳商法継続で早々に消えた。 --
2020-02-07 (金) 00:49:50
↑Gの頃の方が真っ当。ハイメのはじめようセットにタイダル入ってたぞ? --
2020-02-08 (土) 14:36:59
フラワースクリーン…GR排出率…300円パック…GRのGペルソナ…テクニカルブースター型3クランパック…ヒールトリガーの買い換え…ゼロスドラゴン…スペシャルサプライセット… --
2020-02-12 (水) 09:46:54
まぁ、それでもGが一番楽しかったけどね --
2020-02-12 (水) 09:47:39
スチームリンクス組なんて旧シリーズじゃあまり活躍できなかったし、今回こそ総結集させるチャンスなのになぁ --
2020-02-13 (木) 01:49:29
リメイク前の使ってたお気に入りの同名の組み合わせで…ってのも地味にやりづらいのもあってつらい --
2020-02-13 (木) 03:57:21
そもそもガンバスに対するズイタン、 --
2020-02-14 (金) 13:22:18
そもそもガンバスに対すズイタン、 --
2020-02-14 (金) 13:22:18
ズイタン、エスクラド、フォイヴォス、ダストプラズマとか元と脈絡の無いユニット --
2020-02-14 (金) 13:23:24
↑隋単はスペライこそディセンダントのコンボカードだけど、ズイタンそのものは抹消者全体を助ける存在だったしガンバスとの相性もいい方。 --
2020-02-14 (金) 19:44:00
確かにスペライより単体の方が活躍してたけど設定が…。 --
2020-02-14 (金) 23:20:18
ゼロスドラゴンで瀕死からのスタン落ちで完全にトドメ刺されたね しかもその後すぐ何故かバディファイトも死んだ --
2020-02-16 (日) 22:33:01
スタンってそんなによくないの?確かに前のと比べるとスキルよりパワーに偏っているけど。 --
2020-02-20 (木) 21:29:32
それまでに出たカード全部ゴミと化したことが問題なんだろ Pスタンなんてスタン以上に過疎ってるからないも同然みたいなもんだし --
2020-02-21 (金) 07:08:49
どっちもダメトリ10000やシールドの関係でゲームバランスは極めて悪いよね… --
2020-02-21 (金) 14:06:20
リメイクコスティなんて蒼波でも誰も使わないよ。ていうか、PスタンであのリメイクFV使う人いるのか? --
2020-02-23 (日) 18:44:46
フォイヴォスとベラギオスなんてPスタンで蒼波もしくはテトラドライブ組むとしても誰も使わない。元のをそのまま強化したら意味ないから分かるが。Pスタンを好意的に見るなら、お互いにスキルや名前重視の5000かパワーシールド重視の10000か読み合いになるとは思う。 --
2020-02-23 (日) 18:47:11
原型残さないリメイクなんてやるくらいならラックバードみたいに元のをそのまま強化するほうが遥かにマシだった --
2020-02-23 (日) 19:00:31
リメイクと元でシナジーがありそうなカテゴリって、俺の知る範囲では次元ロボ、銀の茨、メイガス、リメイクと元の両方のジ・エンドに使えるデカットくらいだよね。蒼嵐はブレイクライドメイルストロームがリメイクグローリーとコンボ出来るし、サポート豊富だからOK。解放なんて元が解放ですらないアグラヴェイルの相方になったエスクラドだけ。撃退もだめ。蒼波は蒼波のくせにレヴォンだし(ヴァレオス、あの裏切り者共処刑して)。確かに、酷い。 --
2020-02-23 (日) 19:14:05
↑で忘れてた。銃士は知らないが、守護天使は前(ナレルやマカリエル)が優秀だから変えにくそう。ザラキエルがダメージゾーンからレミエルにブレイクライドしてブレイクライドスキルで前衛強化できるが。 --
2020-02-23 (日) 19:17:58
名称基地さんアクセス復帰おめでとう。スマホでも変えたか? --
2020-02-24 (月) 08:43:52
シャドウパラディンのアイコンにファントム・ブラスター・ドラゴンはいると見て良いかな?アルフレッド、オーバーロード、メイルストロームと来れば…AL4はアモンやルキエだったりして。 --
2020-02-24 (月) 08:48:12
《飛天の聖騎士 アルトマイル》(グレード3)
って
《飛天の聖騎士 アルトマイル》(ノーマルユニット)
?
じゃなくていいのか --
2020-03-20 (金) 08:51:32
というかもう(グレード〇)とか(ノーマルユニット)とか分けずに(Vシリーズ)で統一すればいいと思うんだ --
2020-03-21 (土) 00:01:20
ういんがるetcのスタートデッキ組とかシャドウパラディンにもいるブラスタージャベリンetcでまた面倒なことになる奴 --
2020-03-21 (土) 11:55:19
アルボロス聖樹の解説で公式Q&Aと真逆のこと書いてるけど -- &new{2020-03-21 (土) 23:17:3
ベレヌス等がシールド30000守護者……スタンならドローの完全ガードの枠をクリティカル12に出来るが、Pならどうだろう?0封じを警戒して今までの完全ガードかクインテットウォールか。いずれにしても、完全ガードをとるか単体30000シールドか悩む。はたまた+パワーとシールドよりスキルか。 --
2020-03-28 (土) 14:17:22
Wikiに直接関係のない雑談は共有掲示板の雑談スレでお願いします。 --
2020-03-31 (火) 18:11:54
蝶魔月影のジルドレイのナンバー間違ってますよ。 --
名前はまだない
?
2020-07-07 (火) 20:26:01
すいません、G3をSBするときなんですが、皆さんなんて呼称してます? --
2020-07-14 (火) 14:22:50
↑エスペシャルソウルブラスト --
2020-07-22 (水) 13:24:09
アルボロス聖樹のテキスト、一部アルボロス樹と混同してる。 --
2020-07-24 (金) 01:59:27
フラップ・フィクサーもテキスト間違えてたので修正しました。結構大きい数値間違いですし確認してから投稿した方がいいかと。 --
2020-07-29 (水) 10:15:15
>2020-07-24 (金) 05:54:04 テキストミス問題はなんとかしたいのは山々だけど、問題の要修正ページが現在進行形かつやや頻発気味に増加中、それが約2年以上に続いた結果既に量が膨大、そのチェックと修正作業をまともにできる人員も恐らく皆無に近い。この三重苦が積み重なってて最早どこから手をつけていいのかわからないのが現状 --
2020-08-15 (土) 09:32:06
アルボロス --
2020-08-17 (月) 16:45:16
スタン落ち以降マジで過疎ったなここ 見る人が少ないからテキストミスが指摘されずいつまでも残る --
2020-09-01 (火) 00:39:34
全然更新されんよな --
2020-09-01 (火) 05:46:36
基本的にページ立てたら後はQ&A更新しないわテキスト間違ってようが放置だもんな。スタン落ち前は英語リストとかも当たり前のように更新されてたのにね… --
2020-09-02 (水) 10:58:47
種族のページとか新シリーズになってからまったく更新されていないおかげで編集する気にもなれない、3年間編集がされていないページは他にもあるんだろうな… --
2020-09-03 (木) 15:53:12
というか横のメニューバーのクランにBanG Dream!も追加されてないのと、カードゲーム公式サイトへの直リンがないのが気になる。さらにいえば今年の3月辺りからミラーサイトへの反映が止まってるみたいですね --
2020-09-03 (木) 16:00:28
アクアロイド --
2020-09-14 (月) 23:30:03
種族とかダグ付けしてんならそれでリスト出せば一々更新する必要ないのでは? --
2020-09-15 (火) 14:51:55
よく考えたらVシリーズのタグ作らんと結局混ざるから無理か --
2020-09-15 (火) 14:53:45
もう1回スタン落ちしたらその時からやればいいんじゃない --
2020-09-16 (水) 21:58:16
スティッキー --
2020-09-19 (土) 16:00:20
ラッシュデュエルwikiみたいに作り直した方が良かったのでは と思ったけど向こうと違って一応同じカードゲームだから駄目か --
2020-09-29 (火) 22:34:18
同wikiでこの過疎なのに別wikiにしたら更新者もっと減るがよろしいか --
2020-10-01 (木) 21:35:07
3万ガードに名前つけるなら何が良いでしょうか? --
2020-10-03 (土) 21:30:54
ニッキーのスキルが間違えてます。 --
2020-10-14 (水) 02:34:39
もう一回スタン落ちなんてありえるの?そんな事したら今度こそ終わりそう --
2020-11-11 (水) 09:10:01
そもそも最初から3年半しかやらないって公言されてるやん(笑) --
2020-11-18 (水) 02:36:42
やっぱこれもう一回スタン落ち来るな --
2020-11-25 (水) 20:12:25
そもそもこのゲームのユーザーって、今のギフトルール移行でリミットブレイクや初期時代のはかなり逃げたと思う。 --
2020-12-10 (木) 16:01:05
リンクジョーカー --
2021-01-06 (水) 14:32:02
↑今更星輝兵や宝石騎士が出てきてもね……前のを練り直して今までのルールやカードを駄目にするって資源の無駄遣いだと思う --
2021-01-08 (金) 22:38:21
まさか今更ヴァーミリオンTHEBLOODが復活するとは思わなかった、ファントムブラスターオーバーロードといい今頃復活かよと言いたくなる今日この頃 --
2021-01-09 (土) 04:56:40
呪浄渦洗の説明勘違いしてて草 --
2021-01-09 (土) 11:58:14
2回目のスタン落ち、クラン消滅とかもう無理だろ新wiki作った方がいいだろ --
2021-01-20 (水) 07:32:21
マジで2回目のスタン落ち来てビビったよ スタン落ちして人気出たTCG見たことないんだけど大丈夫かね --
2021-01-20 (水) 08:29:47
死んだな、ヴァンガード。超越やギフトどころかクランそのものが消滅。ブシロードってルールを作ることに関しては五流か? --
2021-01-20 (水) 18:24:12
今回のスタン変更って、遊戯王でいうとこのラッシュデュエルみたいなものですかね? --
2021-01-20 (水) 23:59:33
まあ、マジックやポケカもしょちゅうスタン落ちを繰り返してるけど、未だに一定の人気を保って続いてるし新しい環境次第だな --
2021-01-21 (木) 00:34:39
今更だがどうせ国家縛りに移行するんだったら3年前の最初のスタン落ちの時にやって欲しかったな --
2021-01-21 (木) 09:56:30
卸問屋に補償するって武士から発表あったけど、何の補償もないカードショップはもう取り扱ってくれないかもね。短いスパンでシングルが在庫の山になっちゃうなら商材としてリスクが高すぎる。 --
2021-01-21 (木) 16:45:49
マジックやポケカは「過去のカード全て使えなくなります!」なんてスタン落ちの仕方じゃないでしょ --
2021-01-21 (木) 21:36:42
今回のは酷すぎる。はっきり言って、リンクルールで融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムが死滅した当時の遊戯王より酷い。 --
2021-01-22 (金) 21:01:12
みんな話聞いているのか?「Vスタンダード」や「Pスタンダード」でこれまでのカード使えるんだぞ??メーカー優先度落ちるけど! --
2021-01-23 (土) 08:34:14
まあこの3年Pスタンがどんな扱い、状況だったかを考えればこれから先のVスタンがどうなるかなんて自ずと察せるよね --
2021-01-23 (土) 22:01:59
俺はスターターだけ買ってVスタを細々とやるゆ --
2021-01-23 (土) 23:34:45