《
|
ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!) |
ロイヤルパラディン - ヒューマン パワー11000 / シールドなし / ☆1 |
【自】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる] このユニットが(V)か(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「アルトマイル」を含むカードを1枚まで探し、公開し、このユニットが(V)に登場したなら、(V)に【スタンド】でライドし、(R)に登場したなら、手札に加える。山札をシャッフルする。 【自】【(R)】【Gブレイク】(1) 勇敢(あなたの手札が3枚以下で有効):あなたのバトルフェイズ開始時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 |
1つ目の能力は、ヴァンガードサークルかリアガードサークルに登場した時に手札1枚のドロップで、山札から「アルトマイル」のカードを1枚まで探し、自身がヴァンガードサークルに登場したなら、スタンドでライドし、リアガードサークルに登場したなら、手札に加える自動能力。
手札1枚をコストに山札から「アルトマイル」のカードを登場したサークルに応じてライドしたり、手札に加えることができる。
ヴァンガードサークルに登場した場合は1枚分のディスアドバンテージとなるものの、「アルトマイル」のカードをスペリオルライドすることでライド事故の回避が行える。
副次的にソウルが1枚増えることから《神明の騎士 アルトマイル》や《督励の騎士 アルビオン》等のコストが稼げるので、発生したディスアドバンテージはそれらのスペリオルコールで相殺を狙うと良い。
リアガードサークルに登場した場合は、1:1交換で「アルトマイル」のカードを手札に加えることができる。
《月桂の騎士 シシルス》の自動能力に近い使い勝手の能力となるが、こちらは《ホープソング・エンジェル》等で山札からスペリオルコールした場合でも機能し、その後は前列で単独パワー16000を狙えるリアガードとして運用可能となるのが主な違いとなる。
総じて、特定の「アルトマイル」のカードを運用したい場合や前列のリアガード要員の確保を狙う上では有用な能力であるものの、このカードを入れることでメインデッキのバランスが崩れたり、メインデッキに入れる「アルトマイル」のカードの枚数が減ってしまい《瞬きの騎士 ミーリウス》や《せぷとがる》の安定性の低下に繋がるといった弊害の発生が考えられるので、入れる枚数は上手く調整しておきたい。
2つ目の能力は、バトルフェイズ開始時にパワー+5000を得るジェネレーションブレイク(1)と勇敢の自動能力。
ジェネレーションブレイク(1)と勇敢の制限付きとなるが、誘発に成功すれば単独でパワー16000となる。
バトルフェイズ開始時の時点でリアガードサークルに置かれている必要があるので《督励の騎士 アルビオン》等で疑似スタンド目的でスペリオルコールするカードとしては不向きだが、ドライブチェック等の誘発後のバトルフェイズ中に発生する手札の枚数の変動の影響を受けないのでヴァンガードよりも後のバトルも担当しやすいのが利点となる。
このユニットは今日のカードで紹介されていません
該当するQ&Aはありません