《
|
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
ディメンジョンポリス - バトロイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【起】【(V)】【ターン1回】:[あなたのGゾーンから裏の「次元ロボ司令長官 ファイナルダイマックス」を1枚選び、表にする] あなたの「次元ロボ」を含むハーツカードがあるなら、そのターン中、このユニットのパワー+10000し、さらに、あなたのGゾーンに表のカードが2枚以上なら、クリティカル+1し、さらに、あなたのGゾーンに表のカードが4枚以上なら、あなたの前列の「次元ロボ」を含むユニットすべてのパワー+5000/クリティカル+1。 |
俺達!!!トリニティドラゴンで収録されたディメンジョンポリスのGユニット。
1ターンに1回、Gペルソナブラストで、「次元ロボ」のハーツカードがあるなら、パワー+10000を得て、さらにGゾーンの表のカードが2枚以上なら、クリティカル+1を得て、さらにGゾーンの表のカードが4枚以上なら、前列の「次元ロボ」のユニットすべてにパワー+5000/クリティカル+1を与える起動能力。
「次元ロボ」のカードをハーツ化した時点で使える効果は、パワー+10000を得る継続効果。
効果量は《超光巨人 イニグマン・クロスレイ》や《ミラクルエレメント アトモス》等と同程度とそれなりに高いが、それらと異なりこちらはリソースを温存した状態でメインフェイズ中にパワー35000以上のヴァンガードを用意できるので超爆能力の利用に繋げやすい。
コストでGゾーンの表のカードを稼げるので、《イニグマン・ブラン》等の自動能力もほとんどタイムラグなしで使える利点もある。
ハーツ化が可能な「次元ロボ」のカードの内、《超次元ロボ ダイカイザー》は高い汎用性に加え、超爆能力をギミックとの相性も良いので併用は狙いやすく、Gゾーンの表のカードを稼げる点も含めて《宇宙勇機 グランガーディー》や《大宇宙勇機 グランギャロップ》等とのコンボを狙うまでの優秀な繋ぎになる。
Gゾーンの表のカードが2枚以上で使える追加効果は、クリティカル+1を得る継続効果。
事前にGゾーンにカードが1枚以上ある場合に利用することができ、適用されればガード強要力も上がり、パワーの増加を活かしやすくなる。
Gゾーンの表のカードが4枚以上で使える効果は、前列の「次元ロボ」のユニットにパワー+5000/クリティカル+1を与える継続効果。
事前にGゾーンにカードを3枚以上置いておく必要があるため利用できるタイミングは遅く、最大効率で利用するためには前列に「次元ロボ」のユニット3枚並べておく必要があるが、複数枚のユニットのパワーとクリティカルの増加は強力である。
このカードだけでも合計でパワー+15000/クリティカル+2を得られるようになるが、使えるタイミングの遅さを考えるとこのカードのみがそれだけの数値を得ても旨味が少ないので、事前に《第99代次元ロボ司令官 グレートダイアース》等で左列と右列の前列にも「次元ロボ」のリアガード並べて極力複数枚に与える状態での利用を狙いたい。
現代には存在しない「司令長官」なる称号を持つ、はるか未来より召喚された巨大な次元ロボ。超次元ロボ「ダイマックス」と装甲竜機「マックスドレイク」が極限次元合体することで、超巨大戦闘形態「ファイナルダイマックス」となる。その称号の通り、未来の世界では次元ロボたちを一手に束ねる優秀なリーダーであり、“ディメンジョンポリス”総本部に内蔵されたマザーコンピューターも彼を高く評価している。また、彼に対して、武力・知性・勇気を兼ね備えた史上最強の司令官「グレートダイアース」の再来とまで言う者が少なからずいることからも、未来の次元ロボたちが如何に彼を信頼しているかが伺える。熱い激励が響き渡れば、心が折れそうな戦士もたちまち奮起する。自分だけではなく、他者の心にも勇気を灯す姿は、まさに次元の勇者と呼ぶに相応しい。
該当するQ&Aはありません
キャラクターブースター | 俺達!!!トリニティドラゴン | G-CHB02/006 RRR イラスト/大張正己(STUDIO G-1NEO) | ここですべての決着をつける! 総員、奮起せよ! |
G-CHB02/S03 SP イラスト/大張正己(STUDIO G-1NEO) | (※なし) |