《
|
ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト) |
リンクジョーカー - サイバードラゴン パワー9000 / シールド5000 / ☆1 |
【自】:このユニットが(R)に登場した時、あなたの「カオス」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットは『【自】【(R)】:このユニットがアタックかブーストした時、そのアタックがヴァンガードにアタックしているなら、相手は自分のリアガードを1枚選び、呪縛する。呪縛できなかったら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。』を得る。 【永】【(R)】【Gブレイク】(1):相手の呪縛カードがあるなら、このユニットは『ブースト』を得る。 |
混沌と救世の輪舞曲で収録されたグレード2のリンクジョーカー。
1つ目の能力は、リアガードサークルに登場した時に「カオス」のヴァンガードがいるなら、『アタックかブーストした時にそのアタックがヴァンガードにアタックしているなら、相手はリアガードを1枚を呪縛し、呪縛できなかったら、パワー+5000を得る自動能力』を得る自動能力。
「カオス」のヴァンガードがいることが要件となっているが、相手のリアガードをコスト及び要件なしで呪縛する能力をそのターン限定で得られる。
性質的に継続的な利用できず、目標は相手が選ぶので狙ったリアガードを呪縛できるとは限らないといった欠点はあるものの、能力を得さえすれば5ターン目からリソース消費せずに利用可能な呪縛手段となる。
相手が呪縛の実行を行えなかった場合はパワー+5000を得ることで要求シールド値の増加を狙えるようになっており、それを狙う際には事前に《滅星輝兵 カオスユニバース・アルサーニ》等を利用して相手のリアガードを減らしておくとよい。
2つ目の能力は、相手の呪縛カードがあるなら、『ブースト』を得るジェネレーションブレイク(1)の永続能力。
こちらはジェネレーションブレイク(1)の制限があるので利用できるのは6ターン目以降となるが、相手の呪縛カードがある限り向上的に『ブースト』を得られる。
漠然と利用するだけでもパワー9000のブースト役として運用できるが、メインデッキに入れているグレード1のカードを、手札に置いておきたい《星輝兵 ペンローズゲート》や《鉄壁の星輝兵 トリウム》等やコストで自身を消費する《獄門の星輝兵 パラジウム》や《廃絶の星輝兵 ネオジム》等を中心としている場合ならブースト役が不足するリスクを軽減する役割も担える。
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
該当するQ&Aはありません