強行突破の理想巨兵(ディアペルノ・イデアドローン)/Diaperno Idea-drone》 [編集]

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ギアクロニクル - ギアコロッサス パワー9000 / シールド5000 / ☆1
【自】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1),山札の上から1枚を表でバインドする] このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの〈ギアコロッサス〉のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+2000し、【自】(R)】:このユニットのアタックがヒットした時、山札から2枚まで探し、その中から1枚選び、表でバインドし、残りのカードをドロップゾーンに置き、山札をシャッフルする。この効果でバインドされたカードが〈十二支刻獣〉なら、【カウンターチャージ】(1)。』を得る。

 運命の歯車で収録されたグレード2のギアクロニクル

 ヴァンガードアタックした時に〈ギアコロッサス〉のヴァンガードがいるなら、カウンターブラスト(1)とデッキトップ1枚のバインドで、パワー+2000と『アタックヒットした時に山札から2枚まで探し、その中から1枚を表でバインドし、残りのカードドロップゾーンに置き、この効果バインドしたカードが〈十二支刻獣〉なら、カウンターチャージ(1)する自動能力』得る自動能力を持つ。

 得た能力誘発に成功すれば山札からバインドゾーンドロップゾーンに任意のカードをそれぞれ1枚ずつ送ることができる。
 ただし、誘発条件ゲームが進むにつれて満たしにくくなるため、3~4ターン目でグレード2の〈ギアコロッサス〉をライドすると共にコールする等、なるべく序盤の段階での利用を狙うのが望ましい。
 その際、適当なブースト役も用意してシールド10000~15000要求が行えるようにしておくと誘発が期待しやすくなる。

 得た能力山札から〈十二支刻獣〉をバインドすると追加効果カウンターチャージ(1)でコストの払い戻しが行えるため、山札からバインドするカードは〈十二支刻獣〉を優先して利用するのが基本となる。
 〈十二支刻獣〉の中でも、その後のターン山札の上から1枚をバインドしつつバインドゾーンからコールできる《刻獣 ニブル・ラット》《刻獣 バルブレーザー・ドラゴン》バインドする筆頭候補となる。

 山札からドロップゾーンに置くカードについては特に縛りはないものの基本的には《粉骨砕身の理想巨兵》を利用して、以降のターン《全身全霊の理想巨兵》《刻獣 プロシード・シープ》とのコンボに繋がるようにしておくとよい。

  • アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編」では明神リューズが使用するカード

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

「ギアコロッサス」の前身となった古代の時空兵器「理想巨兵(イデアドローン)」の1体。巨大な両腕武装と、頑強かつ重厚な体躯を活用し、その名の通り敵陣の強行突破を目的として製造された。当時は対応策を講じることもできなかったという恐るべき特攻兵器だったが、現代では腹部装甲の紛失と脚部機関の破損という欠陥を抱えている。そのため、弱った下半身で自身のパワーを吸収しきれず、全力で稼動すると、ものの数十分ほどで自壊してしまう。実際、「バインドタイム・ドラゴン」は彼らを使い捨て同然に連続出撃させているため、地上では脚部のショートが原因で歩行不能となり、破壊される姿が多々見受けられる。しかし、本来数十頭からなるドラゴンの群れとぶつかって打ち勝つような悪魔の兵器と、正面きって戦おうと思う者は少ない。最初の突貫で敵の戦意を削ぐ――ある意味その時点で、彼らの任務は完了したも同然なのだ。

  • フレーバーテキストは当て字で構成された文章となっており、解読すると「新たな真理を構築。 旧い戒めは破壊する。(あらたなしんりをこうちく。 ふるいいましめははかいする。)」となる。

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

クランブースター運命の歯車G-CB04/010 RR イラスト/石田バル新Тдナ深理ωΟ構畜。旧Ε忌魔締φΗα爬壊SμЗ。