《クラスター・ハムスター》
-
カードファイト!! ヴァンガード Wiki
[ メイン |
ミラー1
|
ミラー2
] [
トップ
] [
新規
|
編集
|
差分
|
履歴
] [
リロード
] [
単語検索
|
最終更新
] Last-modified: 2018-06-09 (土) 23:48:11
検索
メニュー
トップページ
始めたばかりの人たちへ
ルール
用語集
カードリスト
(
英語版
)
デッキ集
よくある質問
ヴァンガードの歴史
カードデータ
種族
国家
イラストレーター
クラン
ロイヤルパラディン
オラクルシンクタンク
エンジェルフェザー
シャドウパラディン
ゴールドパラディン
ジェネシス
かげろう
ぬばたま
たちかぜ
むらくも
なるかみ
ノヴァグラップラー
ディメンジョンポリス
エトランジェ
リンクジョーカー
スパイクブラザーズ
ダークイレギュラーズ
ペイルムーン
ギアクロニクル
グランブルー
バミューダ△
アクアフォース
メガコロニー
グレートネイチャー
ネオネクタール
クレイエレメンタル
刀剣乱舞
編集者向け
編集ガイドライン
議論での決定事項
削除ガイドライン
最近削除されたページ
練習用ページ
外部リンク
公式ポータルサイト
共有掲示板
最新の15件
2019-02-22
《星骸者 ギクルス》
《星骸者 ルールリ》
救世の光 破滅の理
2019-02-21
《梟の魔女 パプリカ》
《クレバー・ジェイク》
《聖竜の従騎士 エニード》
《解放者 フレアメイン・スタリオン》
《ガイディング・ファルコニー》
《破岩の騎士 セグワリデス》
《ぷりむがる》
《らっしゅがる》
《精緻の騎士 クローディン》
《硬骨の騎士 イデール》
《次元ロボ ダイラプター》
《次元ロボ ダイカッター》
《クラスター・ハムスター/Cluster Hamster》
ノーマルユニット
〈0〉 (
ブースト
)
ジェネシス
-
ハイビースト
パワー4000 / シールド10000 / ☆1
【自】
:先駆
(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる)
【自】
【(R)】:[このユニットをソウルに置く] このユニットが【リミットブレイク】(4)を持つ《ジェネシス》を【ブースト】したバトル中、アタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引く。
騎士王凱旋
で収録された
グレード
0の
ジェネシス
。
《ぷりむがる》
の
ジェネシス
版。
関連カード
先駆
《ぷりむがる》
《キュアドロップ・エンジェル》
《スピンバウ・撃退者》
《聖竜の従騎士 エニード》
《魔竜導師 ディーヴァ》
《宴の忍鬼 シュテンマル》
《サベイジ・パトリアーチ》
《神鳴りのジン》
《バトルアーム・レプラカーン》
《催眠怪獣 ネコロリー》
《ホワイトナイト・フェンリル》
《ベビーフェイス・アイザック》
《ヴェアフクス・ヘクサー》
《旅立ちの音色 ウィリー》
《着ぐるみ七変化 アルク》
《戦場の歌姫 カーリ》
ユニット設定
このユニットは
今日のカード
で紹介されていません
FAQ
Q393 (2013-02-15)
Q. このユニットは「【リミットブレイク】(4)を持つユニット」ですか?
A. いいえ、違います。「【リミットブレイク】(4)を持つユニット」とは、各能力の先頭にある、起アイコン、自アイコン、永アイコン、の直後、または、【(領域)】の直後に、リミットブレイクアイコンを含む能力を持つユニットを指します。テキスト中のどこかに【リミットブレイク】(4)アイコンがあるという意味ではありません。
Q394 (2013-02-15)
Q. 【リミットブレイク】(4)を持つユニットは、ダメージが3枚以下の時にも「【リミットブレイク】(4)を持つユニット」として扱いますか?
A. はい。ダメージが3枚以下であっても、「【リミットブレイク】(4)を持つユニット」として扱います。
収録情報
ブースターパック
騎士王凱旋
BT10/071
C
イラスト/
叶之明
頬袋に詰まったデータが、次の戦局を支配する。
タグ:
《クラスター・ハムスター》
ノーマルユニット
グレード0
ジェネシス
ハイビースト
先駆