()せざる死者(ししゃ) グルナッシュ/Undying Departed, Grenache》 [編集]

ノーマルユニット 〈0〉 (ブースト)
グランブルー - ゴースト パワー5000 / シールド10000 / ☆1
【自】:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる)
【自】:亡霊((R)に登場時、亡霊状態にしてよい。そうしたら、ターン終了時に退却)
【自】【Gブレイク】(1)(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効):亡霊能力の効果で、このユニットが(R)からドロップゾーンに置かれた時、【カウンターチャージ】(2)。

 冥刻の吸血姫で収録されたグレード0のグランブルー

 3つ目の能力は、亡霊能力効果リアガードサークルからドロップゾーンに置かれた時にカウンターチャージ(2)するジェネレーションブレイク(1)の自動能力

 使えるタイミングが遅い上にディスアドバンテージを伴うとはいえカウンターチャージ(2)の効果は非常にありがたく、後続の能力を使う大きな助けになる。

 ファーストヴァンガードとして使うことで先駆能力によって確実に確保でき、【グランブルー】であればドロップゾーン送りにしておくことで繰り返し利用が狙える。
 可能であれば、《贖いの海賊王 ドラクート》《海鳴りのバンシー》等の能力に活用しつつドロップゾーン送りにしてしまいたい。

 ただし、ジェネレーションブレイク(1)の制限があり、一度ドロップゾーンに置くことも必要なので、活用できるタイミングが遅くなりやすい。
 その上、亡霊能力効果リアガードサークルからドロップゾーンに置かれなければならない以上、次のターン以降からしかカウンターチャージの恩恵を受けられず、元々使えるタイミングが遅い側面があるので、その点には注意が必要だろう。
 この点は敢えて先駆能力を用いずにソウルにキープし、《嵐を呼ぶ海賊王 ガッシュ》自動能力ドロップゾーンに送りつつスペリオルコールという離れ業を行うことでも満たせる。
 さらに、先駆能力コールした時にも亡霊状態にできるので、リアガードが減ることを厭わないならそれを利用して早々に退却させてしまうという選択肢もある。
 こちらが利用する前にこのカードドロップゾーン以外の領域に置かれて可能性がある【ギアクロニクル】等に対しては特に考慮の余地があるだろう。

  • 「カードファイト!! ヴァンガードG NEXT」でも引き続き使用。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q1450 (2016-02-18)
    Q. 「~そのターンの終了時、そのユニットを退却させる。」効果を得たり与えられたりしたユニットが、他の効果でリアガードサークル以外の場所に置かれました。そのカードはどうなりますか?
    A. 何も起きません。カードがフィールド以外の場所に移動した場合、そのカードは別のカードとして扱われます。
  • Q1451 (2016-02-18)
    Q. ターン終了時に発動する能力を持つユニットの能力の誘発と、超越したGユニットがGゾーンに戻る処理や解呪などはどういう順序で解決するのですか?
    A. まずGユニットの移動を同時に行ないます。その後、解呪、デリート解除がすべて同時に行なわれ、その後、「解呪」等で誘発した能力とGユニットが移動したことによって誘発した能力が解決されます。それらが終わったら、ターン終了時に誘発する能力が誘発し、解決されます。
  • Q1452 (2016-02-18)
    Q. 亡霊とはなんですか?
    A. 亡霊とは、この能力を持つユニットをリアガードサークルにコールした時、そのユニットをそのターン中、亡霊状態にすることができる能力です。亡霊状態となったカードはターンの終了時に退却します。
  • Q1454 (2016-02-18)
    Q. 裏になっているダメージゾーンが【カウンターチャージ】で指定されている枚数より少ない場合でも、裏のダメージゾーンを表にできますか?
    A. はい、できます。
  • Q3876 (2018-10-05)
    Q. 「死せざる死者 グルナッシュ」を「夜霧の吸血姫 ナイトローゼ」のGB2能力によりコールした場合、グルナッシュを亡霊状態にすることは可能ですか?
    A. はい、可能です。その場合、そのエンドフェイズ中に退却し、カウンターチャージも行えます。

収録情報 [編集]