祝砲竜(しゅくほうりゅう) エンド・オブ・ステージ/Gun Salute Dragon, End of Stage》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ペイルムーン - アビスドラゴン パワー11000 / シールドなし / ☆1
【自】:このユニットがグレード3のユニットにライドして(V)に登場した時、そのターン中、このユニットは【自】(V)】:[【カウンターブラスト】(2),あなたのリアガードを4枚選び、ソウルに置く] このユニットがアタックしたバトルの終了時、あなたのソウルがないなら、コストを払ってよい。払ったら、このユニットを【スタンド】する。』を得る。
【自】【(V)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたのソウルすべてをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、そのドロップゾーンに置かれたカード1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。

 月夜のラミーラビリンスで収録されたグレード3のペイルムーン

 再ライドが前提となるものの、5:2交換でヴァンガードスタンドを狙うことができる。
 ディスアドバンテージが目立つものの、フィニッシャーとして運用する分には申し分なく、ソウルからのスペリオルコールを得意とする【ペイルムーン】であればある程度消費をカバーできる。

 《フライング・ペリュトン》等の奇術能力《ミス・ディレクション》《ブラッシー・バニー》等、エンドフェイズソウルに置かれる時限誘発付きのスペリオルコールとの相性も良く、コストにしてしまえば有効に利用できる。
 《ミラクルポップ・エヴァ》との相性はそこそこ良く、あちらの疑似スタンドを一部度外視する形になるが、パワーを増加したままスタンドを狙うことができる。

 1つ目の自動能力要件を満たしつつ、バトルパワーの増加を狙える。
 十分なソウルが用意できていればパワーの増加は凄まじいが、ソウルに依存した能力が多い【ペイルムーン】では、その後の立て直しがやや難しくなるので、それなりにリスクは大きい。
 ソウルは全てドロップゾーンに置かれてしまうので、タイミングを同じくする《ミラクルポップ・エヴァ》によって与えられた自動能力と併用する場合は、あちらの方を先に解決する様にしたい。
 スタンドした後でも順当に行けば4枚はソウルがあるはずなのでパワー+20000程度は容易に行える。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

キャラクターブースター月夜のラミーラビリンスG-CHB03/017 R デザイン:伊藤彰 イラスト:伊藤未生終わりを告げる祝砲が舞台(ステージ)に鳴り響く。