《学園生徒会長 アルク/School Student Council President, Alk》 
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
バミューダ△ - マーメイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【自】【(V)】:♪♪ 【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),あなたの、Gゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にし、♪♪能力を持つリアガードを2枚選び、手札に戻す] このユニットは『【自】【(V)】:このユニットがアタックした時、あなたのリアガードをGゾーンの表のカード+1枚まで選び、手札に戻し、手札から2枚まで選び、別々の(R)にコールする。』を得る。 【永】【(V)】【Gブレイク】(3):あなたの♪♪状態のユニットすべてのパワー+5000。 |
歌姫の祝祭で収録されたバミューダ△のGユニット。
1つ目の能力は、1ターンに1回、カウンターブラスト(1)と自身と同名の裏のカード1枚を表にし、♪♪能力を持つリアガード2枚を手札に戻すことで、『アタックした時にリアガードをGゾーンの表のカード+1枚まで手札に戻し、手札から2枚までスペリオルコールする自動能力を持つ。
コストに伴うリソース消費は実質的にカウンターブラスト(1)で済み、Gゾーンの表のGユニットを1枚増やせるので、他のGユニット1枚を超越またはコールした後のタイミングであるなら永続能力の有効化まで狙えるが、♪♪能力を持つリアガード2枚を手札に戻す必要がある。
♪♪能力の誘発の補助する手段として《祝福の歌声 ローリス》や《赤丸急上昇 エルプリナ》等に近い感覚で利用することもできなくはないが♪♪能力を持つリアガードしか手札に戻せないことから、♪♪能力を持たないユニットがいる縦列から手札に戻す場合にはその縦列に♪♪能力を持たないユニットが残ることになり、その縦列での♪♪能力の利用の補助手段としては役立てにくいといった難点があるので留意しておきたい。
得る能力ではバトルフェイズ中にリアガードを手札に戻しつつ、手札からスペリオルコールするという《最大級の喜び ルチア》に近いことが行えるが、こちらはそれぞれ複数枚を目標にすることができる。
手札からコールする枚数は2枚までだが、手札に戻すリアガードの枚数はGゾーンの表のカード+1枚までなので他のGユニットを超越またはコールしているなら3枚以上を手札に戻すことが可能となり、そうでない状態でも2枚を手札に戻せる。
2つ目の能力は、♪♪状態のユニットすべてにパワー+5000を与えるジェネレーションブレイク(3)の永続能力。
ジェネレーションブレイク(3)の制限があるので起動能力のコストを利用するにしても他のGユニットを超越またはコールした後でなければ使えないが、♪♪状態のユニットすべてのパワーを増やせる。
増やせる数値は縦列1つ辺りに合計パワー+10000となるが、永続能力であることから起動能力で得た能力でスペリオルコールしたユニットに対しても、♪♪状態である限りパワー+5000を与えて要求シールドの確保が行える。
関連カード 
ユニット設定 
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
FAQ 
- Q2553 (2018-03-30)
Q. ユニットの能力で、バトル中に【ブースト】しているユニットがサークルから移動しました。【ブースト】のパワーは増加どうなりますか?
A. 【ブースト】しているユニットがバトル中に移動した場合、【ブースト】によって増加したパワーは【ブースト】したユニットの分だけ減少します。
- Q2564 (2018-03-30)
Q. ハーモニー状態になったユニットのどちらかがサークルからいなくなった場合、もう片方のハーモニー状態はどうなりますか?
A. 解除され、ハーモニー状態ではなくなります。
- Q2564 (2018-03-30)
Q. ハーモニーを持つユニットと、別のユニットが同時に同じ縦列にコールされた場合、双方はハーモニー状態になりますか?
A. はい、なります。
- Q3165 (2018-10-05)
Q. “♪♪能力を持つリアガードを2枚選び、手札に戻す”というコストで、元々♪♪能力を持たない、♪♪状態のリアガードを手札に戻すことは可能ですか?
A. ♪♪状態であっても、そのリアガードが♪♪能力を持たないのであれば手札に戻すことはできません。
“♪♪能力を持つリアガード”とは、『♪♪』で示された自動能力を持つリアガードを指します。発動した『♪♪』が解決され、リアガードが♪♪状態となった場合でも、そのリアガードが『♪♪』で示された自動能力を持たないのであれば、そのカードを“♪♪能力を持つリアガード”として参照することはできません。
- Q3724 (2018-03-30)
Q. ユニットの能力で、バトル中に【ブースト】しているユニットがサークルから移動しました。【ブースト】のパワーは増加どうなりますか?
A. 【ブースト】しているユニットがバトル中に移動した場合、【ブースト】によって増加したパワーは【ブースト】したユニットの分だけ減少します。
- Q3735 (2018-03-30)
Q. ハーモニー状態になったユニットのどちらかがサークルからいなくなった場合、もう片方のハーモニー状態はどうなりますか?
A. 解除され、ハーモニー状態ではなくなります。
- Q3736 (2018-03-30)
Q. ハーモニーを持つユニットと、別のユニットが同時に同じ縦列にコールされた場合、双方はハーモニー状態になりますか?
A. はい、なります。
- Q4336 (2018-10-05)
Q. “♪♪能力を持つリアガードを2枚選び、手札に戻す”というコストで、元々♪♪能力を持たない、♪♪状態のリアガードを手札に戻すことは可能ですか?
A. ♪♪状態であっても、そのリアガードが♪♪能力を持たないのであれば手札に戻すことはできません。
“♪♪能力を持つリアガード”とは、『♪♪』で示された自動能力を持つリアガードを指します。発動した『♪♪』が解決され、リアガードが♪♪状態となった場合でも、そのリアガードが『♪♪』で示された自動能力を持たないのであれば、そのカードを“♪♪能力を持つリアガード”として参照することはできません。
収録情報 