《アルボロス・ドラゴン “創聖樹(アインソフオウル)”/Arboros Dragon, Ain Soph Aur》 [編集]

Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
ネオネクタール - フォレストドラゴン パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【起】【(V)】【ターン1回】:[【ソウルブラスト】(1)] あなたの「アルボロス」を含むハーツカードがあるなら、そのターン中、このユニットは【自】(V)】:このユニットがアタックした時、あなたのリアガードを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルする。』『【永】【(V)【Gブレイク】(2):あなたの前列の「アルボロス」を含むユニットすべてのパワー+5000。』を得る。

 超極審判で収録されたネオネクタールGユニット

 1ターンに1回、ソウルブラスト(1)することで、「アルボロス」のヴァンガードがいるなら、『アタックした時に山札からリアガード1枚と同名のカードを1枚までスペリオルコールする自動能力』と『前列の「アルボロス」のユニットすべてにパワー+5000を与えるジェネレーションブレイク(2)の永続能力』を得る起動能力を持つ。

 要件の関係から「アルボロス」のカードハーツ化が必須となるが、スペリオルコールパワーの増加が行える2つの能力を得られる。

 得られる自動能力スペリオルコールできるのは、リアガード同名のカードに限定されるが、同名のカードに関する能力を多く持つ【アルボロス】では、あまり大きな難点にはならない。
 コスト【アルボロス】では、ソウルは余りがちになるので、1~2回の運用であれば非常に軽いコストと言える。
 純粋にリアガードを確保する目的で利用しても良いが、疑似スタンドに利用しても良いだろう。

 得られる2つ目の能力ジェネレーションブレイク(2)の制限付きとなるが、前列の「アルボロス」のユニットに全てにパワー+5000を与えるというもの。

 使えるタイミングが遅めだが効果量はそれなりに良く、前列の「アルボロス」のユニットにしか対応しないという難点も《アルボロスの親衛 アイリ》起動能力等を利用すれば多少は補える。

 このカード《アフー・ロッコリー》を利用して疑似スタンドする目的でスペリオルコールした「アルボロス」のユニットにもパワーを与えることができる。
 バトルフェイズ中のスペリオルコールとのコンボを狙わないなら、《夢紡ぐラナンキュラス アーシャ》を使う手もあるのて上手く使い分けたい。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

  • 「アイン・ソフ・オウル(Ain Soph Aur)」とはヘブライ語で無限光という意味で、数字では000で表される。
    「Ain」は無、「Ain Soph」は無限を意味し、この世界の生成はアインからアイン・ソフ、アイン・ソフからアイン・ソフ・オウルが生じたとされる。
    これら3つは生命の樹の上に描かれており、10のセフィラを通じて人間が神生を知覚できると考えられている。

FAQ [編集]

  • Q1776 (2016-08-25)
    Q. ハーツカードもソウルとして扱えますか?
    A. いいえ、ハーツカードはソウルではありません。
  • Q1794 (2016-08-25)
    Q. 複数のカード名を持っているカードを選んだ場合、探してくるカードはどうなりますか?
    A. 選んだカードが持っているカード名のうち、いずれか1つと同名であるカードを探してくることができます。

収録情報 [編集]

ブースターパック超極審判G-BT08/022 RR イラスト/三好載克命あるところに我あり。我あるところに賛美あり!