《学園生徒会長 アルク》 
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
バミューダ△ - マーメイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【自】【(V)】:♪♪ 【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),あなたの、Gゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にし、♪♪能力を持つリアガードを2枚選び、手札に戻す] このユニットは『【自】【(V)】:このユニットがアタックした時、あなたのリアガードをGゾーンの表のカード+1枚まで選び、手札に戻し、手札から2枚まで選び、別々の(R)にコールする。』を得る。 【永】【(V)】【Gブレイク】(3):あなたの♪♪状態のユニットすべてのパワー+5000。 |
歌姫の祝祭で収録されたバミューダ△のGユニット。
関連カード 
ユニット設定 
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
FAQ 
- Q4094 (2018-03-30)
Q. []の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか?
A. いいえ、[]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。
- Q4099 (2018-03-30)
Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか?
A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。
- Q4100 (2018-03-30)
Q. Gユニットが持つ【ジェネレーションブレイク】は、自分自身も表のカードの枚数に数えてよいのですか?
A. はい、ヴァンガードサークルにいるGユニットも【ジェネレーションブレイク】の条件として数えられます。例えば【ジェネレーションブレイク】(3)であれば、Gゾーンの表のカード2枚に加え、ヴァンガードサークルに(表の)Gユニットがいれば合計3枚なので【ジェネレーションブレイク】(3)は満たしています。
- Q4111 (2018-03-30)
Q. 【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
A. いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。
- Q4119 (2018-03-30)
Q. この効果で、このユニットを【ブースト】しているユニットがいるサークルにユニットをコールしました。【ブースト】のパワー増加はどうなりますか?
A. 【ブースト】しているユニットがバトル中にドロップゾーン等に移動した場合、【ブースト】によって増加したパワーは【ブースト】したユニットの分だけ減少します。
- Q4120 (2018-03-30)
Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか?
A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
- Q4122 (2018-03-30)
Q. ユニットの能力で、バトル中に【ブースト】しているユニットがサークルから移動しました。【ブースト】のパワーは増加どうなりますか?
A. 【ブースト】しているユニットがバトル中に移動した場合、【ブースト】によって増加したパワーは【ブースト】したユニットの分だけ減少します。
- Q4144 (2018-03-30)
Q. ハーモニー状態になったユニットのどちらかがサークルからいなくなった場合、もう片方のハーモニー状態はどうなりますか?
A. 解除され、ハーモニー状態ではなくなります。
- Q4145 (2018-03-30)
Q. ハーモニーを持つユニットと、別のユニットが同時に同じ縦列にコールされた場合、双方はハーモニー状態になりますか?
A. はい、なります。
収録情報 